2023年6月19日のブックマーク (18件)

  • 『ブループロトコル』の「キャベツ」がやたら作り込まれていると話題。葉脈まで描かれた高精細キャベツ - AUTOMATON

    BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』のキャベツが、やたら作り込まれているとして話題になっている。発端となったのは、VRワールドや3Dモデルなどを制作するTwitterユーザーbironist氏による投稿。作の中ではキャベツのモデリングが野菜の中で別格であると指摘し、話題として広まっているようだ。 ブループロトコル、キャベツのモデリングだけ他の野菜と比べ3世代くらいクオリティが違う 葉っぱの1枚1枚まで丁寧にモデリングされ、テクスチャも高解像度でしっかり描き込まれている キャベツだけは丁寧に作らなければならない謎の圧力を感じる#ブルプロ #BlueProtocol pic.twitter.com/1vHb6lwCfl — bironist@ぽこピーランドギミック担当 (@bironist) June 16, 2023 『ブループロトコル』は、バンダイナムコオンラインおよびバン

    『ブループロトコル』の「キャベツ」がやたら作り込まれていると話題。葉脈まで描かれた高精細キャベツ - AUTOMATON
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    “キャベツが観光できるミンスターホルン”
  • 坂本龍一さん最期の日々「もうここまでに」 日記含め刊行 - 日本経済新聞

    死の3日前、自らの意志で緩和ケアに――。3月に71歳で死去した音楽家の坂龍一さんは、亡くなる直前までパソコンやスマートフォンなどに日記を書き残していた。21日刊行の坂さんの著書「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」(新潮社)では死生観や音楽への思いをつづった日記の一部とともに、病院での最期の日々が紹介されている。「かつては、人が生まれると周りの人は笑い、人が死ぬと周りの人は泣いたものだ。未来

    坂本龍一さん最期の日々「もうここまでに」 日記含め刊行 - 日本経済新聞
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
  • なぜ女たちはいったん嘘の理由を言うのか?

    会ったこともない人々からの「増田がそういう人間だから」という意見が大勢のようなので、件クローズするわ 逃げますよ、ええ 俺には俺の精神衛生がいちばんだいじ

    なぜ女たちはいったん嘘の理由を言うのか?
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    「女」じゃなく「女たち」て言い方、ちょっとクラシックで良いね。「女たちよ!」とか「夏服を着た女たち」とかそういう手触りがある。
  • うんこを限界までガマンしたことがある人たちと、限界を突破した悲しみを知る全ての人たちに贈るアンソロジー『うんこ文学』

    うんこを限界までガマンしたことがある人たちと、限界を突破した悲しみを知る全ての人たちに贈るアンソロジー『うんこ文学』 大人になってから、うんこを漏らしたことがあるだろうか? 私はある。 が「彼女」だった頃、同棲先の彼女のマンションで漏らした。西友で買い忘れたものがあるという彼女を残して、鍋の具材を運んでいたときだ。 お腹の調子が悪かったのは覚えている。体の中心に熱泥が吊り下がるような感覚があった。西友のトイレを使わせてもらえばよかったことも覚えている。 だが、間に合うだろうと考えていた。目算を誤らせたのは、材の重さによる移動速度の低下と、彼女のマンションまでの道のりである。一緒に暮らし始めて間もないため、道を間違えたのだ。 真冬にも関わらず脂汗を流し、全身の筋肉を一点に集中させ、そのことだけは許されまいという思考だけが頭を支配し、奇妙にねじくれた足取りで、走るな、走れば破局だと言い聞か

    うんこを限界までガマンしたことがある人たちと、限界を突破した悲しみを知る全ての人たちに贈るアンソロジー『うんこ文学』
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    増田がこれだけ盛況ということは当然redditにもスレがあるのだろうな。世界平和は近い。
  • 賃貸マンションに入れてはいけない客・調子に乗ってる大家編

    ●あとがきのあとがき 相続で成り行き上賃貸マンションの大家になり10年が経った、約100部屋を自主管理している大家増田は、気の置けない友人と馴染みの店で呑んでいた。 「俺はどこでミスっちまったんだろうなあ」 「やっぱり最後の「賃貸マンションに入れてはいけない客・タトゥー入ってる人編」が内容キツ過ぎたんじゃないですか?そもそも、なんでこんなシリーズを書き始めたんですか?」 「シリーズにするつもりはなかったんだよなあ。最初の「賃貸マンションに入れてはいけない客」は、いつものようにクソ客の入居審査を落としたばかりで、その勢いでヤケクソで書いたやつなんだよ。だから短いだろ?もう消しちゃったけどさ。」 「ふーん。今までに増田で日記を書いたことはなかったんですか?」 「ないない。良心に誓ってこれが初めてで処女作よ。だから、こんなん書いてもさ、バカが愚痴ってるよって扱いで誰も読まないと思ってた。事実、載

    賃貸マンションに入れてはいけない客・調子に乗ってる大家編
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    “タトゥーを入れてる人や、そういう入居者を受け入れている大家の実証的かつ論理的な反論を期待”(①はてな村にタトゥー当人や好意的な者はいない②そういう輩に論理的な反論は無理やろ)→反論来ないか〜残念〜
  • 現存する、竹を骨組みにした『竹筋コンクリート』の建造物「都市伝説だと思ってた」昭和初期には存在していた

    リンク Wikipedia 竹筋コンクリート 竹筋コンクリート(ちくきんコンクリート)は鉄筋の代わりに竹を骨組に用いたコンクリートである。英語ではBamboo Reinforced Concrete (BRC) とも呼ばれる。 第二次世界大戦当時の日において鉄が戦略物資として軍に優先的に回されたため、民間事業や公共事業において鉄筋コンクリート構造物の建造に支障が生じるようになった。当初は、鉄筋の代替として木筋による構造物が考案されたが、コストや強度等の点で劣るために戦前より幾つかの研究事例が纏められていた竹筋によるコンクリートが注目されるようになっ 10 users 43

    現存する、竹を骨組みにした『竹筋コンクリート』の建造物「都市伝説だと思ってた」昭和初期には存在していた
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    “竹筋コンクリートって割竹でないと強度がでないはずです。コレは足場の竹を型枠に放り込んで後片付けを減らしたケースでは?”
  • ChatGPTに「亡くなったおばあちゃんになりきってくれ」と頼んでWindows 10 Proで使用可能なインストール用キーを生成させることに成功

    ChatGPTのような対話型AIは、文章だけでなくコードや数式の生成にも対応しており、過去にはChatGPTに実際に使えるプロダクトキーを生成させることに成功した事例が報告されています。通常、AIはこうした指示には応じないようになっていますが、巧妙な方法を使うとChatGPTGoogleBardWindows 10 ProやWindows 11 Proのインストールに使えるキーを出力させることが可能なことが判明しました。 ChatGPT, Google Bard Shares Generic Windows 11, Windows 10 Pro Keys (Updated) | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/chatgpt-generates-windows-11-pro-keys ChatGPT can now g

    ChatGPTに「亡くなったおばあちゃんになりきってくれ」と頼んでWindows 10 Proで使用可能なインストール用キーを生成させることに成功
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    「もっとお母さんみたいに言ってくれ」
  • 最近よく見る「右上がり手書き風ロゴ」、日本のみならずアジア圏一帯で大流行しているらしい「マジでどこでも見る」

    のうやくん👲🏼💂🏻 @Yamidoh @shakkage @mukodonon 日では『アオハライド』(2011)が初出という説がありますが、香港台湾の例を見るとそれ以前からこういう書体自体はあったような気もします(でも一方で、恋愛映画のポスターなんかはモロに日の影響を受けているような気もします) 2023-06-16 12:31:12 リンク news.allabout.co.jp 映画ポスターの「右肩上がり手書き文字」はなぜ流行っている? 作品の“エモさ”を引き出す理由を分析してみた 映画ポスターでよくある「右肩上がり手書き文字」はなぜ流行ったのでしょうか? その源流はどこにあるのでしょうか? 受け手に与える印象や、映画以外のケースも含めて、複合的に分析をしてみます。※画像出典:(C)2019『愛がなんだ』製作委員会 279 users 171

    最近よく見る「右上がり手書き風ロゴ」、日本のみならずアジア圏一帯で大流行しているらしい「マジでどこでも見る」
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    世界的な初出というかルーツを知りたい(こうして見るとアオハライドは割合かっちりしているな)
  • 人気の本、なぜ地方の書店では仕入れることができない? 「【推しの子】って、今売れているんですか(笑)」

    リアルサウンドブックでたびたび登場している、秋田県羽後町の「ミケーネ」は、人口約1万3000人の農村の田園風景の中に立つ個人経営の書店だ。実は記者が小学校のころから通っている書店で、数多くの漫画との出会いの場を提供してくれた店でもある。今回は阿部久夫店長と、「ミケーネ」で漫画を買うというラブライバーの武田遼哉さんに直撃インタビュー。地方の書店の現状と課題、そして未来について考えてみた。 「ミケーネ」の外観。地域の文化発信基地である書店を守ることはできるのだろうか。 地方書店はAmazonのVIP顧客!? ――書店に関しては、都心と地方の格差が著しいと言わざるを得ません。おそらく、一般のお客さんは数十万部が印刷されるベストセラーは、どこの書店に行っても並んでいると思っているかもしれません。しかし、実態は人気のあるタイトルほど大都市の大型書店に集中し、地方の個人経営の書店に並んでいないという実

    人気の本、なぜ地方の書店では仕入れることができない? 「【推しの子】って、今売れているんですか(笑)」
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
  • 強盗と思い発砲したら夢だった、自分の脚を撃った男性を逮捕 米イリノイ州

    (CNN) 米イリノイ州で、自宅に強盗が押し入る夢を見た男性が拳銃をつかんで発砲する事件があった。同州レイク郡保安官事務所によると、目を覚ました男性は、家は無事だったものの、自分で自分の脚を撃ち抜いていたことに気付いた。 発表によると、この事件をめぐって12日、マーク・ディカラ容疑者(62)が銃の不法所持や無謀な発砲の容疑で逮捕された。 事件が起きたのは4月10日。イリノイ州北東部レイクバーリントンの住宅で人が撃たれたという通報があり、警察が駆けつけた。 ディカラ容疑者は、自宅に強盗が押し入る夢を見てとっさに拳銃をつかみ、強盗だと思った相手に発砲したと話しているという。しかし撃ったのは自分自身の脚だった。 クリストファー・コベリ保安官は16日、「我々は事件性があるかどうかを捜査していたが、自分が見た夢のために銃を発砲したケースは、我々が思い出せる限りでは初めて」とCNNの電子メール取材にコ

    強盗と思い発砲したら夢だった、自分の脚を撃った男性を逮捕 米イリノイ州
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    昔のサムライも「ムッ、何奴!!…痛てーッ!!?」てことあったのかな。さすがに無いか…?(「耳袋」に載ってそう)
  • 『AKIRA』「攻殻機動隊」「パトレイバー」など都市や建物を描いたアニメの背景美術が一堂に 企画展「アニメ背景美術に描かれた都市」が金沢で開幕

    都市や建物が描かれたアニメーションの背景美術を展示する、谷口吉郎・吉生記念金沢建築館の第7回企画展「アニメ背景美術に描かれた都市」が6月17日に開幕。16日には金沢市にある谷口吉郎・吉生記念金沢建築館でアニメの美術監督によるフォーラムも開かれ、キャラクターたちが動き回るアニメの舞台として精緻に描かれた、背景美術の都市や建物がどのような意味を持っているかが語られた。 「アニメはキャラクターとストーリーが大切だが、キャラクターなしで背景美術だけで物語を伝えることが出来る作品もある」。ドイツのアートキュレーターで、日のアニメ作品で使われた背景美術の展覧会を海外で開き、『アニメ建築 傑作背景美術の制作プロセス』という著書も刊行したシュテファン・リーケレスはこう話して、アニメの背景美術が持つ役割の奥深さを説明した。 展覧会の狙いや見どころを話すシュテファン・リーケレス。 「『GHOST IN T

    『AKIRA』「攻殻機動隊」「パトレイバー」など都市や建物を描いたアニメの背景美術が一堂に 企画展「アニメ背景美術に描かれた都市」が金沢で開幕
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
  • アニメの背景に見る建築・都市・時代。谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館で「アニメ背景美術に描かれた都市」が開幕

    アニメの背景に見る建築・都市・時代。谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館で「アニメ背景美術に描かれた都市」が開幕石川・金沢の谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館で、第7回企画展「アニメ背景美術に描かれた都市」が開幕した。会期は11月19日まで。 文・写真=安原真広(ウェブ版「美術手帖」副編集長) 展示風景より、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の竹内敦志によるレイアウトと小倉宏昌による背景カット 石川・金沢の谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館で、第7回企画展「アニメ背景美術に描かれた都市」が開幕した。会期は11月19日まで。 展は『AKIRA』(1988)、『機動警察パトレイバー the Movie』(1989)、『機動警察パトレイバー2 the Movie』(1993)、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』(1995)、『メトロポリス』(2001)、『鉄コン筋

    アニメの背景に見る建築・都市・時代。谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館で「アニメ背景美術に描かれた都市」が開幕
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    図録がほしい!
  • 3年間クルーズ船で暮らすことを決めた米国人女性、その理由とは?

    シャロン・レーンさんは今年、3年間にわたる世界一周の船旅に出発する/Courtesy Sharon E. Lane (CNN) シャロン・レーンさん(75)は、3年間におよぶ世界一周の船旅を提供するクルーズ会社の話を聞きつけると、すぐに船上での生活を空想し始めた。 ライフ・アット・シー・クルージズは、11月1日にトルコ・イスタンブールから出航し、主要な寄港地を巡る壮大な世界一周の船旅を提供するMVジェミニ号の客室販売を行っている。 高校教師を退職し、カリフォルニア州に住むレーンさんは、大の旅行好きだ。外国語を教えていたレーンさんはかつて、生徒たちを欧州旅行に連れて行くのが好きだった。1990年代には、南アフリカのケープタウンに2年間滞在し、冒険を楽しんだ。 最近になって、レーンさんはクルーズの虜(とりこ)になった。世界中を旅できるからという理由だけでなく、海上を漂う感覚がたまらないからだと

    3年間クルーズ船で暮らすことを決めた米国人女性、その理由とは?
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    “分からないけど、可能性は無限大です” 強い
  • 奇書『家畜人ヤプー』を読む

    既知の作品、過去のアーカイブを読み漁ることに意味はあるだろうか。 「ある」という人もいれば、「ない」という人もいるだろう。今回紹介する『家畜人ヤプー』という奇妙なSF小説などは、「ない」と答える人の多い作品ではないだろうか。 『家畜人ヤプー』は昭和時代に作られたSF小説で、日人が人間椅子や人間便器に改造され、白人らしき宇宙人に使役されている作品だ、三島由紀夫など同時代の文学者や知識人の間でよく知られていた……ぐらいはいまどきのネットユーザーなら即座に調べられるのではないかと思う。 だからといって、その『家畜人ヤプー』を実際に読んでみよう・読まなければならないと思い立って読む人は少ないのではないだろうか。 かく言う私も、同作品の名前はずっと前から知っていたけど、到底読む気にはなれなかった。 けれどもある人に「これは熊代さんが今読んでおくにふさわしいなので是非とも読んでください」と推薦され

    奇書『家畜人ヤプー』を読む
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    つい最近、著者の正体についての論文がホットエントリ入りしていて、これも面白かった。 https://researchmap.jp/7000013338/published_papers/40553854
  • 学食のソロ女性には話しかけていいのか。

    話しかけて正解なのか、それとも間違いなのか…… どうなんだ? 好みの女の子がいるんだけど、ってか気になり過ぎてる。 学生堂に入るたびにドキドキして顔たぶん耳まで赤くなってる。 完全挙動不審だよ。 でも彼女の名前はおろか、学科も何も分からない。 友達や仲間と一緒にいるところも見た事ないから困ってる…。 かと言ってつけまわすのは紳士道にもとる。 でもでも、あんな可愛いのに、いつも一人でごはんべてるって…… そういう事なんじゃないの?? 誰かに話しかけてほしいんじゃないの。 少なくとも俺が逆の立場なら、魅力を持て余して男一人でいつもポツンとご飯べる羽目になってるなら、異性には、女の子には話しかけてくれると嬉しい。 いやでも、人として普通の気遣いを普通にするならば、掃いて捨てるほどいる赤の他人の男は寄り添ったりせず身を引くべきなんだろうか。 俺は正直、ソロキャンパー女性に話しかけるのも自由恋

    学食のソロ女性には話しかけていいのか。
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    ダメとかダメじゃないとかある?「結婚して2人の子宝に恵まれる」から「警察を呼ばれ悪評を撒かれ友人も失い就活も全滅」まであらゆる可能性がある。
  • トランス女性の悩み

    FFS をしたけど、埋没できる見た目ではないこと 楽しくて女装トランスしている人たちが視界に入ってくること、同類として扱われること配慮されてしまう、気を使わせてしまうことが嫌で環境を変えることに躊躇してしまうこと - そうやって頭の中でぐるぐるさせているだけで休日をまるまる潰してしまうこと 自身の中にトランス差別の心があること自分なんかが性転換して戸籍を変えてしまうと、元々の女性に迷惑がかかるので踏み出せないこと - 家族や友人は嫌ではないというけど、気を遣っていってくれているのだと思ってしまうこと パスできるかを聞いても気を遣って女性にしか見えないと言われること - そんな人間が市役所などでヒソヒソされるわけがない - 音でキモいとか言って欲しい。そうすればスッキリして色々諦められるのに 薄毛になってきたこと - パスもできていない、球もとったのに、薄毛になったらこの先生きていける自

    トランス女性の悩み
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    あまり話題にならないけど女性の薄毛わりと見かける。トランス女性が広いニーズを掘り起こすかもしれない。/ ウィッグあるのは知ってるが、若い人もヘアカラーくらい気軽にアクセスできる商品があるといいのかなと
  • https://twitter.com/wak/status/1670249286070829056?s=20

    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    海野弘「おじさん・おばさん論」が(インタビューではないが)わりと逸話多めな本だったかな?記憶が朧なので読み返したい
  • パパと私|伊藤亜和

    パパと会わなくなって7年経った。 死んでしまったわけではない。パパは私が住む家から歩いて1分ほどの場所に住んでいる。でも会わない。 喧嘩をしたからだ。 私が18になったとき、私とパパは警察が来るほどの大喧嘩をして、それ以来いちども顔を合わせていない。 私のパパはセネガル人だ。アフリカの西の、イスラムの国の人間だ。 私の名には苗字がふたつ付いていて(戸籍上片方の苗字は名前扱いになっているけど)、パパの家系の苗字はセネガルの由緒ある聖人の家系の印として付けられているらしい。 パパが言ったことなので当かは分からない。でも実際、時々知らないセネガル人から「ごきげんようプリンセス」とメッセージが届く。くるしゅうないぞ。 今でこそ横浜の片田舎で祖母の作った鯛のあら汁を啜るどこにでもいるプリンセスこと私だが、パパと暮らしていた幼いころの家の様子はやはり他とは異なるものだった。 壁いっぱいに飾られた教

    パパと私|伊藤亜和
    bokmal
    bokmal 2023/06/19
    “Twitterを始めたらしいパパにフォローされた。家系ラーメンの写真をあげたらすぐにリムられた。”