タグ

ブックマーク / catatsuy.hateblo.jp (4)

  • 突撃隣の会社〜株式会社はてな東京オフィス編〜 - catatsuyとは

    来てます pic.twitter.com/hEGpeoVYlJ— 麺類 (@catatsuy) 2015, 7月 10 このブログでもお世話になっているはてなブログやはてなブックマーク、そしてサーバーの監視サービスのMackerelなど数多くのサービスを運営している株式会社はてなさんに突撃してきました。 はてなさんというと京都のイメージが強いですが、東京オフィスもフロアを拡張したそうでどんどん拡大しているそうです。私自身は京都のオフィスにははてなインターンに行った時にお世話になりましたが、東京オフィスに来るのは初めてでした。 @catatsuy あってます!— songmu (@songmu) 2015, 7月 10 今までの突撃シリーズはいずれも夜に行っていましたが、はてなさんと言えば京都・東京オフィス共に毎日提供されるまかないが有名ですので今回は昼にちょっと長めの昼休みを取って突撃して

    突撃隣の会社〜株式会社はてな東京オフィス編〜 - catatsuyとは
  • 突撃隣の会社〜永和システムマネジメント編〜 - catatsuyとは

    Idobataなどのサービスや受託開発などを手がける永和システムマネジメントさんにとある縁で突撃してきました。 場所は秋葉原駅や神田駅などから歩けるという好立地です。まだできたばかりのビルだそうで大変綺麗なビルです。また窓からすぐ電車が見れる場所にありますが窓ガラスが特殊らしく音は全く聞こえず大変静かで仕事に集中できそうでした。 来てます pic.twitter.com/qdK7QikbKq— 麺類 (@catatsuy) June 11, 2015 最初はやはり会社のロゴです。 エントランスには社員の方が書いた著作がずらり pic.twitter.com/1LqtpcF2Ip— 麺類 (@catatsuy) June 11, 2015 社員の方が書いただけでもこんなにあるので永和システムマネジメントさんの技術力の高さが伺えます。またきれいに飾られているのも技術を大切にかつ誇りにしている

    突撃隣の会社〜永和システムマネジメント編〜 - catatsuyとは
  • 突撃隣の会社〜Increments編〜 - catatsuyとは

    Increments株式会社 に突撃してきました. @catatsuy ご飯べましょう — yuku takahashi (@yuku_t) 2015, 3月 11 出迎えてくれます. 畳とビーズクッションでものすごくはてなっぽい. 進捗庵と呼ばれているそうです. 健康が流行っているみたい. 水とビール. 餃子です. その後卓球しました.中村氏さんとはラリーが長く続きました. 全体的にシンプルで集中しやすい工夫がされているように感じました.ちょっと疲れた時に軽い運動もできるところもとっても良い感じです. increments.co.jp Increments の皆様ありがとうございました!!

    突撃隣の会社〜Increments編〜 - catatsuyとは
  • 若手インフラエンジニア現状確認会で発表しました #wakateinfra - catatsuyとは

    若手インフラエンジニア現状確認会という名前のイベントに参加しました. 参加者6人でしたが一人一人の発表中に質問や議論が飛び交い,話が盛り上がりすぎて全員の発表が完全に終わる前に終電で何人か帰るという程に盛り上がりました. 手取りの話するとか言ってて荒れてる #wakateinfra— ラーメン (@catatsuy) February 20, 2015 年齢順に発表 #wakateinfra— ラーメン (@catatsuy) February 20, 2015 会の最中に様々な妨害が入りました. このブリしゃぶは若い #wakateinfra pic.twitter.com/fWakvtIrg7— tagomoris (@tagomoris) February 20, 2015 #wakateinfra 荒らしてるおっさんたちマジ醜くてうける— あんちぽくん (@kentaro) Feb

    若手インフラエンジニア現状確認会で発表しました #wakateinfra - catatsuyとは
  • 1