bonapardのブックマーク (231)

  • 「Excel方眼紙」の何が悪い? - 日経トレンディネット

    Excel方眼紙」という言葉を聞いたことはあるでしょう。Excelのワークシートを使って書類を作成する際、行と列の幅を極端に小さくして方眼紙のような見た目にする手法です。何が便利かというと、体裁の入り組んだ表を簡単に作れること。ここで言う「入り組んだ表」とは、ある欄は3列分、ある欄は5列分…などとマス目の大きさがまちまちで、単純な格子状にはなっていない表のことです。 Excelは、行の高さや列の幅を途中では変えられないため、このような入り組んだ表を作るには、「セルの結合」機能を使うしかありません。3列分のマス目なら3セル分を、5列分のマス目なら5セル分を結合すれば、行の高さや列の幅に関係なく、好みのサイズのマス目を作ることができます。 それならばということで、あらかじめセルを小さなマス目にしてしまい、好みのサイズでセルを結合し、自由自在に表を描けるようにするテクニックが、「Excel方眼

    「Excel方眼紙」の何が悪い? - 日経トレンディネット
    bonapard
    bonapard 2017/10/19
    この問題は、闇が深い(^_^;)
  • 市教委「今年から通知表を電子化します…が、お金はかけられないのでExcelです。」「あ、これ絶対しわ寄せが現場にくるタイプだ…」 - パパ教員の戯れ言日記

    通知表の時期来たる 今年も1学期が終わろうとしています。そろそろ通知表の時期になってまいりました。 通知表といえば、法律には何も定まっていないのに何故か学校側が出している書類として、仕事負担の増加への寄与度が圧倒的に高いラスボス的な存在でございます。 40人学級だった時にはマジで死ぬかと思いました。今でも、1週間近くは朝3時起きで仕事しないと間に合わない。その時ばかりは娯楽を断ちます。 手書きの通知表は時間がかかる。 今の学校は手書きでやれという指示だったので、全部手書きです。 文章だけで、 総合的な学習の時間の所見 特別活動(係やクラブ、委員会)の所見 外国語活動の所見 総合所見 の4種類がありました。一人につき4種類です。それぞれは50文字程度から200文字程度ですが、一人につき原稿用紙2枚分ほどの分量を書くというのはなかなか骨が折れます。特に外国語活動。「AETの発音をよく聞き、大き

    市教委「今年から通知表を電子化します…が、お金はかけられないのでExcelです。」「あ、これ絶対しわ寄せが現場にくるタイプだ…」 - パパ教員の戯れ言日記
    bonapard
    bonapard 2017/06/30
  • Windows 10アップデートで動作が異常に遅くなる可能性 ~10日リリースの「KB3156421」が対象

    Windows 10アップデートで動作が異常に遅くなる可能性 ~10日リリースの「KB3156421」が対象
    bonapard
    bonapard 2016/05/11
  • My First Post – 自己紹介(千代田まどか(ちょまど)) – ちょ窓帳

    おととし、2014年の3月に、大学(文系、学部)を卒業しました。 プログラミングが大好きです!ヽ(ヽ *゚▽゚*)ノわーい! ヽ(ヽ *゚▽゚*)ノわーい! 会社の名刺が出来たぞー! (((o(*゚▽゚*)o))) ちょまどめいし! ( *゚▽゚* っ)З ちょまいくろそふと! ヽ(ヽ *゚▽゚*)ノわーい!嬉しい!マイクロソフトの名刺だ! pic.twitter.com/bmIoNlnqFu — ちょまど@MS入社しました (@chomado) 2016年4月15日 ブログ開設 わーい!私のブログが開設されました!(このブログのこと) うれしい! 「ちょ窓帳」というタイトルです! このタイトルは投票ツイートによって決まりました!ありがとうございます! 技術的なものやお仕事関係のものを、このブログに書いていこうと思います。 お仕事ブログの名前、何が良いと思いますか?>_< 当に迷ってます

    My First Post – 自己紹介(千代田まどか(ちょまど)) – ちょ窓帳
    bonapard
    bonapard 2016/04/19
  • オブジェクト指向のソースコードは、処理を追いにくくなるものですか?

    PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

    オブジェクト指向のソースコードは、処理を追いにくくなるものですか?
    bonapard
    bonapard 2016/04/19
  • 【レビュー】 Windows 10マシンが無線ディスプレイになる「接続」アプリを試してみた ~Insider Previewの新機能

    【レビュー】 Windows 10マシンが無線ディスプレイになる「接続」アプリを試してみた ~Insider Previewの新機能
    bonapard
    bonapard 2016/04/15
    Surface Pro 4から、ASUS VivoTab Note8をサブディスプレイにしてみようと試みたがダメだった。VivoTabがac11(5GHz)に対応してないのが原因なのかな?
  • 漫画家ちょまどがエバンジェリストとしてマイクロソフトにやってきた!:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ

    1万人のフォロワーを持ち、若い世代のエンジニアに影響力を持つ「ちょまど」 @chomado さん、こと、千代田まどかさんに、テクニカルエバンジェリストとして参戦いただくことになった。すでにご存じの方からすれば何があった!!と思われるかもしれないので、私の観点から採用に至った背景をご説明させていただくことにする。ちょまどさんが活躍しているCodeIQでの掲載記事「ちょまどさんがMicrosoftエバンジェリストに!C#腐女子のプログラミングライフとは」も、インタビューの様子が詳しく記載されているので併せてお読みいただきたい。 写真提供:CodeIQ Magazine 最初にお会いしたときは、確かに漫画家さんだった。ちょっときょどった、対人コミュニケーションが得意とは言えなさそうな印象だったのだが、まさか当にエバンジェリストになってくれるとは!誘っておいてお前が言うな、と言う人もいるかもしれ

    漫画家ちょまどがエバンジェリストとしてマイクロソフトにやってきた!:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ
    bonapard
    bonapard 2016/03/30
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    bonapard
    bonapard 2016/03/30
  • 今の給料、ほんとに割に合ってる?|NZ MoyaSystem

    先日ニュージーランドで仕事を得ることができた筆者、なんのかんのでお給料が入るのが楽しみであります。で、先日友人とこんな会話になりました。 はっしー「オファーされた給料、日IT企業でむちゃくちゃ残業やってたときよりも多いんだよ。びっくりするわ」 友人「まじで? はっしーって日でチームリーダーやってたんじゃないの? その給料よりも多いの?」 はっしー「いやいや、リーダー的なことはやってたけど、肩書はリーダーじゃなかったから」 ……ここではたと気付きました。 リーダー的なことやってたけど、リーダーじゃなかった? なんかおかしくない? 自分はいったい何者だったのか 筆者は社畜 SIer 時代、ちょっとしたチームリーダーをやっていました。 協力会社さんのプログラマ数名をメンバーにむかえて、クライアントさんと打ち合わせして、仕様書書いて、実装をプログラマさんに依頼。開発の進捗や摘出されたバグの数

    bonapard
    bonapard 2016/02/03
  • [4]モダンWebのシステムを効率良く作る開発環境

    モダンWebでは、Webブラウザーに処理が分散するのに伴い、メインの開発言語がサーバー向けのJava、C#、PHPなどから、ブラウザーで動作するJavaScriptに変わる。つまり、従来と異なる言語、実行環境でアプリの主要部分を開発することになる。開発者にとっては、とても大きな変化だ。 したがって、モダンWeb導入を成功させるためには、自社の環境に適した効率良い開発環境を構築し、この変化をうまく乗り切ることが重要になる。JavaScriptの開発環境には様々な選択肢があり、それらを選択して組み合わせる必要がある。組み合わせによって開発生産性は大きく違ってくる。 そこで、今回はモダンWebアプリの開発環境について解説する。前半は開発環境の概要と選択基準を解説し、後半は開発環境の組み合わせ例を紹介する。 従来のWebアプリ開発との違い 図1は、標準的なモダンWebのシステム構成の概略である。従

    [4]モダンWebのシステムを効率良く作る開発環境
    bonapard
    bonapard 2016/01/29
  • 美少女が「おかえり」オタクの夢を叶える「Gatebox」 - 週刊アスキー

    夜。家に帰ってきて、鍵を置く。コーヒーサーバーのような装置に「ただいま」と話しかけると、青い髪の美少女ホログラフィがあらわれる。「お帰りなさい」と美少女はほほえみかけてくる。「おつかれさま。お仕事がんばったね」 近未来SFアニメではない。「Gatebox」は、日のスタートアップ・ウィンクルが開発しているコミュニケーション装置だ。価格や発売日は未定だが、今年度中のクラウドファンディング実施をめざしているという。 Gateboxはおしゃべりできる美少女ホログラムを投影する装置だ。音声を認識し、家電を制御したり、ネットの情報を読んだりする。「テレビ見たいな」でテレビをつけたり、「すっごくいい天気だよ」と気象情報を読みあげたり。 ひとくちに言えば、外観としゃべり方が美少女になった「Siri」のようなもの。ソニーミュージック・コミュニケーションズが開発しているコミュニケーション型Androidアプ

    美少女が「おかえり」オタクの夢を叶える「Gatebox」 - 週刊アスキー
    bonapard
    bonapard 2016/01/18
  • JBL、クルマに取り付けられるBluetoothスピーカー「JBL TRIP」。音声操作も

    JBL、クルマに取り付けられるBluetoothスピーカー「JBL TRIP」。音声操作も
    bonapard
    bonapard 2016/01/12
    車載でこういうの探してたんだよ!
  • 45億年前のギベオン隕石からハンドガンM1911が!

    流星刀ならぬ流星銃? 米高級拳銃メーカーCABOT GUNSが、45億年前に地球に落下したギベオン隕石を素材としたM1911の2丁セットの製作を発表しました。 CABOT GUNSは以前も隕石を使用したM1911系グリップパネル(上記画像)をリリースしていましたが、今回はM1911体をギベオン隕石から製造するという、まったく新しい試みとなります。その名も「ビッグバン・ピストル」 2015年初頭に、隕石ハンターのロバート・ハーグ氏と協力し、1838年にアフリカのナミビアで発見された35kgの隕石を入手。ギベオン隕石はロレックスなどの高級時計に使われることはありますが、銃の素材に使われるほどの複雑な加工がされたことはないとか。そもそも隕石を銃の素材とするには多くの技術的問題があったそうですが、これを高度な航空宇宙技術で克服。実用化にこぎつけたようです。 銃体が、ケンタッキー州ルイビルで5月

    45億年前のギベオン隕石からハンドガンM1911が!
    bonapard
    bonapard 2016/01/07
  • ワコムAESペン付属で2048段階の筆圧感知 - 9万9800円の12型タブ「HP Elite x2 1012 G1」が公開

    HPが、Windows 10搭載の法人向け12型タブレット「HP Elite x2 1012 G1」発表会を開催。HP Elite x2 1012 G1の直販価格(HP Directplus)は、Wi-Fiモデルが9万9800円(税別)から、またLTEモデルが14万9800円(税別)となることを明らかにした。発売は、Wi-Fiモデルが2016年2月下旬、LTEモデルが2016年春の予定。

    ワコムAESペン付属で2048段階の筆圧感知 - 9万9800円の12型タブ「HP Elite x2 1012 G1」が公開
    bonapard
    bonapard 2015/12/10
  • ITベンダー、ユーザーを問わず大企業の技術者がダメな理由

    先日、小売業のCIO(最高情報責任者)の人と話していて、互いに激しく同意したことがある。それは「大規模プロジェクトを担当してきた技術者よりも、小規模なプロジェクトを担ってきた技術者のほうが、優秀な人が多い」というもの。もう少し踏み込んで私流に暴論すると、ITベンダーかユーザー企業かを問わず、大企業の技術者の力量は大したことがない。 もちろん、大規模プロジェクトを担う技術者や、大企業に所属する技術者にも優れた人はいる。そうでないと、プロジェクトは破綻し、ITベンダーなら倒産してしまうだろう。だが、必ずしも技術者だけの職とは言えないプロジェクトマネジャーを除けば、「この人、当にすごいな」と思える技術者は、少人数のITベンダーに所属していたり、中堅のユーザー企業で“ひとり情シス”をやっていたりする。 いま「プロジェクトマネジャーを除く」と書いたばかりだが、実はプロジェクトマネジャーも、大企業で

    ITベンダー、ユーザーを問わず大企業の技術者がダメな理由
    bonapard
    bonapard 2015/11/16
  • 徴兵以下のIT奴隷制度を作るよりマネジメントを学ぶべき - 狐の王国

    安保法制デモなんかで「徴兵制が!」「戦争に行かされる!」みたいなのがあってバカじゃねーの徴兵なんて今時やるわけねえだろと思ってたのだが、やあもしかしてサイバー戦争うんたらで俺らITエンジニアを徴兵するとかはあり得るかもよ? みたいなヨタ話をしてたことがある。 サイバー戦争黎明期の今こそむしろ徴兵制の好機 | 独り言v6 もちろんヨタ話なので「可能性があるかないかで言えばある」というだけにすぎなくて、まさか当にやるなんて思っちゃいなかった。ところがガチでそんなことを言い出す人物が現れたのである。 前提として考えてもらいたいのは、これからのサイバー攻撃は、まさに戦争を仕掛けられているのと同じだという点だ。 (中略) 国の重要インフラを破壊されるのは、戦争と言わずに何というのか。これは最悪のシナリオであることには違いないが、日の政府や業界、企業は、それに対する危機意識が低すぎる。 そして、こ

    徴兵以下のIT奴隷制度を作るよりマネジメントを学ぶべき - 狐の王国
    bonapard
    bonapard 2015/10/16
  • 実録・月100時間残業するとどうなる - NZ MoyaSystem

    久々に長時間労働の是非がマスコミに大きく取り上げられているようですね。 月100時間を超える残業、したことありますか? 僕は恒常的でないにせよ、何度もやりました。 何度もやって、結局会社を辞めました。 上記の記事中では50時間程度の残業はふつう(それもどうかと思うけど)と紹介されていましたが、100時間はなかなかやった人少ないんじゃないでしょうか。 今日は自身の経験から、月100時間残業すると人はどうなるのか!?について書いてみます。 僕はこうなりました。 なんでも買えるようになる 100時間も残業してますから、毎月がっぽがっぽ残業代が入ってきます。 これで独身だったら、ほしいものはほぼなんでも買えます。 ほしかったあの服も時計も、マンガやDVDも買い放題。 土日は夜の街に繰り出して、 ぐる○びべ○グで話題のあの店この店、 値段も気にせず飛び込んで、好きなだけ飲みいして華麗にカードで決

    実録・月100時間残業するとどうなる - NZ MoyaSystem
    bonapard
    bonapard 2015/10/12
    自転車蹴って倒したことあるわ!w やっぱ、同じような精神状態になるんですなぁ(;´Д`)
  • はてなブックマークFacebookページ再始動! 10周年記念グッズが当たるキャンペーンも! - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 公式Facebookページの運用を再開したことをお知らせいたします。これに合わせて、はてなブックマーク10周年記念のオリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施します! ▽ はてなブックマーク - Facebookページ Facebookページ再始動! はてなブックマークは正式サービス開始から10周年という大きな節目を迎えました。そこで同サービスの“情報体験”をより多くの皆様に提供したいという思いから、約4年ぶりにFacebookページの運用を再開しました。 公式Facebookページでは、はてなブックマークのユーザーによって厳選されたエントリーを自動的に配信。他のニュースサイトやアプリでは追いきれないようなディープな話題や、はてなブックマークの最新情報をいち早く知ることができます。主に以下の内容が投稿されます。 50user

    はてなブックマークFacebookページ再始動! 10周年記念グッズが当たるキャンペーンも! - はてなブックマーク開発ブログ
    bonapard
    bonapard 2015/10/02
  • 堺市の有権者情報約68万人分はなぜ持ち出されたのか、市の調査担当者に聞く

    堺市(写真)が会計室の課長補佐級の職員(59歳)による個人情報持ち出し・流出事件に揺れている。 約68万2500件の全有権者情報を選挙システムから携帯型ハードディスクで取り込んで持ち出し、自宅のPCに保管。その一部に当たる約500件を個人契約した民間レンタルサーバーに誤って公開状態で掲載し、外部に流出させた(関連記事:堺市職員が選挙関連データ約68万件を不正持ち出し、自宅PCに保存)。 この事案の調査に当たっている堺市総務局人事部人事課の東野秀一課長補佐と、同課の北野勝美主幹兼人事係長が日経コンピュータの取材に応じた。ずさんな情報管理の実態と、難航する調査の現状が見えてきた。 有権者情報以外にも、当該職員は堺市教育スポーツ振興事業団の短時間勤務者約1000人分などの個人情報も公開状態で掲載し、外部に流出させた(関連記事:堺市職員がレンタルサーバーで個人情報1000人分“公開”、開発スキルが

    堺市の有権者情報約68万人分はなぜ持ち出されたのか、市の調査担当者に聞く
    bonapard
    bonapard 2015/09/20
  • iOS9(9.0.2も同様)から言語切り替えが「Command+Space」から「Ctrl+Space」に変更されてる - さおとめらいふ-魚住惇のブログ

    こんにちは、ジュン@jun3010meです。 2015年9月17日に、iOS9の配信がスタートしましたね。 僕も早速ですが、手持ちのiPadAir2をiOS9にアップデートしてみました。 まぁ新しい機能は概ね良いなって思っていながら、 まだまだこれからだなぁという感じもしていますが、 どうしてもね、困ってしまうことが起こったんですわ (´・ω・`) Bluetoothキーボードでの言語切り替え記事タイトルに書いた通り、 これまでの入力切り替えは、「Command+Space」だったんです。 Bluetoothキーボードで言えば、スペースキーの隣にCommandキーがあったので、 左手の親指でCommandを押しながら、右手の親指でスペースを押していたんですよ。 ところが、iOS9では入力切り替えが「Ctrl+Space」に変わりました。 「Command+Space」で何が起こるかというと

    iOS9(9.0.2も同様)から言語切り替えが「Command+Space」から「Ctrl+Space」に変更されてる - さおとめらいふ-魚住惇のブログ
    bonapard
    bonapard 2015/09/19
    このせいで、朝から2時間あたふたしたあげく、さらにAppleサポートに電話で1時間やり取り(;´Д`) 元に戻して貰えるよう言ったけども・・・ Appleさんは対応してくれないだろうねぇ(;-_-) =3 フゥ