ブックマーク / toyokeizai.net (10)

  • 石丸伸二「論破芸」魅了される若者に伝えたいこと

    ネット上でしか報じられないのは、なにかしらの意味がある。マスメディアにとって、距離的や金銭的、人材的な理由から取材が難しいとしても、支持者からすれば「メディアにとって都合が悪いから報じられない」と感じてしまう。今回の都知事選で言えば、7位の作家・ひまそらあかね氏(約11万票)については、こういった疑念からの言及が相次いでいた。 そんな既存メディアへの不信感を打破する手段として、SNS世代を中心に、「論破」に期待している人は多い。「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏が人気な理由にも共通するだろう。石丸氏のように強い言葉で切り返し、質問者を窮地に追い込む様子を見て、カッコイイと憧れる人もいるはずだ。都知事選で無党派層を掘り起こしたことと無関係ではないだろう。 重要なのは「どこに着地するか」 ここまで書いてきたように、「ベテラン議員や既存メディアは、決まり切った質問ばかり繰り返す」という前提のもと

    石丸伸二「論破芸」魅了される若者に伝えたいこと
    bocuno
    bocuno 2024/07/12
    政治家は嘘を付く、それを追求するのがお前らだろう。きちんとやれよ。あと選挙終わってから候補者紹介とかしだすから、順番違うだろといつも思う。きちんとやれよ。
  • Netflix「三体」見た人が裏切られたと感じるワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    Netflix「三体」見た人が裏切られたと感じるワケ
    bocuno
    bocuno 2024/03/30
    "筆者のような途中脱落者には"/読み切ってないやつが何をほざいてるんだ。
  • ヴィレヴァンが知らぬ間にマズいことになってた

    「遊べる屋」、ヴィレッジヴァンガード。「ヴィレヴァン」として全国に店舗を広げる同店だが、知らないうちにそこそこマズいことになっていたらしい。 というのも、2023年11月中間決算によると、営業損失が7億4900万円で、前年同期の1億7600万円の損失から赤字が拡大しているからだ。既存店の数はここ数年で減り続けており、それによる単純な減収、そして人件費や物価高の影響も響いている。 売上高ベースで見ると、2016年5月期が最高収益で、467億5800万円。ただし、そのときも営業赤字は2億円ほど出ている。2007年に買収した中南米雑貨の「チチカカ」が、その経営の足を大きく引っ張っていたようだ。 2017年にはチチカカを売却し、ヴィレヴァンのみでの営業を続けているが、その後も黒字化と赤字転落を繰り返し、経営の足取りはふらついている。 ヴィレヴァンのジレンマ ライターの不破聡は、こうした迷走の背景

    ヴィレヴァンが知らぬ間にマズいことになってた
    bocuno
    bocuno 2024/01/18
    イオンへの出店&子供への契合が原因なのかなーと思う。イオンに出店するなら店名を変えるべきだったと思う。そして子供向けにラインナップを全振りする。まぁ今だから指摘出来ることですけど。
  • 「スイカゲーム」仕掛けた東大発の中国人起業家

    2023年の「YouTube流行語大賞」まで受賞した大人気のパズルゲーム「スイカゲーム」は、在日中国人のシリアルアントレプレナー(連続起業家)である程涛氏が仕掛け人だ。 古巣の「スイカゲーム」とコラボ 大ヒットに伴いゲームの提供会社は高い収益が期待できそうだが、程氏人はすでに経営から離れている。新たに設立したヘルスケア関連のスタートアップ企業のマーケティングで古巣のスイカゲームとコラボし、日を舞台とした起業を再び軌道に乗せようと努めている。 「コラボ版のアプリを配信することで、もっとゲーム感覚で楽しめるサービスにしたかった」。程氏は自らが代表取締役を務めるissin(イッシン、東京・文京)が「Smart 5min(スマートファイブミニッツ)」と呼ぶ新サービスでスイカゲームと提携した背景をこう話す。 スマートファイブミニッツはスマートフォンに専用アプリをダウンロードしたユーザーが「AI

    「スイカゲーム」仕掛けた東大発の中国人起業家
    bocuno
    bocuno 2023/12/31
    仕掛け人という呼び方はおかしいと思うんだが。スイカゲームは全く狙ってないでしょうよ。popin aladdinは狙ったんだろうけど、流行ってないよね。
  • 「テスラ」にはあって日本企業に欠けているもの

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「テスラ」にはあって日本企業に欠けているもの
    bocuno
    bocuno 2023/12/20
    この人の理論によるとPDCAを高速で回すと時間が増幅するらしい。タイムマシンだすごい。
  • パナソニック、AI全盛期の今「2歳児ロボ」作る意味

    「モコッ」「モッコモン」 東京・世田谷の「二子玉川 蔦屋家電」。店内のショールームに展示されていたのは、両手で持ち上げられるほどの大きさのロボット「二コボ」だ。柔らかいニットで覆われた身体で、ゆらゆらと動きながら時折あどけない声でお喋りをする姿が愛くるしい。 このロボットを開発したのは、パナソニックホールディングスだ。2021年2月に実施したクラウドファンディングでは、開始後わずか1日で目標金額の1000万円を調達。5月16日からは一般販売がスタートする。 一般販売での体価格は税込み6万0500円。クラウド利用料として、毎月1100円が追加でかかる。 コンセプトは「永遠の2歳児」 二コボの特徴は、何をしてくれるわけでもないが、人間が思わず笑顔になるような振る舞いをする点にある。 冒頭のような「モコ語」や幼児のようなカタコトの日語は話すが、流暢な会話はできない。既存の家庭用ロボット「ラボ

    パナソニック、AI全盛期の今「2歳児ロボ」作る意味
    bocuno
    bocuno 2023/05/14
    本文読まずに脊髄反射でブコメ書くんですが。作る意味はあると思うが、パナソニックが作る意味はない。
  • ソニー・ホンダ新EV「世界と戦える」と期待できる訳

    アメリカ・ラスベガスで開催されている「CES2023」において、1月4日(現地時間)に行われたソニーグループの吉田憲一郎CEOによるプレゼンテーションが世界の注目を集めています。なかでもソニーグループとホンダのEV合弁会社「ソニー・ホンダモビリティ」に関する発表には、モビリティー業界の未来を占うキーワードがちりばめられていました。 EVや自動運転車はクルマとしての観点から語られることが多いものですが、今回はソニー・ホンダモビリティが開発する未来車について、エレクトロニクスの観点からその可能性を解説してみたいと思います。 吉田CEOによる50分のプレゼンテーションは、ソニーグループ全体のキーワード“Moving People Forward”から始まり、続いてソニーグループが世界を変えていくさまざまな製品・サービスが語られます。 映画『トップガン マーヴェリック』で使われたハイテクカメラの話

    ソニー・ホンダ新EV「世界と戦える」と期待できる訳
    bocuno
    bocuno 2023/01/07
    世界で戦ってくれるのはいいのだけど、我々貧民では手が届かなすぎて。どんどんこうやって先進なプロダクト・サービスのターゲットから外れて行って、憧れる側に回っていくんだなーと悲しくなってくる。
  • 日本人男性の「寿司・ラーメン離れ」意外な実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人男性の「寿司・ラーメン離れ」意外な実態
    bocuno
    bocuno 2019/08/28
    単純に外食できなくなってきたからだろ。どちらも家でちゃんとしたものが作れない。
  • ネット現金出品は「マストドン」でヤバくなる

    フリマアプリの「メルカリ」やオークションサイト「ヤフオク!」などに現金(1万円札)が出品され、大きな話題となった。現金をオークションに出品すること自体は違法ではないが、反社会的勢力が「資金洗浄」をする目的や、クレジットカード会社が禁止している「与信枠の現金化」(商品の購入にしか使用できないクレジットカードの「ショッピング枠」を使って現金を購入すること)を行っている可能性が指摘され、即座に出品削除の対応が取られた。 今回はたまたま人気オークションサービスの2つがターゲットとなったが「ネット時代の新手のアングラビジネス」との捉え方は正しくない。なぜなら、同種のビジネスは以前から行われてきたからである。時代とともに手口が変化するだけでだ。メルカリやヤフオク固有の問題ではなく、社会全体に存在する闇の部分と言うこともできる。 バブル時代に横行していたアングラビジネス 同種の問題(=クレジットカード

    ネット現金出品は「マストドン」でヤバくなる
    bocuno
    bocuno 2017/04/27
    マストドンすげーーー!!!!!
  • 社長のスピーチは、思考停止ワードだらけ?

    新年度初め、全社員を前にして、力強く社長が語り始めました。 社長「グローバル化の中、会社の力が真に試される時代となりました。ここ数年、わが社の業績が思うように伸びなかったのは、まことに遺憾です。わが社は、今年度が正念場。この未曾有の危機に、“組織一丸となって”立ち向かわねばなりません!」 Aくん、隣に立っている先輩につい聞いてしまいました。 A「先輩、『組織一丸となる』って具体的にどういうことをするのですか?」 先輩「しーっ、黙って聞いていろよ」 社長「そのためには、会社組織が一体とならねばいけません! 今年はトップも不退転の決意で臨むつもりであります。それを受けて、従業員の皆さんも一人ひとりが経営マインドを持って、頑張ってほしいと思います!」 A「先輩、『経営マインドを持つ』って?」 先輩「しーっ」 社長「上司も部下も心をひとつにしてほしいのです! トップが決めたことを、素早く間違いなく

    社長のスピーチは、思考停止ワードだらけ?
    bocuno
    bocuno 2014/05/07
  • 1