タグ

2018年5月24日のブックマーク (4件)

  • 「なぜ氷の上は滑るのか?」という問いに対する伝統的な通説が覆される

    by Chris Hau 氷上を滑り速さを競うスピードスケートなど、氷の上で行われるウインタースポーツは多いものです。しかし、意外なことに「なぜ氷の上で滑るのか?」というメカニズム自体はこれまで解明されていませんでした。ついに、マックスプランク・ポリマー研究所の研究者が古くからの謎を解明しています。 Molecular Insight into the Slipperiness of Ice - The Journal of Physical Chemistry Letters (ACS Publications) https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.jpclett.8b01188 The slipperiness of ice explained -- ScienceDaily https://www.sciencedaily.com/release

    「なぜ氷の上は滑るのか?」という問いに対する伝統的な通説が覆される
    bohemian916
    bohemian916 2018/05/24
    「乾いた氷は滑らない」説は誤りだったか
  • 鳥に歯がない理由に新説、卵のふ化を早めるため

    くちばしを開く2羽のカラスのひな。ロシア・モスクワの巣で(2018年5月12日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Yuri KADOBNOV 【5月23日 AFP】なぜ鳥類は歯を失ったのか? 歯をなくすことで体重が軽くなり飛行しやすくなるからだろうか? それとも祖先の恐竜のようなギザギザの歯よりも、とがったくちばしの方が虫をべるのに都合が良いからだろうか? 鳥類が歯を失った理由について、英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)で23日に発表された研究論文は卵のふ化を早めるためと結論づけ、歯のないくちばしの進化に関する従来の科学的な見解に一石を投じた。 恐竜の卵がふ化するまでの期間が数か月であったのに対し、現世鳥類の抱卵期間はわずか数日~数週間となっている。 この論文を執筆した独ボン大学(University o

    鳥に歯がない理由に新説、卵のふ化を早めるため
    bohemian916
    bohemian916 2018/05/24
    こういう自然選択の結果を、鳥が自ら選んで歯を無くした、という意思があるかのようなタイトルに改変するのはやめて欲しい。
  • 「正解するカド」映画的構成の総集編「KADO:Beyond Information」がYouTubeで2週間限定配信 全話を2時間に集約、ラストも再構成

    アニメ「正解するカド」の新たな総集編「12.5話 KADO:Beyond Information」がYouTubeで6月4日10時までの期間限定で配信されています。てっきりテレビ放送された総集編「6.5話」同様に30分程度の内容かと思いきや、全話数を1時間59分に再構成した、映画のような重厚な仕上がりになっています。 画像は公式サイトより 動画が取得できませんでした 「12.5話 KADO:Beyond Information」 「正解するカド」は、突如地球上に現れた巨大な立方体「カド」とその所有者である「異方存在」ヤハクィザシュニナにより人類がさまざまな選択を迫られる、いわゆる「ファーストコンタクトSF」作品。 ザシュニナが無償提供する超常的な科学技術により、かえって人類社会が混乱に直面していく様は先の展開を読ませず、アニメではめずらしいハードなSF設定とも相まって視聴者の間で話題になり

    「正解するカド」映画的構成の総集編「KADO:Beyond Information」がYouTubeで2週間限定配信 全話を2時間に集約、ラストも再構成
    bohemian916
    bohemian916 2018/05/24
    見たけど、やはりザシュニナが人類の時間感覚を理解してないのが一番の問題だった。3ヶ月で全人類を一気に異方に連れてくのは急すぎ。10年、100年かけて段階的に行きたい人から連れてくべきだった
  • エンジニアのみなさん「”いいから◯せ”という言葉があったのは事実です。ただ、これは弊社において運用時によく使う言葉で…」他界隈からの釈明文も

    土田善紀 @tsuchidasama 一般の人は知らないかも知れませんが、プログラマにとって 「叩く」は処理を呼ぶ、 「殺せ」は無駄な処理を終了させよ、 「消せ」は不要なファイルを削除しろ、 「落とせ」は電源を切れ、 「あいつ首」はあいつ首 という意味です。 宜しくお願いします。 土田善紀 @tsuchidasama サウンド部・ローカライズ部兼任のテクニカルディレクター。昔は色々なジャンルのプログラマでしたが、引退済。CESAやIGDAやアマチュア部門やU18部門の中の人。フォローやリム、話し掛けはご自由にどうぞw

    エンジニアのみなさん「”いいから◯せ”という言葉があったのは事実です。ただ、これは弊社において運用時によく使う言葉で…」他界隈からの釈明文も
    bohemian916
    bohemian916 2018/05/24
    なんでも擬人化したほうが分かりやすい時代なのでこうなる。殺すとか呼ぶ、刺す、叩くなどは全て人の動作。擬人化せずとも概念を理解できるための教育が重要。