タグ

2013年1月25日のブックマーク (2件)

  • 電子書籍時代の読書メモはどうあるべきなのか - なんかカラフルな生活

    2013-01-22 電子書籍時代の読書メモはどうあるべきなのか Readerを買ったけれど…… Kindle Paperwhiteを使っているというのはこのブログでも何度も書きましたし、このKindle Paperwhiteの前にもKobo touchを持っていたというのも注意深い方ならおわかりかと。それでなんでこんな話を始めるかというと、つまりその、3台目が……。 (左がKindle Paperwhite、右がSONY Reader。表紙がラノベで恐縮ですが) 新たに加わったのは、SONYのReaderです。 私としては、(ポイントカードに貯まったポイントをがっつり使って半額で買ったりなどして)買うことにためらいはなかったわけです。というのもこのReaderを持つことが、いよいよ始まった電子書籍時代における電子書籍リーダーの役割を理解するのに役立つかと思うたわけです(また、それを人柱と

  • 前もって引かれた源泉徴収所得税の勘定科目は?

    回答番号:No.2のberceauです。 始めたばかりなので、まごつきます。ごめんなさい。 入金されないのに売上げを計上しなければいけない。 それをバランスさせるには借り方科目が必要。 もちろん経費科目は使えないし、 翌年はゼロから始めるから、資産科目でもだめ。 それなら、事業主貸。・・・ってな考え方でよろしいかと。 決算で下のようになったとします。 事業主借と事業主貸とは相殺して、 一方をゼロにすると考えやすいです。 資産100 事業主貸40 負債80 元入金15 事業主借0 売上65 経費20 貸借対照表でいえば、 100+40-80-15=45 損益計算書ですと、 65-20=45 となり、45が 「青色申告特別控除前の所得金額」になります。 これらの数字で申告することになります。 ------------------ >事業主貸、事業主借、は年末にプラスマイナス・ゼロになるように

    前もって引かれた源泉徴収所得税の勘定科目は?