タグ

RSSに関するboritakoheiのブックマーク (3)

  • Twitterで気になった記事を「Readability」に送って「Reeder」で読むように設定するとRSSリーダーが超進化する。|男子ハック

    iPhoneでもMacでもReederを使っている人には超おすすめ「後で読む」サービスはInstapaperやRead It Laterなどを使ってきましたが、いちいち別のサービスを見に行くことがとても面倒でした。 面倒だから使わなくなるわけです。 昨日Readabilityのアプリが出た時も選択肢が増えただけで、結局同じでしょ?と思っていました。 以下の記事を読むまでは。 今回設定する内容としてはこんな感じになります。 気になった記事をEchofonやTweetbotで発見したらReadabilityに送信。Readbilityアカウントを設定したReederに自動的に同期される。 ただコレだけなのですが、Reederに同期されることでReederで行なっている作業ができるようになります。これが便利。 例えばTwitterEvernoteに送信することもできるし、スターを付与してRee

    Twitterで気になった記事を「Readability」に送って「Reeder」で読むように設定するとRSSリーダーが超進化する。|男子ハック
  • RSSフィードの探し方

    先日の記事の補足みたいな内容です。 →RSSリーダーを導入しよう RSSリーダーを導入したのはいいけれど ブログを登録する方法がちょっと難しいと思うので 登録する作業を楽にするWEBサイトを紹介します。 RSSリーダーにブログを登録するには RSSフィードというブログのURLとは違うものを 登録しなければいけません。 ところがブログによっては なかなか見つけられない場合があります。 そこで今回紹介するサイトを利用すれば RSSフィードを簡単に習得することができます。 →Feed2JS 外国のサイトですが、やることは少ないので 手順を覚えればとても簡単です。 1)Feed2JSをクリックします。 2)赤い枠で囲ったところにRSSフィードを取得したいブログのURLを貼ります。 3)そして右にある、Preview Feedをクリックします。 4)すると新しいウインドウが出てくるのでVaridat

  • 私はGoogleリーダーを使ってこんな風に情報を集めています*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    自分がどのように情報を集めているかまとめておきます。 基的に「Googleリーダー」を利用して集めています。 そこで、Googleリーダーの自分なりの使い方と、おすすめ拡張機能やGreasemonkeyも紹介します。 Googleリーダーを使い始めた人やまだ使ったことがない人に有益な情報になったらいいなあ。 以下にまとめておきますね。 (※記事は2010年05月24日に修正および追記致しました。より新鮮な内容になったと思います。)

    boritakohei
    boritakohei 2012/02/02
    [webサービス日々の情報収集にべんりなRSSについての良いまとめ記事。とても参考になる。
  • 1