タグ

ブックマーク / clouder.jp (3)

  • QR Codeを作るならImager::QRCodeを使おう!

    今まで GD::Barcode::QRcode の独壇場だった QR Codeを Perl で作るためのライブラリですが、ここで一つ対抗馬として、Imager::QRCodeを作って、CPAN に上げてみました。 G::B::QRcode と比べて良いところは以下。 出来上がったものはそのままImagerのオブジェクトになっているため、出来た画像に対していろいろできます。 白黒の部分の色を Imager::Color で指定できるようになっていますので、白地に緑とか青とか赤とかの QR code ができちゃったりします。 GDなどのインストールはいりません。libqrencodeという小さなライブラリを入れるだけでさくっと動きます。 ただ、ぶっちゃけちゃうと GD::Barcode::QRcode よりも速度が若干遅いです。 以下ベンチマークになります(ベンチマークプログラムは最後に載せて

  • Clouder::Blogger: riyaのように顔認識をするためのライブラリ

    ご存知の方も多いと思いますが、riyaというサービスではアップロードした写真の中に顔があるとそれを認識して視覚化したり、物があるとそれを認識してその物に似た商品(場合によってはそのもの)をみつけてくれるという機能があります。一見すごい技術に見えるのですが、実はあるライブラリを使えばこれを簡単に実現することができます。 事の発端は単純に自分が顔認識をやってみたいと思ったからで、そのためのライブラリやソフトウェアがないのかなぁとネットをさまよっていたらこのライブラリに行き着いたというわけです。 そのライブラリは「opencv」といいます。 このopencvは、Intelが開発を行っているものでSourceforgeにてプロジェクトが進められています。このopencvというのは、別に顔認識に特化したライブラリではなく、「OpenCV (Open Source Computer Vision) i

  • mod_loadaverage_redirect

    milanoさんから始まった空前のload averageブーム!かどうかわからないけど、各所で話題になっているので自分もApacheモジュールを練習がてら作ってみました。ちなみにこのモジュールはmilanoさんがやりたそうな複雑なものにはまだ対応していません。。。 http://svn.clouder.jp/repos/public/mod_loadaverage_redirect/trunk/ LoadAverageRedirectThresholdで指定した数よりもそのマシンのload averageが高くなったら、LoadAverageRedirectURLで指定したURLにリダイレクトをするというものです。インストールは、make && make install でオッケイ。あとは、httpd.confに LoadModule loadaverage_redirect_modul

  • 1