タグ

ブックマーク / jksoft.cocolog-nifty.com (3)

  • 面実装はんだ付け講習 - じぇーけーそふとのこーなー

    boonies
    boonies 2012/04/22
  • エレキジャックフォーラム2012 - じぇーけーそふとのこーなー

    今年もエレキジャックフォーラムに呼ばれ、ショートプレゼンと展示をしてきました。 展示は、毎度おなじみうおーるぼっと。 プロトタイプとキット版、あにまるの3種類を展示。 雨の中、ちょっとわかりにくい会場だったので人の流れが微妙かなと思っていたら、かなり多くの方がご来場。 一日中、人の流れが途切れることが無かったです。 あと今回は、大学の部活の先輩にいっしょに展示をしていただきました。 展示して頂いたのは以下の物 iPadで操作する遠隔ロボット 秘密の箱 ほかのブースは手伝って頂いた先輩のお陰で見て回りましたが、 いろいろ惹かれる物があったので写真を撮り忘れてました・・。 前からほしいと思ってたiModelaが展示されていたのでジックリ見て来ました。 もうちょっとワークエリアが広ければ即買いなんだけどなぁって感じです。 あとは今回の注目度が一番高かったと思われるRaspberryPi も実物を

    エレキジャックフォーラム2012 - じぇーけーそふとのこーなー
    boonies
    boonies 2012/04/16
    Android Gui Com
  • mbedのローカル開発 - じぇーけーそふとのこーなー

    進化をし続けるmbedコンパイラですが、実はローカルの開発環境向けにワークスペースをエクスポートできる機能が加わっています。 今回は無料で使えるLPCXpresso IDEにインポートしてコンパイルする方法を紹介します。 取り敢えずここにあるmbedをUSBマウスにするプログラムをmbed.orgのオンラインコンパイラへインポート(もちろんWorkspaceは何でもOKです。) インポートしたプログラムはこんな感じ これだけのプログラムでUSBマウスになっちゃうmbedがすごい。 (正確言うとライブラリの充実具合がやばい) Workspace名の上で右クリックを押してExport Programをクリック。 すると下の様なダイアログが出てくるのでcode_redを選択してExport。 するとzipで圧縮された状態でダウンロードされるので解凍する。 [修正]ダウンロードしたファイルは解凍せ

    mbedのローカル開発 - じぇーけーそふとのこーなー
  • 1