タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

RとROCに関するbob3のブックマーク (2)

  • R -- ROC 曲線と ROC 曲線下面積

    ROC 曲線と ROC 曲線下面積     Last modified: Mar 27, 2008 目的 生データまたは度数分布表データに基づいて,ROC 曲線を描く。また,ROC 曲線下面積を計算する。 使用法・引数 疾病群,健康群の生データについて ROC0(disease, normal, lowest=NULL, width=NULL) disease 疾病群の測定値ベクトル normal 健康者群の測定値ベクトル lowest 最も小さい値のキリのよい数値 width 階級幅(計算精度)のキリのよい数値 lowest か width がデフォルト値なら,データから適当に決める 度数分布表の形でまとめられているデータについて ROC(x, disease, normal) x 分割表の下限値のベクトル(例題参照) disease 疾病群の度数分布ベクトル normal 健康者群の度

    bob3
    bob3 2011/03/06
    青木先生によるROC曲線を描くRの関数
  • R による ROC 分析法 公衆衛生学教室セミナー  2007 年 1 月 11 日 中澤 港 1 ROC 分析とは ROC 曲線とは,Receiver Operating Characteristic 曲線の略である∗1 。集団を対象に,すばやく実施可能な 方�

    R による ROC 分析法 公衆衛生学教室セミナー  2007 年 1 月 11 日 中澤 港 1 ROC 分析とは ROC 曲線とは,Receiver Operating Characteristic 曲線の略である∗1 。集団を対象に,すばやく実施可能な 方法で,疾病を暫定的に識別することをスクリーニングというが,いくつかのスクリーニング方法があるときに, それらの相対的な有効性を視覚的に判定する基準の一つが ROC 曲線である。 1つのスクリーニング方法について陽性・陰性の基準値を最小値から最大値まで段階的に変えると,偽陽性率 (= 1 − 特異度)も感度(病気の人を正しく陽性と判定する割合)も 0 から 1 まで変わるので,偽陽性率を横軸 に,感度を縦軸にとって線で結ぶと,基準値の変化に対応する曲線を引くことができる。この曲線ができるだけ 左上を通る方がスクリーニングとしての有効

    bob3
    bob3 2011/03/06
    中澤先生によるROC曲線を描くRの関数
  • 1