タグ

2006年12月16日のブックマーク (7件)

  • :デイリーポータルZ:日常の起承転結を4コママンガに

    ストーリーの基は、どうも「起承転結」らしい。このことは、わたしの知っているだけでもいくつかのジャンルで言われている。たとえば4コママンガ<参考リンク>、たとえば2時間ドラマ。「起」はスタート、「承」ですこし進め、「転」で突然ひっくりかえる。そして「結」でエンディングをむかえる、ということらしい。なるほど、とてもドラマチックな感じがする。 でもよく考えてみればこれって特別なこと?生活の中にもたくさんの「起承転結」がかくれている気がするのだ。ということでわたしの日々のくらしを4コマ漫画にしてみた。 (text by ざんはわ)

  • :デイリーポータルZ:スピードまちがい探し

    みなさんおまちかね!久しぶりのまちがい探しです。 でも ただ数ヶ月休んでいたわけではありません。まちがい探しがバージョンアップしました。分からないときは [GIVEUP] ボタンを連打すると答えが示されます。まちがい探しが苦手な人でも連打すればOK! 頭を使うゲームから脱却しました(脱却していいのか?) ギブアップボタンの連打以外はお手つき1回でゲームオーバー、ゲームオーバーになるとまた1枚目からです。まずは普通にやってみて、分からないところは連打で進むというルールで遊んでみてはどうでしょう。でも、最初から最後まで連打という人も大好きです。 右側の絵のなかに左の絵と違う点が1ヶ所あります。さがしてクリックしてください。1回でもまちがえるとゲームオーバーです。制限時間は1枚につき5秒です。[GIVEUP]ボタンを連打すると(10回)、答えが示されます。

    bolivia
    bolivia 2006/12/16
    反則技:キャプチャ取って2枚の画像を重ねて上のレイヤの描画モードを「差の絶対値」にすると解るよ!
  • :デイリーポータルZ:くっついたガムをとるには

    |検索|天気|地図|路線|このサイトについて|ランダム表示| 土曜ワイド工場 つぎへ > ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ Ad by DailyPortalZ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー ©2012 NIFTY Corporation

  • :デイリーポータルZ:釣りギターを作りたい

    ロックのライブを見に行く度に、「ギターが弾けたら、さぞ楽しいだろうなあ」と毎回思うのだが、残念ながら子供の頃より楽器の類はすべて不得手で、音感というものも持ち合わせていない。 でもやっぱりギターが弾きたい。ロックンローラーになってみたい。しかし、今更ギターの練習を始めたところで、覚える速度よりも忘れる速度の方が早いに決まっている。 それならば、今からギターの練習を始めるのではなく、いっそ普段から慣れ親しんだ釣り竿とリールをギターにする方が早いのではないだろうか。釣りギター。エレキで。 釣り竿だったら弾ける気がするんだよね、漠然と。 (text by 玉置 豊) バンドをやっている友人を呼び出す 釣り竿とリールでエレキギターを作ってロックンローラーになるのだと一人で張り切ったところで、なにをどうしたらいいのか全く見当がつかない。そこで、とりあえずバンドをやっている友人H君を呼び出してみた。

    bolivia
    bolivia 2006/12/16
    折角ここまでやったんだから、ディストーション使ってロックぽくして欲しかった!
  • :デイリーポータルZ:浮かれ電飾を鑑賞する2006~沖縄編~

    今年もこの季節がやってきた。毎年12月にお届けしている「浮かれ電飾シリーズ」。2004年の記事はこちら、2005年はこちら。 今年は「浮かれ電飾の場は沖縄らしい」といううわさを聞いたので、沖縄に取材に行ってみた。はたしてうわさは当なのか? (text by 大山 顕) ■解説:浮かれ電飾とは 「浮かれ電飾」とは、電飾が施された一般の住宅のこと。クリスマス気分が解禁になる12月初旬に閑静な住宅街に突如として現れるのが特徴で、名産地としては舞浜の住宅街がよく知られている。 あ くまで一般の住宅が対象であって、商業施設などの電飾は「浮かれ電飾」とは呼ばない。あれは浮かれているのではなく、ビジネスだ。あくまで「よーし、パパ がんばっちゃうぞー!」という声が聞こえてきそうな自前自宅デコレーションを「浮かれ」と呼ぶべきである。中には電気代も相当なものだろうと思われる物件 もあるが、浮かれた気分の前

  • :デイリーポータルZ:どう見える?ネガポジ反転実験

    画像ソフトによくある処理、ネガポジ反転。個人的には必要があって使ったことのない機能でもある。 普通の写真でもあの加工をするだけでショッキングなものになる。衝撃性を表す演出として、テレビなどで用いられるのはしばしば見かけることだと思う。 なぜだか「ガーン!」という感じになるネガポジ反転。ならば、はじめから被写体をそれっぽく塗ってしまっても同様の印象は演出できるのではないだろうか。 そして、その写真をネガポジ反転加工したら……? 説明よりもやってみせる方がわかりやすい話だと思う。実際に試してみました。 (小野法師丸) ●湧いてきた素朴な疑問 ネガティブとポジティブについて湧いてきた疑問。今回は別にメンタルな話ではなく、あくまで画像処理のことだ。きっかけは普段から使っているウェブページ編集ソフトだった。 いつも使っているそのソフト、画像を範囲指定するとその画像がネガ化されるのだ。

  • 朝礼ゲーム :: デイリーポータルZ

    「朝礼ゲーム」 僕は、小学生の頃、貧血でよく倒れる子どもでした。 貧血で倒れるのはすごく恥ずかしかったので、運動会の練習や、卒業式の練習などがある日には、朝、大量のほうれん草をべていたのを覚えています。あの頃の自分を助けてあげたい。そういう思いが僕にこのゲームを作らせたのかもしれません。 遊び方 貧血になりそうな生徒をすばやく見つけて、ホウレン草パワーを注入しましょう! 画面をクリックすると、クリックした周辺が拡大されます。 カーソルがホウレン草にかわるので、顔色の悪い生徒にホウレン草を重ねて、パワーを注入してあげましょう。 がんばって、貧血ゼロを目指してください。