タグ

2015年4月27日のブックマーク (6件)

  • プープーテレビ「ともだち探そう(4)「前向きな二人」」 - デイリーポータルZ:

    [2015.04.26] ともだち探そう(4)「前向きな二人」 ( プープーテレビ ) 作者からのコメント よく似た雰囲気の左右の花池くんとトリプルファイヤーの吉田くんは友達です。二人はあらたな友達を探してバーベキュー場にやってきました。プープーテレビの大北が撮影しています。 第一回 https://www.youtube.com/watch?v=KBG1WbE7KnA 第二回 https://www.youtube.com/watch?v=ucIB0OnmpKE 第三回 https://www.youtube.com/watch?v=eFe12v1F3Dg (1:47) かいせつ バーベキュー場で30人くらいのグループ相手にともだちをおびき寄せられないかと画策してきた二人でしたが、前回ついにともだちが寄ってきました。ここから何人増やせるのか。

  • 本州は一滴も雨が降らない一週間? ~あと出し天気予報

    雨が多かった今年の4月。 22日(水)からは「ようやく天気が安定してきます!」 …はずだったのに、夕方前からまさかの雨。 しかも、朝は青空が広がっていたので、「だまし討ち感」たっぷりで、みなさんの怒りを増幅させるような、たちの悪い雨だった。 州の南に雨雲があって、上空の風が南西→北東だったので、神奈川・千葉くらいまでは雨の可能性があると見ていたが、もっと北まで。 小さな低気圧が発生して、雨雲が北へふくらんでしまった。 「雨雲は東京まで来ないだろう」と思いたい自分がいて、それが予報修正を遅らせて、外し方を悪くした。 これ、失恋する時に似ているかも。 「別れないだろう」と思いたい自分がいて、それが関係修復を遅らせて、別れ方を悪くする。 教訓は、“フラれそう”なときは、早めに謝れ!

    本州は一滴も雨が降らない一週間? ~あと出し天気予報
  • 釣り堀を超えた異空間!オマールエビ釣りが熱い!

    成田空港の近くにある釣り堀で、立派なオマールエビが釣れるよと、釣具屋の店員さんが教えてくれた。 あの辺りは千葉といっても海からは相当遠いはず。なんでそんな場所でオマールエビが釣れるんだ。なんでってそんなのは釣り堀だから経営者が放ったからに決まっているのだが。 それにしてもオマールエビである。あまりにも謎が多いので、試しにちょっといってみたら、これが大興奮の穴場スポットだったのだ。

  • 男性用セクシー下着専門店で勝負パンツを探す - デイリーポータルZ:@nifty

    東京、原宿に男性用セクシー下着の専門店があるという。女性用の下着専門店はよく見かけるが、男性モノは珍しい。 個人的に下着は主にボクサーパンツを愛好しているが、紳士の嗜みとして勝負下着のひとつも持っておいたほうが良いかもしれない。件の店に足を運んでみた。

    bolivia
    bolivia 2015/04/27
    タイトルを見たときは小野さんの記事だと思った。
  • 飛べ!ホームセンタードローン

    動画を見ればおおよその結末はわかってしまうのだけれど、記事ではより詳しく事の顛末を説明しているのでぜひ読んでいってもらいたい。 前述のように、最近ではあこがれのドローンもかなり手頃な価格になってきている。 ならばお金貯めて買えばいいじゃないか、と言われればその通りである。われわれも大人だ、貯金おろしてドローンを買おう。 しかし、だ。 今回はあえて自作してみたいと思う。 理由の一つはドローンを自作している人がまだ少ないから。インターネットで「ドローン、自作」で検索してほしい。ほとんどいないのがわかるだろう。これはきっとドローン自体が安くなったことで作る労力に見合わなくなったためだ。さすがはインターネットユーザー、賢明である。 しかし当にそれでいいのか。 インターネットにない情報は補充するのがわれわれの使命ではないか。ここはあえて既成品に頼ることなく手作りで空撮をする夢を選びたい。

    bolivia
    bolivia 2015/04/27
    飛ぶ飛ばないはご愛嬌として、この記事で一番よくわかったのは「ソニーやパナソニックが作っているウェラブルカメラをビクターは作っていない」ということでした。→ 失礼しました。軽量の製品がありました。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [誰のための原発か・新潟から問う]住民避難編―事業者責任<下>避難計画の現状について「コメントする立場にない」 「訓練をすること自体、腑に落ちない」

    47NEWS(よんななニュース)
    bolivia
    bolivia 2015/04/27
    「首位コら」を見て「中島らも~」を思い出した。