2023年12月7日のブックマーク (8件)

  • テイラー・スウィフトの収益策が緻密すぎ。ファンからも「資本主義の女王」と批判されるその方法とは

    複数バージョンのアルバム販売に加え、コンサート映画の配信は有料レンタルのみ。ファンたちさえもがスウィフトを「金目当て」と嘆き始めている。

    テイラー・スウィフトの収益策が緻密すぎ。ファンからも「資本主義の女王」と批判されるその方法とは
    bml
    bml 2023/12/07
    アーティストも配信時代のビジネスモデルを模索かな。コンサートが有料配信レンタルはまぁいいんじゃね。レンタルっていうかPPVだな。
  • アメリカのゴジラ人気、マヴ映画の設定が面倒くさくなったアクション映画ファンが「こういうのでいいんだよ」ってなった説 - BBC映画レビュー

    Colin Camerer @CFCamerer “The success of Godzilla Minus One tells us that action-movie viewers want entertainment, not homework” bbc.com/culture/articl2023-12-06 05:59:21 リンク www.bbc.com Godzilla Minus One: The Japanese film that's 2023's best action-blockbuster Monster movie Godzilla Minus One is taking the US by storm, after reportedly being made for a mere $15m. Does it show where Hollywood i

    アメリカのゴジラ人気、マヴ映画の設定が面倒くさくなったアクション映画ファンが「こういうのでいいんだよ」ってなった説 - BBC映画レビュー
    bml
    bml 2023/12/07
    合間合間に社会問題考えさせられるのは面倒くさいよねぇ。最後のオチで社会問題考えましょうねならまだいいけど。
  • [今更速報]サマータイムレンダはもう見たか??

    なんか独占解除されたっぽいね 今更dアニメにも来たよ あれさー 面白い面白いって言われてるけど一枚絵みただけで何系かわからないよね 金髪スク水に引っ張られるけど、あれ情報量としてはゼロだからね 俺もそれで一回見送ったもん、当時リアルタイム勢はあまりの話題性の無さに雄叫びをあげてたよね 若干ネタバレだけど、あれはSIREN2とひぐらしの鳴く頃にのオマージュらしい、どっかで聞いた オマージュっていうかモロじゃねーかみたいなところ結構ある これで面白くなきゃ叩かれてたんじゃないかレベル、でもちゃんと面白いからOKです SIREN、ミステリー、ホラー、バトル、ラブコメ好きなら見た方がいい 結構サクサク進むから、そういうの見飽きたって人でも面白いんじゃないかな、登場人物有能ばっかなのが良い(敵も味方も) 俺はSIRENほんと好きでなあ、1の方が好きだけどね てかこういうジャンルってなんて言えばいいの

    [今更速報]サマータイムレンダはもう見たか??
    bml
    bml 2023/12/07
    水着と初回のパンツ海ダイブだったなぁ。でもハネなかったな。独占だからって感じでもないよね。
  • 「コンビニ唐揚げ」も競合に 唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍 「揚げたて」のメリット、割高感に勝てず 「原材料高」加わり淘汰加速 | 株式会社帝国データバンクのプレスリリース

    「コンビニ唐揚げ」も競合に 唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍 「揚げたて」のメリット、割高感に勝てず 「原材料高」加わり淘汰加速「唐揚げ店」倒産動向:全国企業倒産集計2023年11月報 <調査結果(要旨)> 「コンビニ唐揚げ」も競合に 唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍 「揚げたて」のメリット、割高感に勝てず 「原材料高」加わり淘汰加速 集計期間:2023年11月30日まで 集計対象:負債1000万円以上法的整理による倒産 調査機関:株式会社帝国データバンク 唐揚げ専門店の倒産急増が鮮明となっている。持ち帰りを中心とした「唐揚げ店」の倒産は、2023年11月までに22件発生した。前年の7倍規模に達したほか、年間の倒産件数として初めて10件を超え、これまで最多だった21年(6件)を大幅に上回って過去最多を更新した。ただ、唐揚げ店の多くが1~2店舗を展開する小規模な事業者で、水面下の閉店などを含めれ

    「コンビニ唐揚げ」も競合に 唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍 「揚げたて」のメリット、割高感に勝てず 「原材料高」加わり淘汰加速 | 株式会社帝国データバンクのプレスリリース
    bml
    bml 2023/12/07
    タピオカの次は唐揚げだった。コインランドリーは初期投資がかかるし、無人冷凍食品は地代借りてやるもんじゃないし。
  • アニメ化してるけど面白くない原作マンガってないよな?

    アニメ化してるってことは、オリジナルである原作漫画は面白いはずなんだよ (※ここではアニメ→マンガ化のものは除く) アニメとマンガで少し内容が違ってる場合もあるけどさ、面白くないってことはないと思うんだ 原作の漫画が面白くないのにアニメ化しようと思わないもんな だから、面白いマンガを読みたい人は、アニメ化されてる作品を読めば間違いないってことだよ これって合ってるよな?

    アニメ化してるけど面白くない原作マンガってないよな?
    bml
    bml 2023/12/07
    枠埋めでアニメ化やヒットタイトルの原作者のご機嫌取りのアニメ化とかもあるからねー。
  • 多子世帯の大学授業料 無償化へ 2025年度から 政府方針:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    多子世帯の大学授業料 無償化へ 2025年度から 政府方針:朝日新聞デジタル
    bml
    bml 2023/12/07
    予算額から3人以上の世帯は少ないことを念頭に作ってるよなぁ。非課税世帯の給付金もだけど。まぁ産めよ増やせよは支援団体もお喜び。
  • 月に10万ぐらいで生活してるんだけど

    東京都23区内に一人暮らしの女なんだけど、一ヶ月の 家賃と電気代、ガス代、Wi-Fiとスマホ代、法テラスへの返済、あわせて60351円だった。 これに費や雑費を入れても10万ぐらい。手取りは15万ぐらいしかないけど、しっかり節約しているから好きなものに使うのでも、貯金するでもいいお金が毎月ある。 お金はあればあるほどいいけど、無ければそれなりに楽しめる性格で良かったなと思う。 ただ、ボーナスが出るからってブラックフライデーで、いずれ使う生理用品だとかいつも使ってるシャンプーの徳用だとか、そういうものを3万円分ぐらい買ったとき、普段財布のひもが硬い分震えた。 いずれ使うってわかってて買ってるけど、普段より桁が一個多いから。 お金の話だから人にあんまできないから誉めてほしいなと思う。 あと、楽しく倹約するのが好きな女にメリットを感じる人と出会って結婚したい。どこにいけばいるんだろうか。 追記

    月に10万ぐらいで生活してるんだけど
    bml
    bml 2023/12/07
    ブラックフライデーでいずれ使うものに3万使うのは駄目だな。節約でもどうしても欲しい物、ご褒美的なものを買うならわかるけど、「いずれ」は駄目だ。
  • (コメント返信あり)役所にたらい回しにされないコツ

    12/7 文の後にコメントへの返信を追記しました。 役所といえば「たらい回し」のイメージが付きまとう。実際にたらい回しにされた経験がある人も少なくない(私も何度もある)だろうが、もちろん役所側も好きでたらい回しをしているわけではない。 また、慢性的な人手不足から、役所全体の業務を横断的に把握して的確に問い合わせ対応できる人材も今後ますます減ってくると思う。 そこで、お互いの不幸な時間を減らすためにも、問い合わせる側の留意点をまとめてみた(役所側にたらい回しを防ぐ努力が必要なのは言うまでもない)。 国と都道府県と市町村は全くの別組織はてな民ならこの点については心得ている人が多いと思うが、市の業務について国や県に問い合わせても答えられない(逆も然り)。国の下に都道府県、その下に市町村というイメージがあるが、法律上三者は全く別の組織で、業務も別々である。 ここを間違えてしまった場合「お住まいの

    (コメント返信あり)役所にたらい回しにされないコツ
    bml
    bml 2023/12/07
    充電池の廃棄は窓口にって役所のHP書いてたのにBOXにと言われ、BOX見たら普通の電池しか書いてないとかさ。