ブックマーク / japan.cnet.com (9)

  • 忘年会の日程決めに使えるフリーのスケジュール調整サービス12選

    忘年会をはじめとするイベントのスケジュール調整というのは、幹事にとっては面倒な仕事だ。ただでさえ会場探しや予約などの手間がかかるにもかかわらず、ひとりずつヒアリングや集計をしていては、いくら時間があっても足りない。 こうした場合に役立つのが、スケジュール調整サービスである。候補日を記したページを参加者にメールで通知し、各々の都合をオンラインで入力してもらうことにより、手軽にスケジュールのすり合わせができるというものだ。ほとんどのサービスが会員登録不要で利用できるので、特定のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などの枠にとらわれることもなく、ネットにさえアクセスできれば誰でも使える門戸の広さが特徴だ。PCからだけでなく携帯電話から利用できるサービスも多い。 今回は、忘年会や新年会などの飲み会はもちろん、オフ会や会議、さらには旅行にいたるまで、さまざまなイベントの日程調整に役立つスケジ

    忘年会の日程決めに使えるフリーのスケジュール調整サービス12選
    boku2000
    boku2000 2010/11/20
    忘年会の日程決めに使えるフリーのスケジュール調整サービス12選
  • 30min.、世界のビールを巡るスタンプラリー「ビアバレー渋谷2010」開催

    タウン情報サービス「30min.」を運営するサンゼロミニッツは11月13日から11月23日までの11日間、渋谷のビール店6店舗と共同で、世界のビールを巡るスタンプラリー「ビアバレー渋谷2010」を開催する。 iPhoneアプリと携帯電話サイトの「30min.」を使って、参加ビール店6店舗でスタンプ(位置情報を投稿)した人にさまざまな特典を提供する。スタンプにはTwitterアカウントが必要で、スタンプすると「○○(店名)で[ビアバレー渋谷2010]おためしビール」とTwitterに投稿される仕組み。 特典として、参加店舗にある2種類の樽生おためしビールをそれぞれ1杯500円で飲める。スタンプを6つ集めるとビール1杯無料券がもらえる。 30min.は自宅やオフィス、外出先で話題のスポットを探せるサービス。PCサイトは月間150万人が利用し、iPhoneアプリは累計25万ダウンロードされている

    30min.、世界のビールを巡るスタンプラリー「ビアバレー渋谷2010」開催
    boku2000
    boku2000 2010/11/12
    30min.、世界のビールを巡るスタンプラリー「ビアバレー渋谷2010」開催
  • iPhone/Android対応 CNET Japan

    お知らせ: スマートフォン対応のご案内: iPhone/Android対応「CNET Japan」 iPhone/Android対応「CNET Japan」 「CNETJapan」はアプリをインストールしなくても、CNET_IDでログインしていただければ、iPhoneAndroidなどスマートフォンで最適に表示されます。スマートフォン版とPC版を切り替えて表示することもできます。 対応端末をお持ちの方は、ぜひログインしてiPhone/Android対応「CNET Japan」をご利用ください。 The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan'

    iPhone/Android対応 CNET Japan
    boku2000
    boku2000 2010/09/29
    2010年の企業買収、MSはいまだに0件--グーグルは23社 - CNET Japan
  • ミクシィが位置情報サービス開始--mixiモバイルにチェックイン機能

    ミクシィは9月6日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のモバイル版「mixiモバイル」で、位置情報サービス「mixiチェックイン」を提供開始した。 mixiチェックインは、携帯電話のGPS機能を利用して、今いる場所やお店(スポット)を友人と共有できる機能。当初は携帯電話からしか利用できないが、いずれはスマートフォンにも対応する予定。 mixiモバイルのトップページにある「チェックインする」から、今いる場所やお店を選ぶだけで、あらかじめ登録されている「渋谷駅」や「忠犬ハチ公」などといったスポットにチェックインできる。これらのスポット情報はマピオンから提供されたものだ。 また、友人とのみ共有できる新たなスポットを作成することもできる。○○大学というスポットがもともとあったとすると、友人間でさらに学生堂や図書館、○号室といったスポットを作って楽しめるという。 友人がチェッ

    ミクシィが位置情報サービス開始--mixiモバイルにチェックイン機能
    boku2000
    boku2000 2010/09/06
    ミクシィが位置情報サービス開始--mixiモバイルにチェックイン機能
  • アップル、「iPad mini」「iPhone 5」を準備中か--米報道

    iLoungeが「Leaked Details On 2010-2011 iPods, iPhone 5, Bumper 2 + iPad mini」(2010〜2011年のiPod、iPhone 5、Bumper 2、iPad miniに関するリーク情報)というタイトルの記事を公開している。 記事では情報源について「確度は高いが、完全ではない」と釘を刺したうえで、以下の通り、要点をまとめている。 3機種の新型iPodの登場。iPod nano、iPod touchが刷新され、おそらくはiPod shuffleに取って代わる1.7インチのタッチスクリーンを搭載した端末が登場するのではないかという。 7インチディスプレイ搭載の新型iPad。iLoungeの情報源は、この小型版iPadは「実質上は完成していて、2010年内か2011年初旬には発表できる状況」と述べている。 iPhone 5。i

    アップル、「iPad mini」「iPhone 5」を準備中か--米報道
    boku2000
    boku2000 2010/08/05
    アップル、「iPad mini」「iPhone 5」を準備中か--米報道
  • NTTドコモ、iモードメールも利用できるスマートフォン向け「spモード」を開発

    NTTドコモは7月13日、スマートフォン向けISP「spモード」を開発したことを発表した。サービス提供開始は9月を予定している。 spモードは、(1)インターネット接続、(2)iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)、(3)コンテンツ購入代金と毎月の支払いがまとめられる決済サービスの3つがセットになった、スマートフォン向けサービス。月額使用料は315円だ。iモードで提供している絵文字、デコメール、メール自動受信に対応するほか、メール使いホーダイにも対応予定という。また、無料のオプションサービスとして、メールウイルスチェックやアクセス制限サービスを提供する。 対応機種は、Xperia SO-01B、LYNX SH-10B、dynapocket T-01B、T-01A、SC-01Bの5機種。申し込みには、「FOMA新料金プラン」または「FOMA旧料金プラン」の契約が必要になる

    NTTドコモ、iモードメールも利用できるスマートフォン向け「spモード」を開発
    boku2000
    boku2000 2010/07/13
    fromRSS
  • iPhoneでラジオ聴き放題--radikoアプリが2本同時デビュー

    ネットで地上波ラジオが聴けるサービス「radiko」が3月から実験的に提供されている。ウェブブラウザからサイトにアクセスするだけでラジオが聴ける手軽さから、配信初日から大人気となった。録音やTwitter連携などが可能な関連サービスも多く登場した。 そんなRadikoがついにiPhone用アプリケーションからも利用できるようになった。4月6日に「iRadiko」と「iラジ朗」という2つのアプリケーションが同時に公開された。 iRadikoはiPhoneでRadikoを聴取するためのアプリ。放送局を選ぶと番組が再生される。今後は番組の録音、番組表の表示、ボリューム調整、バッテリ消費効率の改善などのアップデートを予定している。

    iPhoneでラジオ聴き放題--radikoアプリが2本同時デビュー
  • 録音やTwitter連携も--radiko関連サービス続々登場

    ネットでラジオが聴けるサービス「radiko」が3月15日から実験的にスタートした。ウェブブラウザからサイトにアクセスするだけでラジオが聴ける手軽さから、配信初日から大人気となった。 ただ、ウェブからアクセスできるだけではまだまだ使い勝手がいいとは言えない。アプリケーションとして起動してタスクバーに収納したり、拡張機能としてブラウザに組み込んだり、録音したりできると便利だ。ここではさまざまな使用方法が可能な関連サービスを15個紹介する。 「radika」はradikoのラジオ番組を録音できるWindows用アプリケーション。音声はFLV形式で保存され、Media Player Classic HomeCinemaとVLCなどで再生できる。起動と同時に最新の番組表データがダウンロードされ、番組表を見ながら録音を予約できる。 ネットでラジオが聴けるサービス「radiko」が3月15日から実験的

    録音やTwitter連携も--radiko関連サービス続々登場
  • グーグル、ウェブアプリの脆弱性検査ツール「skipfish」を公開

    Googleは米国時間3月19日、オープンソースのウェブセキュリティスキャナ「skipfish」を公開した。ウェブアプリケーションをスキャンして、セキュリティホールの有無を調べられるものだ。 skipfishでウェブアプリをスキャンすると、ブラインドSQLやXMLインジェクションといった「巧妙な仕掛け」を含む脆弱性の有無が確認できると、Googleの開発者Michal Zalewski氏はskipfishのwikiで述べている。 skipfishは対象サイトへの再帰的クロールと辞書ベースの調査を実行し、その結果を表示したインタラクティブなサイトマップを作成する。脆弱性がある場合には強調表示する。また、skipfishが作成する最終レポートは、セキュリティ評価の判断材料として利用できる。 同様のスキャンツールは、「Nikto」や「Nessus」など、すでに商用でもオープンソースでも複数出回っ

    グーグル、ウェブアプリの脆弱性検査ツール「skipfish」を公開
  • 1