タグ

ブックマーク / sheephead.homelinux.org (6)

  • Rソースコードへのグラフ埋め込みをサポートするinlineR.elを書いてみた - sheephead

    Rソースコードへのグラフ埋め込みをサポートするinlineR.elを書いてみた 2011.02.10 Emacs Emacs, ESS, Lisp Rの大きな魅力の一つが強力なグラフィックス機能であることに、最早異論を挟む余地はありません。そして、ほとんどのユーザに何かしら作図をする機会があるはずです。 さて、そのグラフィックスの出力はどうやって出力していますか? 別ウィンドウで出してますか? それとも画像で保存して、画像ビューワかなんかで見ますか? めんどくないですか? どっちも。 作図も1枚程度なら気になりませんが、何十枚も作っていると、ウィンドウの往復なり視線の移動に辟易してきます。Rハカーは、コードを読むとそのグラフを脳内補完できるという話ですが、残念ながらそこまでの能力はありません。 せめて、コードを読むようにグラフを眺めたい!! というわがままを叶えてみました。

    Rソースコードへのグラフ埋め込みをサポートするinlineR.elを書いてみた - sheephead
  • Emacsで複数の分散バージョン管理システムを統合的に扱うDVCを使ってみた - sheephead

    Emacsで複数の分散バージョン管理システムを統合的に扱うDVCを使ってみた 2010.09.10 Emacs Emacs, Lisp, Mercurial 仕事趣味で触るファイルはMercurialで管理するようにしてます。最初はGitでやってたのですが、諸々の理由でMercurialに以降してしまいました。その辺りの経緯は以前書いたとおり。 gitやめてmercurialとtortoiseHGをインストール Mercurialのリポジトリを触る時は、TortoiseHGがすごく便利だったのでLinux、Win両方で使わせてもらってました。ただ、ここ最近Emacsから出ることがめんどくさくなってきたのでEmacsからリポジトリを触れるようにしたいと思うようになってきました。 DVC Mercurialがメインではあるのですが、Gitで流通しているコードもかなりあるので、たまにGitリポ

    Emacsで複数の分散バージョン管理システムを統合的に扱うDVCを使ってみた - sheephead
  • Emacs上でgistを編集して、サクッと更新するためのanything-gist.el - sheephead

    Emacs上でgistを編集して、サクッと更新するためのanything-gist.el 2010.07.08 Emacs anything.el, Emacs, GIS 最近、ちょこちょことしたものやメモ書きのようなものは、全部gistにポストしてます。gitの知識がなくても使えるのでとてもお手軽です。 Emacsであれば、gist.elを入れておくことで、Emacsからポストできるようになるので更に便利。しかも最近のバージョンアップでは、ポストするだけでなく自分のgistをリスト表示できるようになりました。 defunkt’s gist.el at master – GitHub ただ、すごく残念な事にすでにあるgistをEmacs上で編集して更新することができません。というか、編集するAPIがないようです。 だからといって、ブラウザの中で編集するのも億劫なので、どうにかして更新できる

    Emacs上でgistを編集して、サクッと更新するためのanything-gist.el - sheephead
  • 今だからこそ始めるDDSKK - sheephead

    ubuntuでは、これまでscim-skkを使ってきました。せっかくEmacsを使ってるんだからDDSKKで良いのですが、少なからずEmacs以外にもブラウザなどを使うので、他のIMを使わないといけません。同じSKKと言えど、IMを使い分けるのも嫌だなーと思っていたのでした。それとSCIMにはscim-bridge.elという素晴らしいelispがあったので、特段不便も感じず使っていたのです。 ところが10.04にしてから、SCIMが起動しなくなったり落せなくなったり、と動作が不安定。そもそもubuntuも標準ではscimからibusに変わっていますし、scim自体もメンテナが不在? 先々のことを考えても、あまり良い選択ではない気がしたので、uim-skkに乗り換えることにしました。時代の流れからすればmozcなんでしょうが、こればかりはしょうがありません。 IMのことでいろいろ悩むのもめ

    今だからこそ始めるDDSKK - sheephead
  • はてブなど複数のSBMへの同時ポストやリスト表示などいろいろできるKeySnailプラグインXbookmarkをリリースしました。 - sheephead

    HOME日記はてブなど複数のSBMへの同時ポストやリスト表示などいろいろできるKeySnailプラグインXbookmarkをリリースしました。 はてブなど複数のSBMへの同時ポストやリスト表示などいろいろできるKeySnailプラグインXbookmarkをリリースしました。 2010.01.18 日記 Emacs, firefox, google, KeySnail 先週に続き、KeySnailプラグインの連続リリースです。 いきなりですが、今日の日記はちょっと気合が入りすぎて長めになってしまいました。余裕のある時に読んでください。 さて、僕は複数のソーシャルブックマークサイトを複数併用しています。なんでそんな面倒な事をしているかといえば、ズバリ今のところ完璧なSBMがないからです。例えばはてブは日人のユーザも多いので、SBMのなかではソーシャルな部分が一番充実していると思います。 ただ

    はてブなど複数のSBMへの同時ポストやリスト表示などいろいろできるKeySnailプラグインXbookmarkをリリースしました。 - sheephead
  • FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました

    FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました 2009.11.08 日記 Emacs, firefox, javascript, KeySnail, Lisp, ubuntu Emacsは中毒性が高いエディタだ、なんていうことを聞きます。とりあえず、Emacsでどうにかしたい。Emacsからでたくない。ただ、そこでネックとなってくるのが、ブラウザ。Emacsではw3mというテキストブラウザが使えるので、それを使えばどうにかしのげますが、昨今のリッチなサイトでは、結構苦しいなーと思ってしまうのです。 なので、Firefoxなり他のブラウザを使うことを余儀なくされるのですが、そこでストレスなのが入力環境。Emacsとは全く異なる環境を強いられるわけです。 そして、入力フォームの機能も非常に陳腐。例えば、ブログの編集画面とかだと、大層なwisi

    FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました
  • 1