タグ

ブックマーク / ipodtouchlab.com (2)

  • 「Lightningコネクタ」は認証チップを内蔵〜非純正ケーブルは要注意

    アップルが新しく採用した「Lightning コネクタ」のアクセサリーには、認証チップが内蔵されているようです。[source: AppleInsider ] 「Lightningコネクタ」は、アップルが長年に渡り使い続けてきた「Dockコネクタ」に変わる新しい規格で、ピンの数を30から8への削減し、小型化されているのが特長。 既にiPhone 5、第5世代iPod touch、第7世代iPod nanoに採用され、今後発売されるiPhone・iPod ・Padもすべてこの新コネクタに統一されることが予想されます。 AppleInsiderによると、アップル純正の「Lightning USBケーブル」を分解したところ、中から認証チップらしきものが発見されたようです。 おそらくこの認証チップを内蔵していないと使えない仕組みで、「V+」ラインもチップを通しているため、充電のみのケーブルでさ

    「Lightningコネクタ」は認証チップを内蔵〜非純正ケーブルは要注意
  • iPhone初のウイルスが出現〜Jailbreak済みのデバイス間で感染 - iPhone・iPod touch ラボ

    iPhone・iPod touch ラボ:「iPhone・iPod Touch」のニュース、便利な使い方、アプリの紹介、アクセサリのレビューをお届けする総合情報サイト iPhoneに感染する初のウイルス(ワーム)の出現が報告されています。[source: Mashable] このウイルス(ワーム)はJailbreak(*1)済みのiPhoneにのみ感染。記事ではオーストラリアでの感染が報告されています。SSHをインストールし、システムアカウントのパスワードをデフォルトのままで運用しているデバイスに感染。壁紙を、80年代に人気を集めたアーティスト「リック・アストリー」に変更し、周囲のデバイスを探知して感染を繰り返すようです。システムアカウントのデフォルトパスワードは広く知られてるため、デフォルトのままでの使用するリスクは計り知れません。簡単にJailbreakを行うことができるツールが流通

  • 1