ブックマーク / crd.ndl.go.jp (7)

  • 本を読むたびに読みたい本がどんどん増え、積読が解消されないがどうすればいいか。 | レファレンス協同データベース

    分類<019(読書読書法)>の棚をブラウジングした。 (読みたいを更に増やしてしまうかもしれないが、)読書法に関する資料を、積読に触れているものを中心に紹介する。 (1)を速く読む方法・通読しなくてもいいという意見 資料1 『超速読力』 「超速読力」とは、や書類を見た瞬間に内容を理解し、コメントを言えるという新しい力であるとし、その意義とトレーニング法について書いている。 資料2 『大学生のための速読法』 接する文献の多い大学生や大学院生のために、楽にポイントを読み取ることができる速読法を紹介している。 資料3 『読まずにすませる読書術』 読む必要のない箇所を見抜く技法や、を読まずにすませる技法を紹介している。 資料4 『時間がない人のための即効読書術』 バスで読書する際に酔いにくい席の選び方(p.17-18)など、読書を効率化する具体的な技術を紹介している。 (2)多読や乱読な

    本を読むたびに読みたい本がどんどん増え、積読が解消されないがどうすればいいか。 | レファレンス協同データベース
    bokmal
    bokmal 2024/04/24
    “(読みたい本を更に増やしてしまうかもしれないが、)読書法に関する資料を、積読に触れているものを中心に紹介する。”
  • 正岡子規の「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」という俳句の後に「それにつけても金の欲しさよ」と下の句を続け... | レファレンス協同データベース

    正岡子規の「柿えば鐘が鳴るなり法隆寺」という俳句の後に「それにつけても金の欲しさよ」と下の句を続けたものを見たが、意味のつながりがわからない。解説してある資料はあるか。 「それにつけても金の欲しさよ」は、金欲し付合(つけあい)と言われるもので、連歌でどんな上の句につけてもそれらしく聞こえるという。江戸中期に流行した。前半の句との関連はない。 古い記録では、藤原行定著『雑々拾遺 二』(1695(元禄8)年)に山崎宗鑑(1465?-1553?)(連歌師・俳諧師)が使ったことが記されている。『雑々拾遺』は早稲田大学古典籍総合データベースで閲覧可能。 このエピソードは、向坂咬雪軒「老士語録」(1731(享保16)年序)にも書かれており、天野政徳(1784-1861)(国学者)が随筆集『天野政徳随筆』(刊年不明)の中で「宗鑑の句」と題して「老士語録」を引いて紹介している。『天野政徳随筆』は『日

    正岡子規の「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」という俳句の後に「それにつけても金の欲しさよ」と下の句を続け... | レファレンス協同データベース
    bokmal
    bokmal 2021/11/25
    ならあれは「カルタゴ付合」か
  • 「無事是名馬」という言葉は本当にあるのか。鹿児島県立図書館で20冊以上のことわざ事典や仏教語辞典、馬... | レファレンス協同データベース

    「無事是名馬」という言葉は当にあるのか。鹿児島県立図書館で20冊以上のことわざ事典や仏教語辞典、馬関係の資料も見たが、「無事是貴人」しか出てこない。インターネットでは「無事是名馬」で400件ぐらい出る。「無事是貴人」が変化して「無事是名馬」になったのか、新しいことわざなのか、知りたい。 「無事これ名馬」とは菊池寛の造語。「無事これ貴人」をもじって作った、と菊池寛自身のエッセイ「無事之名馬」で語っている。『優駿』創刊2号(1941年6月号)に掲載されたが、都立図書館に所蔵なし。 資料4:『優駿』2002年4月号に「特集 『優駿』にみる日の競馬60年」として、「無事之名馬」のエッセイが復刻されている。(p85~86) 調査経過 漢和辞典類は見ていないとのことなので、諸橋『大漢和辞典』の「無事」「名馬」「貴人」を見るが、「無事是名馬」はなし。資料1の馬に関するコラムにもなし。 インターネット

    「無事是名馬」という言葉は本当にあるのか。鹿児島県立図書館で20冊以上のことわざ事典や仏教語辞典、馬... | レファレンス協同データベース
    bokmal
    bokmal 2020/03/08
  • 孫悟空の頭にはまっている輪の名前を知りたい。西遊記には三種類同じような輪が出てきたと思うので、それぞ... | レファレンス協同データベース

    孫悟空の頭にはまっている輪の名前を知りたい。西遊記には三種類同じような輪が出てきたと思うので、それぞれの名称が知りたい。名称の由来などもわかれば知りたい。 岩波文庫版『西遊記』によると、孫悟空の頭の輪は『緊箍児(きんこじ)』という名のようです。『緊箍児呪(きんこじじゅ)』(またの名『定心真言(じょうしんしんごん)』 )という呪文を唱えると、頭をしめつけます。ただし緊箍(きんこ)、緊箍呪(きんこじゅ)としている翻訳もあります。 東土に赴こうとする観音菩薩に、如来が三つの箍(たが)を与える際に(『西遊記 1』 中野美代子訳 岩波書店 2005 <イ923/ゴ/1A> ( 21793401 )第8回 p296)、 「これは、緊箍児という宝である。三つとも、見た目には同じだが、使い道はちがうぞ。わたしには《金・緊・禁》という三種の呪文がある。(略)弟子になってから取経人たる師匠の言うことをきかぬよ

    孫悟空の頭にはまっている輪の名前を知りたい。西遊記には三種類同じような輪が出てきたと思うので、それぞ... | レファレンス協同データベース
    bokmal
    bokmal 2020/01/15
    “岩波書店刊行の西遊記は『李卓吾先生批評西遊記』(内閣文庫所蔵)の全訳”“清代に刊行された簡本『西遊真詮』の全訳である『西遊記』(中国古典文学大系31、32 平凡社 1971-72)”
  • ドラマチックな絵本はあるか。 | レファレンス協同データベース

    NDC 参考資料 おくはらゆめ [著] , おくはら, ゆめ. シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる. 童心社, 2012. (絵・こどものひろば) http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023576592-00 , ISBN 9784494007592 マギー・ダフ さいわ , ホセ・アルエゴ, アリアンヌ・ドウィ え , 山口文生 やく , Duff, Maggie , Aruego, Jose, 1932-2012 , Dewey, Ariane, 1937- , 山口, 文生. ランパンパン : インドみんわ. 評論社, 1989. (児童図書館・絵の部屋) http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001986709-00 , ISBN 4566002810 ミシェル・ヌードセン さく

    ドラマチックな絵本はあるか。 | レファレンス協同データベース
    bokmal
    bokmal 2019/08/05
    ドラマチックな絵本は存在するか、そもそも絵本においてドラマチックとは何か、あるいは絵本のドラマチック性を知るにはどのような文献にあたればよいか、みたいな話かと思ったら普通に紹介していた。
  • 鉛筆の筆は「ぴつ」と読むのに、万年筆の筆は「ひつ」なのはなぜか。留学生が「まんねんぴつ」と言っていた... | レファレンス協同データベース

    鉛筆の筆は「ぴつ」と読むのに、万年筆の筆は「ひつ」なのはなぜか。 留学生が「まんねんぴつ」と言っていたので「まんねんひつ」だよと指摘したら、上のような疑問を口にした、とのこと。 書籍から正確な理由を見つけることはできませんでした。 1.『国語学大辞典』国語学会・編 1982.5 東京堂出版 には、「連濁と同様の現象で、ハ行音がパ行音にかわるものがある。「ぶっぱなす」「まっぴるま」。漢語では前要素が「ツ」「チ」「ン」で終わるとき、かなり規則的に起こる。「発表」「一片」「文法」。」との記述があります。 「えんぴつ」「まんねんひつ」どちらも「ん」に続いているため、質問の現象を解明するものではありません。 なお、『国語学大辞典』には、「新しい外来語は連濁を起こさないようだから、その力は衰えていると見られる。」との記述もあり、これが関係しそうではありますが、解明には至りませんでした。 2.『日語の

    鉛筆の筆は「ぴつ」と読むのに、万年筆の筆は「ひつ」なのはなぜか。留学生が「まんねんぴつ」と言っていた... | レファレンス協同データベース
    bokmal
    bokmal 2016/03/30
  • 卒業論文を書くため、自分の専門分野(近代日本宗教史)における下位区分や隣接分野について調査したいが、... | レファレンス協同データベース

    卒業論文を書くため、自分の専門分野(近代日宗教史)における下位区分や隣接分野について調査したいが、どのような資料を調べたらよいのかわからない。 以下の3つの方法を案内した。 A.自館OPAC(WINE)で前後の「件名」を確認する。特定の書籍の件名のリンクをたどる事で、下位項目や隣接項目が一覧できる。 B.図書館では分類して排架しているため、実際に書架を見てみることで、同じ分野のを見つけられる。 C.専門事典である『宗教学事典』(参考資料A)、『宗教学辞典』(参考資料B)を紹介。 1.方針 ・件名の利用、書架のブラウジング、専門事典の活用の3点を案内することとする。 2.件名の確認 ・WINE(早稲田大学蔵書検索)の「キーワード検索」で「宗教史 and 日」と検索 ・先頭の『日宗教史』の件名は「宗教 -- 日 -- 歴史」 ・クリックし、下位区分「宗教 -- 日 -- 歴史 --

    卒業論文を書くため、自分の専門分野(近代日本宗教史)における下位区分や隣接分野について調査したいが、... | レファレンス協同データベース
    bokmal
    bokmal 2016/02/03
  • 1