タグ

2017年5月17日のブックマーク (3件)

  • 三洋堂HD フィットネスクラブ運営へ 2017年 5月17日 (水) 総合面の記事 中部経済新聞社

    「三洋堂書店」を運営する三洋堂ホールディングスは、既存店の活性化策として低価格フィットネスクラブを導入する検討を始めた。不採算のCD・DVDレンタル売り場をフィットネスに転換し、新たな客層の開拓や来店頻度向上を図る。店舗改革を進め、収益基盤を強化する。

    三洋堂HD フィットネスクラブ運営へ 2017年 5月17日 (水) 総合面の記事 中部経済新聞社
    bookseller56
    bookseller56 2017/05/17
    「低価格フィットネスクラブを導入する検討」「不採算のCD・DVDレンタル売り場をフィットネスに転換」
  • 「アマゾン、日販バックオーダー発注中止に思うこと」 (水曜社 佐藤政実) | 版元ドットコム

    4月28日に通達があったアマゾンのバックオーダー発注停止通告問題で、GW中も頭を抱えていた水曜社・佐藤です。 ちょうど版元日誌を書くことになりましたでこの問題の感想などを書いてみたいと思います。 簡単に言えば日販に在庫されていない商品についてアマゾンは今後e託以外で発注しないということに要約されるわけですが、水曜社書籍の日販Web倉庫在庫状況を再確認してみました。 日販三芳倉庫の4/21付在庫によると水曜社の登録書籍点数は296点。在庫ゼロは74点。 そのうちステータス32もしくは33は合計38点。 ステータス21=在庫僅少は6点。 ステータス11=在庫有にも関わらず在庫されていない商品は30点、その内13点は過去12ヶ月の稼働数が5冊以下。 更に過去12ヶ月の稼働数6冊以上の商品のうち毎月1回の補充リストに入っていたものが5点。 したがってステータス11にも関わらず補充されなかった商品は

    bookseller56
    bookseller56 2017/05/17
    「結局は出版業界が今まで長い間ないがしろにしていた部分を突きつけられた感じがしているわけです」
  • 【新文化】 - 日販の平林彰社長、業界3者の在庫「見える化」と「出荷確約」態勢に意欲

    5月16日、東京・水道橋の東京ドームホテルで行われた「2017年度日販懇話会」の挨拶のなかで、第69期(H28.4.1~同29.3.31)の連結売上高は約6244億円(前年比2.4%減)、単体は5023億円(同2.2%減)の見通しと報告。今年7月に出版社と日販、書店の在庫情報を共有できるネットワークを構築したうえ、「見える化」と「出荷確約」した流通を目指す考えを打ち出した。また、12月には王子流通センターにweb-Bookセンターを統合する計画を発表した。「1冊を丁寧に売る構造に変え、少部数・少ロットで成立する出版流通モデルを志向していく」と話した。 マーケティング部長兼仕入部長の中西淳一氏が「『』業で取り組む」をテーマに同社の各施策の現状を報告。商品開発部の安井邦好部長が来店動機をつくるための取組みについて、CRM推進部の宮崎聡部長がスマホアプリ「ほんらぶ」や、人とをつなぐ新しい個

    bookseller56
    bookseller56 2017/05/17
    「今年7月に出版社と日販、書店の在庫情報を共有できるネットワークを構築したうえ、『見える化』と『出荷確約』した流通を目指す考え」