タグ

2007年7月26日のブックマーク (11件)

  • 今の俺を作ったのは過去の俺、今の俺は未来の俺を作る。。。 - クリームパンだが

    id:kaienさんのSomething Orangeでの どうか、あなた自身を許してあげて下さい。の記事を受けて いつも感想中でid:hobo_kingさんが自分を許すのは一人では出来ない を書かれていますが、「なんでそうなるの!?」と中空を浮いちまいました。 ハゲでもデブでもキモメンでも、馬鹿でも童貞でも要領が悪くても、楽しく生きることは出来る。 楽しく生きたっていいんだ。だれにだって、それは許されているんだ。 ※どうか、あなた自身を許してあげて下さい。 id:kaienさんは経験からこう考えてるんじゃないでしょうか。 「ハゲでデブでキモメンで、馬鹿で童貞で要領が悪いから楽しく生きれない」と 考えてしまいがちだけど、自分自身の意識を変えるだけで、楽しくも生きれる。と 「ハゲでデブでキモメンで、馬鹿で童貞で要領が悪いけど楽しく生きれる」そう考える。 その意識こそが、楽しく生きる為に必要な

    今の俺を作ったのは過去の俺、今の俺は未来の俺を作る。。。 - クリームパンだが
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    核心をついてるっぽい
  • 『べにぢょのらぶこーる - やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『べにぢょのらぶこーる - やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!!』へのコメント
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    aozora21さんのブクマコメントには共感する事が非常に多い。要チェック。
  • キングフラダンスの恍惚と快楽。 - 「メキシコ人の漁師」のコピペが教えるものについて。

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    キングフラダンスの恍惚と快楽。 - 「メキシコ人の漁師」のコピペが教えるものについて。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    僕もこっち派なのか多分。
  • 辛い状況から抜け出せない人は実は望んでそうしている - 出られないから仕方なくここにいるよ。

    という事にしたがる人ってなんなんだろう。仮に過去の自分の姿を投影しているとして、その不幸せそうな人を叩く人を叩きたくなる気持ちなら分からないでもないけれども、「はやく気が付けば良いのにね☆」的な見下しか「俺も昔は〜でも俺の場合は〜」という俺TUEEE自慢と説教のハイブリッドのどっちかしか見た事が無い。望んで不幸な状況に浸っているというその決め付けが当たっていてもいなくても、今の自分よりも不幸そう見えるその人の言動が、現在はそこそこ幸せな自分に影響を与える事なんてないのだから、どうでも良さそうなものだけど。まあこの「影響を与える事は無い」という前提が間違っているのかもしれないけど、でも実際救われてない人が救われている人に向かって相手を傷つけるようなアクションを起こした場合、故意にそうしたかどうかに関係なく、最終的にダメージを受けるのはやっぱり救われていない側の人の方で、救われてるサイドの人が

    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    頭の中がまとまりかけたのに収拾つかなくなってきた。上とか下とか相手が何者かとか気にしなくていいのに、という話をする相手の上下幸不幸をを気にしてしまう。やはり響かせたい所にはどうしても響かない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    色んな面があるよなぁ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    『自分が客観視した上での評価に担保される』これが可能なら大丈夫そうだけど?客観視できませんというのが問題なのかな?やっぱ許すという言葉が微妙。↓『許すというより諦める』それもあるなぁ
  • 304 Not Modified: 手軽なゲームが増えた理由

    痛いニュース(ノ∀`)_たった1年で一変したゲーム産業…重厚ゲームから、手軽な実用ゲームやパーティーゲームばかりに 問題は、手軽なゲームが増えたことではない。 任天堂がどのようにして手軽なゲームを流行らせたかということだ。 任天堂の株価がどんどん上がり、時価総額でソニーを上回ったというニュースも耳に新しいが、それもニンテンドーDSブームがきっかけであろう。そして、Wiiにより携帯ゲーム機から家庭用ゲームにまで一気に手軽なゲームを流行らせた。重厚ゲームと言われるゲームが姿を消していく姿を見ると、イノベーションのジレンマなんて単語も出てくるけれどもっと当てはまる言葉があるだろう。 それは、ベストセラーが良いとは限らない、ということだ。これは必要条件も十分条件も成り立たず、良いが必ずベストセラーになるわけでもなく、ベストセラーも必ずしも良いであるとは限らない。では、ベストセラーの条件とは何

    304 Not Modified: 手軽なゲームが増えた理由
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    『もっと分かりやすく書く』すばらしいしとてもわかりやすかった。
  • まず、あなた自身が他人を赦してあげて下さい。 - 萌え理論ブログ

    話題の流れ Something Orange -  どうか、あなた自身を許してあげて下さい。 いつも感想中 - 自分を許すのは一人では出来ない シロクマの屑籠(汎適所属) - 「お前、悔しくないの?」 だからもう自分を許してあげて下さい。だれも抱きしめてはくれなかったあなたの人生を、あなた自身で抱きしめてあげて下さい。 ひとに愛されなかったとしても、だれにも祝福されなかったとしても、あなただけは自分が必死に生き抜いてきたことを知っているはずだ。自分を鞭打つことはもういいじゃないですか。 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20070725/p2 そう言われても・・・どうやってそれを納得させればいいんだろう? 自分自身の価値観だけで、この大地に揺るぎなく立つ事って出来るのかな? (…) 自分以外の「誰か」から「YES」と言ってもらう事、ありのままの自分を受け入れてもらう事

    まず、あなた自身が他人を赦してあげて下さい。 - 萌え理論ブログ
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    これもわかる気が。意識した事無かったけど多分これはある。
  • 比翼連理になりたいね - ブログというか倉庫

    Something Orangeさんのエントリを出発点にして、何だか色々な人(自分含む)が色々な意見を提出していてとっても面白いですね。 所で、私のスタンスは元のエントリの通り「自分を赦すのは一人では出来ない」という事なんですが、実はこれと一緒に哲学者のミシェル・フーコーの「権力は下から来る」という言葉を思い出したりしてました。 この言葉に対する 私の理解が正しければ―― 権力というものはありとあらゆる人の中に分散して存在しているものであって、目に見える権力者の持っている権力は、実は下からの力の集合体として存在しているものだ という事だったと思う。 何でそんな言葉を思い出したか 分かり難い(俺もよく分かんなくなってきた)かもしれないので、この話を先生と生徒の関係に喩えて説明してみようかな。 Case1 先生は生徒をちゃんと指導する気がある 生徒は先生の指導を受け入れる気がある Case2

    比翼連理になりたいね - ブログというか倉庫
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    何か見えてきた気が。Case2の逆のCase4に対してはどう説明するのか知りたい。『他者に自分を認めてもらうのも同じだけ大事』はわかるけど『自分で自分を認める』だけあれば自分を掻きむしる必要は無くなる気が。
  • 『 どうか、あなた自身を許してあげて下さい。 - Something Orange』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『 どうか、あなた自身を許してあげて下さい。 - Something Orange』へのコメント
    bobokov
    bobokov 2007/07/26
    許すという言葉がいま一つピンとこないけど内容的にはわかる。問題はこれを必要とする人にはこの言葉は響かない事。むしろ逆効果だったり。難しい。