タグ

2011年11月5日のブックマーク (3件)

  • 複数の主人公の視点で展開するサウンドノベル『428~封鎖された渋谷で~』

    『428 ~封鎖された渋谷で~ 』は、チュンソフトによるサウンドノベル・ゲームのヒット作を、iOS向けに移植したアプリです。 渋谷を舞台に、複数の主人公が登場しつつストーリーが展開。無関係にみえる彼らが複雑に影響しあい、物語が進行していきます。 膨大な数の臨場感ある実写画像が使われ、臨場感あるサスペンスが展開されます。 このタイトルは、2008年にNintendo Wii用に発売され、同年の「日ゲーム大賞」フューチャー部門を受賞。PS3・PSPへも移植された話題作です。 5人の主人公それぞれのタイムラインを行き来しながら、サスペンスを読み進めていくという小説(ノベル)とゲームを融合させた作品です。 はじめは主人公のひとりである、渋谷中央署の新米刑事・加納 慎也としてスタート。 ストーリーは、誘拐事件の身代金受け渡し現場での張り込みから始まります。 実写の静止画(一部動画)に、物語や台詞が

    複数の主人公の視点で展開するサウンドノベル『428~封鎖された渋谷で~』
    boshi
    boshi 2011/11/05
    へぇー、428というゲームがiPhoneアプリ化だそうだ。
  • iPhoneやiPadで  とアップルマークを入力する方法。 – 和洋風KAI

    この記事のアップルマークをコピペして辞書登録しちゃってください。 現時点でMacからしかマークは入力できないようなので、この記事のをコピペしてこの記事を参考に辞書登録しちゃってください。 ちなみに、下の大きな「は大変美味しいです。」という文章を選択するだけでも、ユーザ辞書というポップアップが出るので、そこから辞書登録することも可能です。(全文コピーしないと出てこないので注意。)↓↓ は大変美味しいです。 ちなみに、Macでは「あっぷる」と変換すれば入力が可能です。 というわけで、アップルマークを辞書登録するとこんな感じで入力出来るようになります。 ちなみにアップル好きな方でTwitterやってる方は名前の横にでも、ぜひマークをつけておいてもらいたいですねー。 一目で「おお!同士!」とわかりやすいので絡みやすいっすw → 【iOS 4】文字入力のユーザ辞書登録の使い方。【iPhon

  • GM、そして監督も解任して……。浦和レッズはいま何をするべきか?(木崎伸也)

    10月15日にホームで行われた「さいたまダービー」に0-1で敗れた後の公式会見で、今季限りで辞任する意向を明らかにしていた浦和レッズのペトロビッチ監督。今季どころか、それからわずか5日後に解任となってしまった 残留しようと、降格しようと、これを浦和レッズにとってチャンスにすべきだと思う。「日企業的クラブ」から、「真のプロクラブ」に生まれ変わるための――。 10月20日、浦和レッズは降格圏の16位に転落したことを受け、ゼリコ・ペトロビッチ監督を解任した。すでに9月には柱谷幸一GMを解任しており、シーズン中に現場責任者と強化責任者が次々とチームを去るという異常事態に陥った。クラブ強化の継続性がまったくないことを宣言しているようなもので、ヨーロッパの感覚ではありえないことである。リーグ戦では残り5試合を浦和ユース監督の堀孝史氏が率いることになったが、結果がどうなろうと、この危機を利用してフロン

    GM、そして監督も解任して……。浦和レッズはいま何をするべきか?(木崎伸也)
    boshi
    boshi 2011/11/05
    興味深い話.日本的人事慣行とプロサッカークラブ運営は,相容れない.