2023年1月3日のブックマーク (9件)

  • 2022年映画ベスト10!(+栄光の次点イレブン) - 沼の見える街

    毎年恒例の「映画ベスト10」発表時期がやってまいりました。今年は劇場で観た映画は116くらいでした(配信を含んでないのと、重複があったりするので数が正確なのかよくわからないけど大体…。) これまではイラスト+手描き文章の図解で発表していたんですが、今年はブログ感想を再始動したこともあり、イラストを描きつつも文章をメインにしてみました。その結果めちゃ長くなってしまった(18000字以上)…っていうかぶっちぎり過去最長記事になってしまったのでお時間ある時どうぞ。 参考までに2021年ベストはこちら↓ numagasablog.com あと昨年2021年はなんとなく順位つけるのやめてみたんですが(決定的な1位みたいのがなかったため)今年はベスト10には無理やり順番つけてます。まぁ自分の中の優先順位みたいのもわかって面白いからね。 さっそく発表していきたいと思いますが、毎年のことながらベスト1

    2022年映画ベスト10!(+栄光の次点イレブン) - 沼の見える街
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
  • 2022年海外ドラマで一気見したやつ

    自分は配信系はほぼ全部網羅してるのでサービスにばらつきがあるのはすまない あとタイトル並び見ればわかるけど偏りがけっこう、というか思い切りある。 【Netflix】オザークへようこそ2022年に最終シーズン 実はS1をある程度見て離脱したけど、終盤に向けてじわじわよくなってると聞いて最初から全部見直していった。 それはさすがに無理あるな展開も出てくるが、ブレイキング・バッドとはまた違った家族犯罪巻き込まれドラマとして、味のある終わり方をしたと思う。 この作品で大ブレイクしたジュリア・ガーナーはイライラさせられつつ引き込まれる名演技連発だった。彼女がいなかったらここまで引っ張れなかったと思う。 ストレンジャー・シングス S4S1の頃から見続けていて、待ちに待っていたS4なだけに一気見はしたものの、正直そこまで楽しめなかった。 これは仕方ないんだけど子役だった出演者がみんな大きくなってしまって

    2022年海外ドラマで一気見したやつ
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
  • 炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年最新版)

    ネットの誹謗中傷問題で有名な唐澤貴洋弁護士は、日テレビ「世界一受けたい授業」に出演した際 炎上した時の最善の対処法は"沈黙"であると語った。 2019年時点での発言だが現在でもこれが正しいことがわかる。 謝罪などをしてしまうとそれを材料にさらに燃えてしまうし、 被炎上側が炎上した事実を認めることになり、訴訟や誤報のリスクがなくなるためマスコミも挙って報道し始め、さらなる拡散、延焼に繋がる。 その根拠として2022年、炎上しても沈黙を貫き見事鎮静化に成功した事例を挙げておく。 堀川絵美2022年1月、有名ラーメン店「中華そば堀川」店主による女性従業員への暴行が週刊文春に報じられる。 その折、店主の姉がお笑い芸人の堀川絵美であることが判明、彼女のSNS上に 弟についてコメントを求めたり、もうお姉さんの芸で笑えないなどといった書き込みが殺到した。 https://twitter.com/hor

    炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年最新版)
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
    “家族や会社の同僚に知っているか聞けば知らないと答えるだろう。 ツイッターで何万いいねあるから広く周知されていると考えているならそれはネットイナゴの自意識過剰だ。”
  • 元国立国会図書館司書が書いた「調べもののバイブル」が飛ぶように売れている理由

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    元国立国会図書館司書が書いた「調べもののバイブル」が飛ぶように売れている理由
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
  • 『『LIVE LIKE DEAD - 藤崎六花 | 少年ジャンプ+』へのコメント』へのコメント

    そこで上司の機嫌を損なうのは尻拭いさせられる同僚達。主人公が上司の不興を買うのは当然で、同僚達がミスのカバーをするのも仕方ないが、せめて低評価の巻き添えはやめろっちゅー愚痴です。

    『『LIVE LIKE DEAD - 藤崎六花 | 少年ジャンプ+』へのコメント』へのコメント
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
    主人公が用意した資料を同僚が使って上司💢みたいな?とも思ったのですが、「ケツ拭うのウチら」と続くので、単純に主人公上司の機嫌を損なう→同僚ケツ拭う、かなとも思い…仰るような流れがスムーズですかね
  • 祖父が集めた「貝殻コレクション」を手放したいが、価値が分からない!手のひらサイズで16万円の品も…→整理に向けた知見が集まる - Togetter

    小茶智絵 @shousachie 祖父の遺品を整理しようという話になって 長年集めた貝殻を手放したいのですが こういった物を集めている方っているのでしょうか? 手のひらサイズで16万の値札がついているものもあり素人ではメルカリなど流す価格も決められません ちなみに写真はほんの一部です ネットの皆様のお力も借りたいです pic.twitter.com/xyVTgzygm4 2023-01-02 14:19:19

    祖父が集めた「貝殻コレクション」を手放したいが、価値が分からない!手のひらサイズで16万円の品も…→整理に向けた知見が集まる - Togetter
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
    「貝の新しい引っ越し先」て普通の言い方ではあるけどなんかいいな(若干のヤドカリみ?)
  • 実家で発掘された同人誌がどう見てもお宝。「絵柄でわかる」の声やPNけも・こびるに反応する人も

    Helda @aaaadleH 実家でやべぇもんが発掘された。 どうヤバいかはこのペンネームを調べてくれ……紛れもなく母が当時買ったもの…… pic.twitter.com/WcYhlKWSHa 2023-01-01 22:40:28

    実家で発掘された同人誌がどう見てもお宝。「絵柄でわかる」の声やPNけも・こびるに反応する人も
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
    国会図書館のサイトで目次が見られた https://dl.ndl.go.jp/pid/1817880
  • LIVE LIKE DEAD - 藤崎六花 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    LIVE LIKE DEAD - 藤崎六花 | 少年ジャンプ+
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
    「上司の機嫌損なわせんなって」主人公が「損なう」のではなく?(他動詞を不要に使役・受身化するの最近よく見る)/ ハイエナの魅力が溢れてて良い!ちょっと怖いとこも出てたらもっと好きだった
  • 二礼二拍手一礼やめない?

    これが流行ってから明らかに回転が悪くなったと思う これ流行ったのいつかわかんないけどインターネット発のマナーブームで起こったと思う あとは漫画やアニメで何回か見かけたからそこが発かも? どうでもいいけど混雑時はあまりやってほしくないと思う 今まではコロナがあったから顕在化してなかったけど 今後一度は話題になるんじゃないかな 今年もたぶん全盛期ほどの人数は居なかっただろうけど(特に年寄りが少ない) ____ せっかくだからちょっと調べたぞ Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E7%A4%BC%E4%BA%8C%E6%8B%8D%E6%89%8B%E4%B8%80%E7%A4%BC 二礼二拍手一礼は戦後に一般化した作法であり、神社によっては別の作法をとることもある[5][6]。現在、多くの神社で二礼二拍手一礼を奨励する掲示があり、

    二礼二拍手一礼やめない?
    bokmal
    bokmal 2023/01/03
    元日にメガい神社に立ち寄ったがめちゃくちゃ混んでたので鳥居の外から「どうも」て感じに一礼しといた。