2019年8月22日のブックマーク (11件)

  • 議会審議中に議長が赤ちゃんを抱っこ、ミルクも与え ニュージーランド - BBCニュース

    Twitter のコンテンツを表示しますか?この記事にはTwitter 提供の内容が含まれます。クッキーや他の技術が使われている可能性があるため、あらゆる外部コンテンツ読み込みの前に、読者の方の同意をおたずねしています。同意する前に、 Twitter のクッキー方針 およびプライバシー方針 を確認することも可能です。このコンテンツを見るには「同意して続ける」を選んでください。 同意して続ける

    議会審議中に議長が赤ちゃんを抱っこ、ミルクも与え ニュージーランド - BBCニュース
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    人は猫を撫でながら怒れないので会議に猫を導入すべきって言ってたの誰だっけ。赤ん坊を抱きながら野次飛ばすのも難しそうだから赤ん坊導入で生産的な議論ができるのでは。
  • 職業・バーテンダー

    私の職業はバーテンダーだ バーテンダーつったって 別にホテルのバーで働いてるわけじゃない 歌舞伎町に何百とある雑居ビルの中にあるようなバーで間借りしてるだけだ。 雇われなんで、基歩合。客来なきゃ何時間居ようと給料はない。電車代でマイナス。 カクテル?ステアのカクテルしかしらねーし難しいの言うなそんなに酒置くスペースねーよ。 難しいカクテルは専門家にちゃんとお金を払って頼もう。 一杯500円のカクテルにクォリティを求めるな。 もし当に美味しいカクテルが飲みたいならちゃんと飲ませてくれるバーも紹介するよ!!!!!! でもうちは違うの!!!!!!!!! そして給料歩合だと超絶暇な日が続くとテンション低いよ!!!!!!!! 台風が2連続とかで来たらもう何も太刀打ち出来ないよ!!!!!!!!!!!!!! そこで来てくれた人には自分なりのかなりの感謝を込めて接客するけど毎回来るたびに一杯で2時間ぐ

    職業・バーテンダー
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    “本当にありがとう。あなた達のおかげで、私は今でも楽しく仕事をして生きていけます。” そっくりお返ししたい。ありがとう!バーのある世界に生まれて良かった!!!
  • 「なんで?」と聞くと“責められている”と感じて言い訳したり嘘をついたりetc.してしまう人にはこう返すと良いかもしれない

    noca @C0000309 あー、そうそう「なんで?」と聞いただけで“責められている”と感じて言い訳したり嘘ついたり怒り返したり泣いてしまう子には「こうしたかったの?」「私はこうかなと思ったけれど合ってる?」と返すといいよと教えてもらいました。 いるいるそういう子。そういう大人も。 2019-08-19 22:35:17 noca @C0000309 「当はどうしたかったの?」とか「怒っているのじゃなくて、状況の確認がしたいだけだよ」と前置きするのは私もよく言うけれど、あんまりつながってなくて、確かに自尊心の低い子は“なんで?!”という言葉が刃のように刺さるのだろうなぁと。 2019-08-19 22:47:45 noca @C0000309 @ADHD86205705 「なんで?!」って人によって様々な意味を含むのでフリーズしちゃう人もいますね。間接的攻撃表現として使う人もいれば単純

    「なんで?」と聞くと“責められている”と感じて言い訳したり嘘をついたりetc.してしまう人にはこう返すと良いかもしれない
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    私も「Why?なぜに生きているのか?」と聞かれたら責められてる気分になるな…
  • 五大落語入門

    ・饅頭こわい ・時そば ・芝浜 ・らくだ あと1つは?

    五大落語入門
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    いだてん・ちりとてちん・じょしらく・昭和元禄落語心中、あと一つは?とかではないのか
  • 本をインテリアにして、上に小物や瓶を乗せてオシャレとする広告に物申す人多数「デザイナーが知ったら悲しむ」「本は読もうぜ」

    槐@眠くても泣かない🐉 @Enju いま電車で流れてる広告で「飾る収納」とか言って、をインテリア扱い……というか液体の入ったビンの下敷きにしててですね それほどに関わってない私でも良いのかなコレ、と思ったわけですよ pic.twitter.com/q48YdxqMjG 2019-08-19 20:34:07

    本をインテリアにして、上に小物や瓶を乗せてオシャレとする広告に物申す人多数「デザイナーが知ったら悲しむ」「本は読もうぜ」
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    こういうのは本の内容と演出が合ってないと格好がつかない。カッパブックスの上にトリスを置くとか河原で拾った風に汚しをかけた「ザ・ベスト」に森永マミーとかタピオカに柳田國男とか取り合わせの妙を楽しもう。
  • 【実録】ヤシガニ逃走中 〜家のどこかにヤシガニがいる恐怖〜 - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)

    陸上で生活する節足動物全体の中で最大の生物ヤシガニ。大きさもさながら、ハサミに指を挟まれたらちぎれてしまうぐらいの力の持ち主。そんなヤシガニが我が家で逃げたのです インド洋と西太平洋に生息しており、日では主に宮古・八重山諸島に生息しているヤシガニ。一時期、沖縄島のヤシガニは絶滅したとも言われていましたが、近年では生息が確認されています。 用にもされていますが、レッドデータブック絶滅危惧II類に分類されている貴重な生物です。宮古島や多良間島では捕獲する地域と期間を定めるなどの保護活動もされているとか。 そして最大の特徴が甲殻類最強とも称される圧倒的な力! DEEokinawaでは以前【ドリームマッチ】ヤシガニvsいちゃがりがりという記事でヤシガニがいちゃがりがりを瞬殺で切るようすをお伝えしました。 この後、あっさりいちゃがりがりが輪切りになるよ 研究結果では海外で見つかった最大クラスの

    【実録】ヤシガニ逃走中 〜家のどこかにヤシガニがいる恐怖〜 - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    ボストンダイナミクスにヤシガニロボを作ってほしい。用途:つよい、かっこいい
  • 友人宅には本好きにとっては堪らない“夢のようなスペース”がある「自宅に置く設備じゃないな?」「最早図書館の閉架書庫じゃん」

    ひーちゃん@とんとん母 @hyoujunmai13 毎回コミケの度に友人宅に泊めて貰っているのだが、その家の1階にはスゴい立派な書庫がある。をたくさん持ってる人からしたら夢のようなスペースだわ(*´∀`) に興味が無い人からしたら無駄なスペースだけどねw pic.twitter.com/hFGOnFJv8D 2019-08-18 16:19:54

    友人宅には本好きにとっては堪らない“夢のようなスペース”がある「自宅に置く設備じゃないな?」「最早図書館の閉架書庫じゃん」
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
  • 都民はただちにう○こするのをやめてください!

    あなたたちのせいでオリンピックの競技が開催困難になっています! 真の日人だというのなら個人でう○こ対策をするべきです! 対策がなされない場合、我々は都知事に水洗トイレの全面利用停止を求める運動を行うつもりです! ・水洗トイレの使用は原則禁止! ・むだにう○こをしないよう、物の摂取は最低限避ける。 ・一軒家なら庭でするようにしてください。 オリンピック実行委員会の方々に迷惑がかかるような行為は謹んでくださいね!

    都民はただちにう○こするのをやめてください!
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    地方に交付金を出して便所団地を建てまくろう。
  • 政府、京アニ寄付者の税軽減へ 災害義援金と同じ扱い 「地方公共団体への寄付金」位置づけ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    アニメ制作会社「京都アニメーション」(社・京都府宇治市)の放火殺人事件をめぐり、政府が被害者らへの寄付金を「地方公共団体に対する寄付金」と位置付け、税額控除制度を活用して寄付者の税負担を軽減する方向で調整していることが21日、分かった。犯罪被害に関する寄付金を災害義援金と同じように扱うことは異例。特に企業が寄付しやすい環境をつくる狙いがあり、支出金の全額を決算時に損金として算入できる制度を活用する。 【表で見る】京都アニメーションの歩みと支援金預かり専用口座 7月18日に発生した事件では35人が犠牲になった。貴重な人材や制作拠点を失った京アニには、アニメファンなど個人だけでなく、国内外の企業からも支援の申し出が相次いでいる。 京アニが開設した専用口座には、業界団体などの見舞金や募金を含めるとすでに20億円以上が集まり、今後さらに増える見通しだ。 ただ、企業の寄付は法人税法上、原則として資

    政府、京アニ寄付者の税軽減へ 災害義援金と同じ扱い 「地方公共団体への寄付金」位置づけ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    (特例とならぬよう筋を通すべしと声を上げる政治家がいたとして、理屈はどうあれ心情的には一部の若年層の反発は避けられないだろうな…)
  • 蚤の市で買った古ぼけたノート 開いてみたら中身が謎すぎて一同興奮「違う世界線からきた?」「とんでもなく貴重な資料では!?」

    もんしゅ @yakedooo 先日蚤の市で入手した古ぼけたノート、なんとなく切り抜きが貼ってあるなぁ…くらいで買ったけど、先ほど落ち着いて見てみたら全部怪しげな発明品や発見についての記事だった… 違う世界線から来たノート…? pic.twitter.com/q5B9862UPD 2019-08-21 23:46:39

    蚤の市で買った古ぼけたノート 開いてみたら中身が謎すぎて一同興奮「違う世界線からきた?」「とんでもなく貴重な資料では!?」
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
  • 「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    11日に行われた東京オリンピック・パラリンピックのオープンウォータースイミングのテストイベント。競技結果以上に注目が集まったのは、選手たちからの「トイレの臭いがする」「正直臭い」といった感想だった。そして17日、パラトライアスロンの前日水質検査では、ITU(国際トライアスロン連合)は最悪の「レベル4」に分類される、基準(100ml以下で250匹以内)の2倍の大腸菌が検出され、スイムは中止となった。 【動画】榎区議が撮影した汚水の映像 開催まであと1年、東京の汚水の“不都合な真実“とは。20日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、その背景を探った。 国連テクニカルアドバイザーも務める吉村和就・グローバルウォータ・ジャパン代表は「これらは“糞便性“の大腸菌で、簡単に言えば人間が出したウンコなどが全部入っているということだ。赤痢、疫痢、チフス、レジオネラなど、人間の体内のあらゆるも

    「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    bokmal
    bokmal 2019/08/22
    2017年時点で海外メディアの大腸菌報道に「このまま実施したら最速記録が出るんじゃね?」てコメントついてたのが笑えなくなってきた。私でもこの水に入れられたら自己最速の勢いで泳ぐと思う。