2011年3月3日のブックマーク (5件)

  • Googleアルゴリズム変更:良サイトに「とばっちり」 | WIRED VISION

    前の記事 「3DS講演と同時に新iPadイベント」の意味 58カ国からの仮想合唱、TED会議で大好評(動画) 次の記事 Googleアルゴリズム変更:良サイトに「とばっちり」 2011年3月 3日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Ryan Singel 米Google社は2月24日(米国時間)、検索アルゴリズムを更新した。コンテンツの質が低いサイトを検索結果の上位から取り除くのが目的だったが、すべてがうまく行ったわけではなかった。 SEOソフトを作る独Sistrix社の分析によると、良質でないとされるサイトの多くが格下げになったが、その一方で、「コンテンツ工場」と呼ばれる『Demand Media』(日語版記事)はほとんど影響を受けなかった。 さらに、良質なサイトの一部で「とばっちり」を受けたところも多い。 Apple社の話題を扱うニュースブログ『Cult

    bokunaru
    bokunaru 2011/03/03
    Googleってやろうと思えば、簡単に人を失業させられるよね。
  • とうとう失われた20年が終わるかもしれない

    最近、メディアは口を開けば日の悪いことをいっている。日経済は失われた20年といわれて久しい。政治はこれ以上ないほどの醜態を毎日国民に見せている。筆者は小泉政権で日の失われた10年もとうとう終わるのかと思ったが、その後の自民党内閣は構造改革によって危うい立場に立たされていた一部の既得権益層に阿る形で、日経済をまたダメな方向に巻き戻してしまった。既得権益にしがみつきゆっくりと業績を悪化させつつあったテレビ局を買収しようとしたライブドアに突然の強制捜査が入った。停滞する日経済を株主資主義の来の力で浄化しつつあったファンド・マネジャーの村上氏もインサイダー取引の疑いで逮捕されてしまった。その後、マスメディアにより資主義社会に不可欠な存在であるベンチャーやファンドが日社会を脅かす悪者にされてしまった。当は既得権益を握るほんの僅かな人たちを脅かすだけで、多くの日人に多大な恩恵を与

    とうとう失われた20年が終わるかもしれない
    bokunaru
    bokunaru 2011/03/03
  • iPad2カメラ搭載が日本に与える可能性 「僕は絶対に買う!」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] iPad2の発表前からiPad3のうわさが出始めていている。iPad2は最初のiPadより軽くなっただけ。「より大きなバージョンアップは今年秋に発売のiPad3で実現される」とアップル関係者が語った、といううわさだ。 iPad3に関してはそれ以上のうわさがまったくないのだが、そんな大きなバージョンアップが待っているのならiPad2は買い控えようか、という気にもなる。 しかし僕はiPad2を買う。絶対に買う。 自分のためではない。大阪で一人で住む母親のためにだ。 以前から母の前でiPadを操作していると、興味深そうにのぞき込んできた。「へーそんなんできるんや」「すごいのー」「ちょっと触らせて」・・・。 「iPad欲しいの?」と聞くと、うなずく。「そやけど高いんやろ」。 買って上げたい気持ちはあったのだが、買わなかった。前面カメラとFacetimeが搭載されるのを待っていた

    bokunaru
    bokunaru 2011/03/03
  • スゴイのはユーザ数だけじゃない、ブランドも注目し始めた写真共有サービス“instagram”【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    急激に成長しているスマートフォンの写真共有サービス“instagram”。長いβ期間を経てリリースされたサービスは、わずか6日間で10万ユーザを獲得した。ユーザにとってinstagramは、日常の何気ない瞬間をおさめた写真にワンタップで魔法をかけて人に共有できるサービス。右の写真は、長崎のハウステンボスから空港に向かうフェリーの中で撮った夕日。今では、“listagram”なんてサービスも出てきていて、ユーザがinstagramに投稿した写真を一覧でみることができる。例えばわたしがこれまでに撮った176枚のinstagram写真はこんな感じ。 企業やブランドにとっての“instagram” instagramは徐々に企業やブランドからも注目され始めている。例えば、MTVは@MTVというinstagramのアカウントを作成して、グラミーでリアルタイムに撮った写真をユーザに共有。その他にも、2

    スゴイのはユーザ数だけじゃない、ブランドも注目し始めた写真共有サービス“instagram”【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
    bokunaru
    bokunaru 2011/03/03
  • iPad2ついにキタ→Apple ジョブズCEOが全く新しい激速軽量「iPad2」を発表、発売は北米3月11日【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米時間の3月2日、次期iPadの発表イベントの冒頭。病気療養中のスティーブ・ジョブズCEOがまさかの登壇。スタンディングオーベーションの中「something great to announce today.」と切り出した。当然ながら発表されたのは「iPad2」だ。 カラーは白と黒の2色。33%薄くさらに軽くなった筐体に納められたCPUはA4からより高速で低消費電力のA5プロセッサに変更。2倍高速になり、グラフィックのパフォーマンスは9倍高速になったという。 価格はWi-Fiモデル(16GB, 32GB, 64GB)で、499ドルから699ドルとなる。3Gは北米ではAT&TとVerizonで発売される。出荷は北米で3月11日。その他は3月25日。 仕様をざっとまとめると以下の通り。 iPad 2の仕様 http://www.apple.com/jp/ipad/specs

    bokunaru
    bokunaru 2011/03/03