2010年10月18日のブックマーク (3件)

  • LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野が自ら書き倒した!「LEGENDオブFILE MIX」全曲解説|COLUMN[コラム]|Amebreak[アメブレイク]

    HOME COLUMN[コラム] LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野が自ら書き倒した!「LEGENDオブFILE MIX」全曲解説 様々な媒体で新旧日語ラップへの(過剰なまでの)愛情を示してきたサイプレス上野 a.k.a. LEGENDオブ伝説だが、ある意味その愛情っぷりが最も分かりやすい形で表現されているのが、老舗中の老舗であるFILE RECORDS音源を中心にミックスされたオフィシャル・ミックスCD「LEGENDオブFILE MIX」だ。良くも悪くも新譜や定番モノがメインになりがちな昨今のオフィシャル・ミックスCD事情だが、「LEGENDオブFILE MIX」にはそんなオトナな事情など微塵も感じさせない、選者の並々ならぬ気合い(=怨念)が溢れていて、全体的に90年代的ローファイなトーンなのにも関わらず、何か清々しい気持ちにさせてくれる……そんな良ミックスに仕上がって

    LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野が自ら書き倒した!「LEGENDオブFILE MIX」全曲解説|COLUMN[コラム]|Amebreak[アメブレイク]
  • 図解いちばん面白い日本国債入門、永野学 : 金融日記

    図解いちばん面白い日国債入門、永野学 このは日国債のですが、一章と二章に世界の通貨の歴史がとてもよくまとまっています。 この前に紹介した「通貨で読み解く世界経済」は格調高い文章と内容だったのですが、正直ふつうのビジネスマンはこっちのの方がはるかにわかりやすくて時間の節約になりますね。 現代のお金は信用貨幣といって人々の信用だけが頼りです。 つまりそのお金がなぜ価値があるかというと、他の人が価値があると思って受け取ってくれるからという、それだけの存在なのです。 そしてこの紙切れのお金とは、中央銀行のバランスシートで政府の発行する国債とつながっていますから、その国の国債の信用とお金の信用はほぼ同義です。 このはそんな国債がどのように発行され、どのように取引されているか、誰がどれだけ持っているのかなどの国債の基礎知識を非常にわかりやすくまとめています。 また、莫大な政府債務が積み上が

    図解いちばん面白い日本国債入門、永野学 : 金融日記
  • 読書と革命――佐々木中の語り下ろし『切りとれ、あの祈る手を』が熱い | URGT-B(ウラゲツブログ)

    『夜戦と永遠――フーコー・ラカン・ルジャンドル』(以文社、08年11月)に続く佐々木中さんの単独著第2弾となる語り下ろし作『切りとれ、あの祈る手を――〈〉と〈革命〉をめぐる五つの夜話』が今週22日に発売開始されます(特設サイトはこちら)。取次搬入日は20日(水)とのことですので、早いお店では21日から店頭に並び始めるかもしれません。書の聴き手であり、担当編集者のAさんから、「人文書・文学書にかかわるすべての人(著者、読者、出版者、書店など)をはげますような内容」だと伺っていました。私と千葉雅也さんの対談を収録している、現在発売中の『文藝』2010年冬号に、発売前の書の、朝吹真理子さんによる書評が掲載されています。そこにはこう書かれていました。「このは、書かれたものではなく語られたものであるのだから、真摯に耳を傾けて、聞くように読んでみる。〔中略〕このはあらゆる文献へと繋がっていて

    読書と革命――佐々木中の語り下ろし『切りとれ、あの祈る手を』が熱い | URGT-B(ウラゲツブログ)