タグ

2016年3月16日のブックマーク (3件)

  • 「父殺しの女性」を救った日本初の法令違憲判決

    国憲法が揺らいでいる。憲法解釈を大きく変更した安保法が国会で成立し、自民党はさらに改憲を目指す。その根底にあるのが「押しつけ憲法論」だ。だが日国憲法がこれまで70年間、この国の屋台骨として国民生活を営々と守り続けてきたのも事実である。この連載では戦後70年、日国憲法が果たしてきた役割、その価値を改めて考えたい。 第1回は日国憲法がひとりの女性を救った物語である。 栃木県某市。その地域のことをどう表現すればいいのか、戸惑う。ちょっとした幹線道路と小さな道路に区切られた一角に団地が建ち並ぶ。辺りには民家と田んぼしかない。表現の手掛かりになるような特徴がなく、ぬるっと手から滑り落ちそうなところ。そんな地域が、日憲法史上に特筆される裁判の舞台となった。 裁判の名前を「尊属殺重罰事件」という。日で初めて最高裁判所が法令違憲の判決を下した事件といわれている。 事件は47年前の1968(昭

    「父殺しの女性」を救った日本初の法令違憲判決
  • 【初心者向け】立川志の輔のおすすめ落語動画8選を紹介 - うきうきマンドリル

    ためしてガッテンが最終回だそうですね。(「ガッテンガ」で変換がキマるところにモヤモヤします) 番組予告で「重大発表」とあったので、どうせ番組タイトルがマイナーチェンジされて今後も継続されるもんだと踏んでいるのですが、どうなるでしょうか。 (追記:4月から番組タイトルを「ガッテン!」に放送時刻を7時半に変更するというだけでしたね~) ご存知かと思いますが、ガッテンの司会の立川志の輔さんの職は落語家さんです。 あの立川談志師匠が認めた愛弟子であり、最もチケットの取れない落語家とも言われているのです。(まあこの表現は喬太郎さんとか談春さんのところでも聞きますけど) 言うまでもなく僕も一番大好きな落語家さんで、昨年11月にははるばる京都まで独演会を観に行き、その日のことをブログにした。 あまりに読まれなかったので、泣きました。これはいつか布教せねばいけないなと常々思っていたのです。 そんなわけで

    【初心者向け】立川志の輔のおすすめ落語動画8選を紹介 - うきうきマンドリル
  • 非正規女性が見た「自己責任」で傷つけあう社会 - ニャート

    過労でパニック障害になり、人生終わった。 今は派遣で働いてるけど、完治はしてない。 たぶん、結婚もできないだろう。 ニートを経て、少しづつ社会復帰。 パートで働いた○○教室、 新教室作るから、正社員にされて喜んだ。 話がぽしゃって、1ヶ月でパートに戻された。 辞める時は、月末まで働いたのに29日退職にされ、 1ヶ月分、健保年金未払いにされた。 契約社員で働いた会社は、 社長が「責任を背負いたくない」から、 一人も正社員がいなかった。 社員をパワハラで契約月前に辞めさせた時は、 契約日を修正し、社員を脅して印を押させてた。 「日にムダ金使いたくない」から、 月収1,000万でも、社長は健保・年金を払わない。 そんな会社の有り様を嘆いても、 「そんな会社にしか入れないお前の自己責任」で話は終わる。 ふざけんなよ。 個人の「自己責任」はどこまでなんだよ。 弱者に責任を押しつけ、強者の不正を許す

    非正規女性が見た「自己責任」で傷つけあう社会 - ニャート