タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ディスクレスシステムに関するbongkuraのブックマーク (2)

  • ディスクレスシステムの応用 〜 Linuxのインストール : DSAS開発者の部屋

    ディスク障害を避けるために作り始めたディスクレスシステムですが、他にもいろいろな使い道があります。特にサーバ増設時の初期インストール作業において、絶大な威力を発揮しています。 「サーバ増設時の初期インストール」というと、ディストリビューションのCDからインストーラを起動し、必要なパッケージを組み込み、設定ファイルを書き換える・・・・という流れを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 DSASのようなクラスタシステムでは、10台20台の単位でサーバが一気に追加されます。それらに対してまじめにインストーラを使っていると、時間と手間ばかりかかって仕方がありません。また、インストール後の設定作業も繁雑になりがちで、動作チェックと設定確認に神経をすり減らしながらストレスをため込む日々が待ちかまえています。やはり、面倒な作業はできるだけ手を抜きたいものです。 「OSのインストール」というと、世間一

    ディスクレスシステムの応用 〜 Linuxのインストール : DSAS開発者の部屋
  • 止まらない仕組みを目指して(3) 〜 ディスクレスシステムの導入 : DSAS開発者の部屋

    (前回の続きですが・・・) initrd/linuxrc で mount -t tmpfs tmpfs /lib などとやってるうちに、「面倒だからいっそのこと全部メモリ上に置いてしまえばいいのでは?」と思い立ちました。ただし、さすがにWebサーバをオンメモリで動かすのは容量的に厳しそうなので、とりあえず手始めに「FW兼負荷分散器兼ルータマシン」をディスクレス化してみることにしました。 KLabのシステムでは、FWやルータをLinuxで構成する風習(?)があり、負荷分散もLVSで実装しています。DSASでは「どのマシンが壊れても他のマシンで代替えが可能」という特徴を維持しているので、故障したからといって特に慌てる必要はないのですが、とはいっても「ディスクをほとんど使わなくても運用できるはずのマシンのディスク障害に手間をかけなければならない状況」というのは精神衛生上あまりよろしくありません。

    止まらない仕組みを目指して(3) 〜 ディスクレスシステムの導入 : DSAS開発者の部屋
  • 1