2015年7月19日のブックマーク (3件)

  • Windows 10、Windows Updateが自動更新のみに(再起動日の指定は可能) - ITmedia ニュース

    Microsoftが16日にリリースしたWindows 10(プレビュー版)の最新ビルドのソフトウェアライセンスには、更新プログラムが「自動的にダウンロードおよびインストールされます」とあり、従来のようにインストールするかどうかを自分で選べなくなることが分かった。 米Microsoftの次期OS「Windows 10」のHomeエディションでは、セキュリティパッチを含む更新プログラムのインストールが自動のみになる──。最新のテクニカルプレビュービルド(Build 10240)のソフトウェアライセンス条項の記述に基いて、The Registerをはじめとする複数の海外メディアがそう報じた。 当該の条項は以下の通り。 6.更新プログラム。ソフトウェアでは、システムおよびアプリケーションの更新プログラムが定期的に確認され、自動的にダウンロードおよびインストールされます。お客様は、マイクロソフト

    Windows 10、Windows Updateが自動更新のみに(再起動日の指定は可能) - ITmedia ニュース
    bml
    bml 2015/07/19
    まぁ全員一律自動じゃなくて時差式でやりそうだな。問題が出たら一時停止とかで。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    bml
    bml 2015/07/19
    高度な情報戦でぐちゃぐちゃになってるな。都合の悪い部分はどこも書かないようにしてて。まぁ予算を増やしたいのは一貫してるけど。
  • 【炎上】「堀江貴文と半年で1.4億円売り上げた私がセミナーを開催します」→堀江貴文「誰こいつ。知らん」 | netgeek

    野口洋一という人物が開催を予定している「無料オンラインセミナー」が無許可で堀江貴文氏の名を使っていると問題になっている。 まずはこちらのセミナー告知をご覧頂きたい。情報商材系ビジネスにありがちなデザインの「いかにも」なランディングページだ。 ページ上部には「あのホリエモンから何か一緒にしませんかと声を掛けられて半年で1.4億円売り上げることが出来た」とでかでかとアピールされている。そして、有名人とタッグを組んで大きなプロジェクトを動かすには3つの秘訣があるのでそれをセミナーで教えるというのだ。 ページをスクロールするとメールアドレスを入れる入力欄が出てきた。すごく怪しい。めちゃくちゃ悪用されそう…。そもそもこのメールアドレス収集が目的なのではないだろうか…。 主催者の野口洋一代表は千葉県出身の1978年生まれ。立教大学を卒業後にSEを経て起業し現在は4社の経営に携わっていると自称している。

    【炎上】「堀江貴文と半年で1.4億円売り上げた私がセミナーを開催します」→堀江貴文「誰こいつ。知らん」 | netgeek
    bml
    bml 2015/07/19
    むしろホリエモンが最近出まくってるのが不思議。なんか意図があるんだろうけど。