記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toronei
    toronei うわーこれは糞仕様だー。

    2015/09/05 リンク

    その他
    y2_naranja
    y2_naranja 10 Pro.なので設定を変更できた。来月が怖い。

    2015/07/29 リンク

    その他
    dewdrop
    dewdrop モバイルでつないでるときに勝手にでかいパッチダウンロードされたら死んでしまう

    2015/07/21 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi ときどきバグってるのに強制するとは…。

    2015/07/21 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 とりあえずこれを肯定している人達を人柱にして一定期間問題がなかった場合のみ自動更新で/自動更新で動かなくなったシステムの損害賠償は誰がするの?Microsoftが訴えられる未来が見える。

    2015/07/20 リンク

    その他
    chikaramoche
    chikaramoche 怖すぎ。なぜ7からアップグレードしない理由を増やすのか不思議。

    2015/07/20 リンク

    その他
    R2M
    R2M だからInsider Previewは無料で使い続けられるのか。先に地雷を踏ませる人柱が沢山あればこれでもなんとかなりそうだもんね。

    2015/07/20 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 要するに、Proを買え、と/UQ.....

    2015/07/20 リンク

    その他
    norifumi
    norifumi どんどんクソOSになるね。 Windows 10、Windows Updateが自動更新のみに(Proは再起動日を指定可能) - ITmedia ニュース

    2015/07/20 リンク

    その他
    adsty
    adsty 「再起動の日時を設定するように通知する」に設定しておく方が良さそう。

    2015/07/19 リンク

    その他
    samueside
    samueside まさかと思うがこの情報を流して10の発売前に駆け込みで8の端末を売ってから、10での自動更新は問題があるようなので止めました、とか言わないだろうな?考え過ぎかな、私自身10待ちだったが8考え中。

    2015/07/19 リンク

    その他
    niqueman3776
    niqueman3776 ALT+F4で通常シャットダウンは回避策になるかな?

    2015/07/19 リンク

    その他
    orzie
    orzie 恐怖新聞かよ

    2015/07/19 リンク

    その他
    wushi
    wushi 月一で不具合を強制配信するOSとか悪夢でしかない

    2015/07/19 リンク

    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone こ、こわい

    2015/07/19 リンク

    その他
    out5963
    out5963 これは大変素晴らしい。更新によって不具合が出だ場合の復旧をMSが、無償でやってくれて、復旧するまでの間の代替機をその日に内に持ってきてくれて、私の使用方法に合わせて設定その場でやってくれるなら。

    2015/07/19 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety Winの場合Update後に起動不能になる場合があるから注意深い

    2015/07/19 リンク

    その他
    point2000
    point2000 強制化で不安がっている人は多いけれどそのための人柱(InsiderProgram参加者)なんじゃないかって思ってるんだけど

    2015/07/19 リンク

    その他
    yuuAn
    yuuAn 再起動しなくても更新できる技術を早く導入してほしい。

    2015/07/19 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs まだ未確認情報だが、という前提だけど、もし本当にそうなったら、防止するフリーソフトがWin10の必須アイテムになったりするのだろうなあ。

    2015/07/19 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 現状8.1以前にて選択可能な、ダウンロード済、更新ありの選択肢を用いず更新が掛って再起動迫られた・食らった、という反応が未だに多い(そしてid:omioni さんが挙げている記事での傾向など)から、実影響多くなさそうな

    2015/07/19 リンク

    その他
    rasp_40
    rasp_40 Home版では選択できないなんて嫌がらせか

    2015/07/19 リンク

    その他
    bml
    bml まぁ全員一律自動じゃなくて時差式でやりそうだな。問題が出たら一時停止とかで。

    2015/07/19 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 1ヶ月再起動無しで使い続けて自動再起動での悲鳴とか見かける。つまりゼロデイ攻撃とか来てるのに更新無視する層が一定数いる訳で……難しいよなぁ

    2015/07/19 リンク

    その他
    FFF
    FFF 家はmacだけど仕事場がなー

    2015/07/19 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier これ、再起動云々よりデカい問題なのが8→8.1の時みたいにハードウェア要件が変わるアップデートが来たときなんだよね。要件満たしてないと延々パッチ適用が失敗し続けてそれ以降のパッチが一切当たらなくなる。

    2015/07/19 リンク

    その他
    nomoreunk
    nomoreunk 「ユーザに選択肢を与えない実装」はよろしくないと思うなあ・・・

    2015/07/19 リンク

    その他
    ebibibi
    ebibibi 批判が多いようだけど、こっちの方向にしとくのが全体では幸せだと思う。

    2015/07/19 リンク

    その他
    lefb766
    lefb766 再起動タイミングくらいHomeでも決められるでしょうJK。まあソースがないからこんな書き方するんだろうけど。

    2015/07/19 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo XPから切り替えてから1年ちょっと、7のダメなポイントとかVistaの案外イケてるところとかを今更発見してる真っ最中なんで当分どうでもいいです

    2015/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Windows 10、Windows Updateが自動更新のみに(再起動日の指定は可能) - ITmedia ニュース

    Microsoftの次期OS「Windows 10」のHomeエディションでは、セキュリティパッチを含む更新プログラムの...

    ブックマークしたユーザー

    • elwoodblues2016/07/20 elwoodblues
    • vladimir-kyoto2016/05/08 vladimir-kyoto
    • toronei2015/09/05 toronei
    • y2_naranja2015/07/29 y2_naranja
    • subaru6602015/07/23 subaru660
    • kazu_levis5012015/07/22 kazu_levis501
    • spherical-moss2015/07/21 spherical-moss
    • dewdrop2015/07/21 dewdrop
    • sotokichi2015/07/21 sotokichi
    • Caihua2015/07/21 Caihua
    • ume-y2015/07/21 ume-y
    • lumely2015/07/21 lumely
    • jpuzgkx3ug2802015/07/21 jpuzgkx3ug280
    • highcampus2015/07/21 highcampus
    • sawarabi01302015/07/20 sawarabi0130
    • LNCQDGAN2015/07/20 LNCQDGAN
    • nkoz2015/07/20 nkoz
    • chikaramoche2015/07/20 chikaramoche
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事