タグ

2011年10月4日のブックマーク (17件)

  • 「ヘタリア」連載開始のバーズ、売り切れ続出で重版決定

    月刊コミックバーズ11月号は、日丸屋秀和「ヘタリア Axis Powers」の連載がスタートしたことが話題を呼んでおり、雑誌としては異例の重版が決定。また付録には、「ヘタリア Axis Powers」の単行1巻から4巻を収納できるボックスも付いている。惜しくも入手できなかったファンは、重版分が書店に並ぶのを心待ちにしていよう。 なお10月29日に発売される次号月刊コミックバーズ12月号では、山口かつみの新連載「RECKLESS V」がスタートするほか、冬目景の新作読み切りが掲載される予定だ。

    「ヘタリア」連載開始のバーズ、売り切れ続出で重版決定
    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
    まー、元々幻の雑誌だからな>バーズ 大型書店でも発売日に1~2冊ぐらい見かけるか見かけないかという希少種。漫画雑誌として見た時は掲載作品の統一感の無さは他にはないと思う。編集部が存在するのかという感じ
  • Amazon.co.jp: :

    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
    なんぞこれ
  • コロッとだまされる"B層"が大多数の日本 森永卓郎「戦争に行っちゃう可能性もある」

    経済評論家の森永卓郎氏は2011年9月29日、ニコニコ生放送に出演し、いわゆる「B層」によって成り立っている現在の日の社会について、1929年に濱口雄幸内閣が発足した当時の状況を例に挙げ、「これを突き進めていくと、戦争に行っちゃうかも知れない」と語った。 「B層」とは、国民を、IQと構造改革への関心によって分類した項目の1つ。この分類法は小泉純一郎内閣当時、内閣府から依頼された宣伝会社が作ったもので、国民を「A」から「D」の4つの層に分類する。「A層」はIQが比較的高く構造改革にも関心の高い層で、政治家や有識者、大手メディアの人間など社会的地位も高い立場にある層だ。「B層」は構造改革に関心があるものの、比較的IQの低い層で、主婦や若者といったいわゆる"大衆"をいう。「C層」はIQは比較的高いが構造改革には慎重であり、「D層」はIQも構造改革への関心も低い層だ。 このなかで「B層」は、小泉

    コロッとだまされる"B層"が大多数の日本 森永卓郎「戦争に行っちゃう可能性もある」
    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
  • オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産

    犯人逮捕は…されたのですが。 当社を装った詐欺事例が発生しています。被害に遭われないよう、十分にご注意ください。 既に警察より犯人逮捕の連絡を受けており

    オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産
  • オモロー不動産|東京都内のおもしろ&格安の掘り出し物件をピックアップ!

    リノベーションやデザイナーズ、おんぼろ風味に格安な「これ、おもろー!」な物件だけをピックアップ!賃貸、売買、投資、住居、マンション、オフィス、事務所、店舗とオールジャンル。出足が早いのでチェックはお早めに!

  • ソーシャルメディア解析ツール : Facebook解析 / Twitter解析

    SNS上でキャンペーンを実施 複数のSNSアカウントを一括管理 自社と競合アカウントを比較 X(Twitter)公式のEnterprise APIに対応!

    ソーシャルメディア解析ツール : Facebook解析 / Twitter解析
  • 【東日本大震災】木造でも3階建て以上なら全壊大幅減 国交省の津波被害調査 - MSN産経ニュース

    国土交通省が東日大震災で津波による浸水を受けた建物の被害状況を調査した結果、木造でも3階建て以上なら1、2階建てに比べて流出・全壊の割合が大幅に低かったことが4日、わかった。津波の高さによって割合は異なるが、最大で50倍以上の差がみられた。3階建て以上の建物は近代的工法で建てられている比率が高いためとみられ、同省は「今後詳しく分析し、復興などに生かしたい」としている。 調査は、青森から千葉までの6県62市町村の約23万棟を対象に実施。建物の構造と階数、浸水の高さ別に被害状況を分析した。 木造1、2階建てとも、津波の高さが2・5~3メートルになると流出・全壊の割合が急上昇し、1階建ては62・8%、2階建ては51・8%に達した。これに対し、3階建てはわずか1・2%で、50%を超えたのは8~10メートルだった。 鉄筋コンクリートづくりの建物も同様で、津波の高さが6~8メートルの場合、1、2階建

    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
    木造3階建ては2×4住宅とか強い耐震性の住宅しか認められてないからな。
  • 東証に見切り、海外上場を目指す「フランフラン」の決断 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    家具・生活雑貨専門店「フランフラン」を運営する、東証1部上場のバルスがMBO(経営陣による企業買収)による非上場化を目指している。創業者の高島郁夫社長(55)が設立したTMコーポレーションが約160億円で全株式を取得し、完全子会社化する方針だ。公開買い付け期間は9月5日から10月19日まで。 必要な資金は、バルス株主の三菱商事や高島社長を実質的な割当先とする45億円を限度にした第三者割当増資に加え、金融機関から上限125億円の借り入れも行う。 売上高350億円程度のバルスの収益を原資にした返済負担は重い。「返済不可能な水準ではないが、この規模の借り入れを行うことはリスクを伴う決断だ」と、ドイツ証券の風早隆弘シニアアナリストは指摘する。 バルスはMBOの狙いについて表向きは、「海外展開加速など構造改革による利益水準やキャッシュフローの悪化が、既存株主に悪影響を与えるおそれがあるため」と

    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
    今はスピードの時代だからな、行動しない事がマイナスに働く時代。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    通帳を再発行したら身に覚えのない出金…容疑者は預け先の信用金庫職員だった 勤務先と別の支店のATMで35万円引き出す 霧島署が逮捕

    47NEWS(よんななニュース)
    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
  • 日本経済界「早急に日韓経済圏を作り、通貨を統合すべき」

    ■編集元:ニュース速報板より「日経済界「早急に日韓経済圏を作り、通貨を統合すべき」」 1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/10/04(火) 11:07:27.02 ID:xMadE1dK0● ?PLT(19361) ポイント特典 韓日経済協会がソウルで主催した第43回韓日経済人会議は29日、経済の繁栄に向け両国が一つの経済圏を形成していくことが必要などの内容を盛り込んだ共同声明を採択し閉幕した。 両国の経済人は共同声明で、「人、物資、資が自由に交流する一つの経済圏を形成することが必要だ」とし、金融危機などの域外要因に揺らぐことのない域内統合経済圏を構築すべきだと強調した。 一つの市場として機能するよう両国間の非関税障壁の解消に努め、投資活性化、商品展示会開催、地域間交流の推進などで協力することで合意した。 また、韓日自由貿易協定(FTA)=日での呼び名は日韓経

    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
    賛成してる企業はインフラ事業や産業用機械を受注したい為。で、産業用機械で作られた製品が日本製品を駆逐していくと。真っ当な日本企業なら反対する。メリットがないから。貿易条件が悪いまま放ってる政府が悪い。
  • レッドブルF1、放射能汚染を恐れ日本の食品は飲食禁止に (オートスポーツweb) - Yahoo!ニュース

    F1のレッドブル・レーシングは、日GPの来日中に日品を口にしないよう、品をすべてヨーロッパから持ち込むようだ。 Bild am Sonntag紙の報道としてF1SAが伝えるところによると、レッドブルは、日の放射線量の問題を懸念し、レースチーム80人分の品を持ち込むことにしたということだ。通常のグランプリでは、肉、果物、野菜など、傷みやすい材は現地で調達するが、レッドブルやおそらくは他のチームも、生鮮品もヨーロッパから持ち込むようだ。 また、レッドブルのチームプリンシパル、クリスチャン・ホーナーは、チームのメンバーに対し、日滞在中に日のものをべないように指示しているといわれている。 先週末、もてぎで2輪のMotoGPが開催されたが、ライダーのホルヘ・ロレンソは、日ではシャワーを浴びずにミネラルウォーターと石鹸で体を洗ったと述べており、ダニ・ペドロサは、日で着

    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
    こういう時こそ放射能検査のまとめサイト見せるべきだと思うけど。福島県内の特に土壌汚染が著しい場所でない限りほとんど非検出になってる。水道水に関しては福島県内でさえ非検出。除染と表土取れば住めるレベル。
  • スマホ向け放送局、名称は「NOTTV」 来年4月放送開始

    NTTドコモや民放などが出資するmmbiは10月4日、来年4月の放送開始を目指すスマートフォン向け新放送局の名称を「NOTTV」(ノッティーヴィー)に決めたと発表した。 7月に停波したアナログTVのVHF帯を使って展開する新しい放送サービス。名称は「テレビにできないことをする。テレビを超えたテレビになる。」というコンセプトをNOTとTVに込めたという。 ロゴの「O」を「notty」(ノッティー)というキャラクターとしてデザイン。口はスマートフォンのディスプレイを表してるという。 同社にはドコモやフジテレビジョン、日テレビ放送網、テレビ朝日、東京放送ホールディングス、電通などが出資。映像に加え、データ配信サービスなども行うモバイル端末向け放送局として2012年4月のサービス開始を目指している。

    スマホ向け放送局、名称は「NOTTV」 来年4月放送開始
    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
  • 日本とニコ動を愛する韓国の“変態”ベーシスト、H.J.Freaks (1/8)

    ベーシスト、あるいはベースという楽器にどんなイメージをお持ちだろうか? 高度な音楽的知識と技術なしには成り立たない、バンドサウンドを決定づける重要なパートである。 が、主役はボーカリストやリードギターに持っていかれ、ともすれば安いスピーカーでは聴き取れない、まるで空気のように地味なもの。残念ながらそんな風に捉えられることもなくはない。確かに一部の天才やイノベーター以外は、いまひとつスポットライトが当たらないのも事実であろう。 ところが我が国のニコニコ動画では、妙な感じで存在感を示しているのがベースという楽器、そしてベーシスト達である。呆れ返るほどのテクニックを持ち、難しいフレーズも平然と弾きこなしてしまう彼らベーシストに共通するキーワードがひとつある。 それは「変態」※。 ※ もちろんマトモな方も大勢いらっしゃいます。 ニコニコ動画で一番有名なベーシスト、「H.J.Freaks」はその変態

    日本とニコ動を愛する韓国の“変態”ベーシスト、H.J.Freaks (1/8)
    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
  • お探しのページは見つかりません|【公式】UQ mobile・UQ WiMAX|KDDI・UQコミュニケーションズ

    ウェブサイトのリニューアルに伴い、URLが変更された、またはページが存在しない可能性がございます。 ページ上部の「サイト内検索」にキーワードをご入力いただくか「サイトマップ」から、該当するページをお探しください。 UQ mobile・UQ WiMAXホームページ サイトマップ ブックマークを登録されている場合は、お手数ですが設定の変更をお願いいたします。

    お探しのページは見つかりません|【公式】UQ mobile・UQ WiMAX|KDDI・UQコミュニケーションズ
    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
  • 無駄をなくそう!ミラクル解決策/理系の人々|【Tech総研】

    よしたにです。 高い山でお湯を沸かすと沸点が低くなるといいます。 しかしそんな山の上でお湯なんか沸かさないじゃないですか!魔法瓶もっていこうよ!むしろ山なんて登るなよ! そんな方に朗報!逆バージョンが圧力鍋でできるのです! その証拠にほれ!湧いてる圧力鍋の上に水滴を垂らすと、シュワッと蒸発してしまうのです! ……いや、それだけっちゃそれだけなんですけど。吹きこぼれると即座にこびりつくんでスゲエ厄介ですけど。 歩き方がわるいらしく、すぐ下をダメにします。 下の捨てどきもまた難しいのですが、捨てるとなるとまたその片割れがもったいなくてですね……。耐久消費財ですから片割れに穴があく頃にはそろそろ償却は終わってるとは思うんですが、かといって無事な下を捨てるのも心苦しく。 下は繕うとサイズが小さくなっちゃうんですよね……。 というわけでミラクル解決案として、同じ下を死ぬほど買い込めば最後の

    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04
    左右の違いがあるやん。軍足でも履く気か?
  • ためしてガッテンでも紹介された10秒で心のスイッチを入れる技術

    自分にコトバをかけることで自分の行動をコントロールしたりパフォーマンスを高めたりする方法は、メンタル・トレーニングを受けたスポーツ選手をはじめとして広く用いられている。 言語的自己教示(verbal self-instruction)と総称される技法だが、今回紹介するのは、アタマの中や口で唱えたりするかわりに、自己教示のコトバを書き付けるものである。 書く方法は、それ以外のやり方に対して、次のようなメリットがある。 ・心の中で唱えるよりも、雑念に邪魔されにくい ・声を出して唱えるのと違って周囲の邪魔にならない ・思考と違って跡が残るので、コミットメントに結びつきやすい(口約束より書き約束を重んじる我々の習慣にかなっている) 一方、デメリットとしては次のようなものがある。 ・筆記用具などが必要 →レース前のアスリートには向かないが、机に向かっていたり、メモするものを持っている場合は問題になら

    ためしてガッテンでも紹介された10秒で心のスイッチを入れる技術
    bobcoffee
    bobcoffee 2011/10/04