タグ

2018年12月14日のブックマーク (2件)

  • デジタルアート制作ツール Context Free - WCE blog

    プログラミング班1年 アゲハマです。 Context Free とは、独自の言語を用いてデジタルアートを制作するための環境です。 下のページからダウンロードできます。 http://www.contextfreeart.org/mediawiki/index.php/Download_page イメージ作成用の言語という点ではSVGと似ていますが、 こちらは複雑な図形を少ない記述量で書き表せるのが特徴です。 また、公式サイトのギャラリーに大量の作品がソースコード付きで載っているので、 興味を持った画像に手を加えて楽しむこともできます。 この中から、いくつか面白い作品を紹介したいと思います。 Oozescape Da Vinci's Scrap Book flight Cities 特に、左下のflightはソースコードが51バイトという驚きの短さなので、是非見てみると良いと思います。 試し

    デジタルアート制作ツール Context Free - WCE blog
    bolta
    bolta 2018/12/14
  • セルオートマトンを用いた幾何学模様の生成 - WCE blog

    プログラミング班2年のアゲハマです。 今回は砂山モデルの紹介と、それを使ったきれいな模様の作り方を書きたいと思います。 1.セルオートマトンとは セルオートマトンとはセルによって構成される計算モデルです。 代表的なものにライフゲームが挙げられます。 詳しくは http://ja.wikipedia.org/wiki/セル・オートマトン へ。 2.砂山モデルの説明 今回用いる砂山モデルについて説明をします。 砂山モデルとは2次元セルオートマトンの一種で、砂山が崩れ落ちる様子をモデル化したものです。 エクセルのような、各セルが整数の値を持つ2次元平面を想像してください。 各セルの値はそこに積まれている砂粒の数を表したものです。 ここで、平面上の適当な場所に砂粒を落としていき、高さが4になったら隣接する4つのセルに1ずつ移動させる、という操作を繰り返します。 すると、この隣接セルへの移動が連鎖反

    セルオートマトンを用いた幾何学模様の生成 - WCE blog