タグ

音楽に関するboteneko-bのブックマーク (8)

  • 「私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない」 本人に聞いてみた (1/6)

    「間違えてないか? 私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない」 「マイナーで売ってるんだけど」 「平沢進というのは『な~に~? この音楽、きもちわるい』とか、そういう類だから。かわいくないから」 「友達減るから」 「私が『平沢唯』と書いたことにより、多くの皆様を誤った場所に導いてしまったことを深くお詫び申し上げますから」 「重ねてお詫び申し上げますから」 (Twitterアカウント @hirasawa より抜粋) 平沢進さんは日を代表する電子音楽の作家であり、また高い表現力を持つボーカリストだ。1979年にテクノポップグループ「P-MODEL」でデビューし、1989年からソロ活動を開始。ブロードバンド環境が整い始める1999年には、メジャーとの契約を打ち切り、いち早くMP3でのダウンロード配信を始めるなど、現在のネット音楽シーンをリードしてきた人でもある。 その彼がTwitterに登場するや否や、

    「私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない」 本人に聞いてみた (1/6)
  • クリプトン伊藤社長の「態度」: たけくまメモ

    またぞろ「初音ミク」界隈が騒がしくなってますね。この前もグーグル検索で初音ミク画像がいきなり表示されなくなったり、ウィキペディアの初音ミクの項目での著作権侵害疑惑で、ややこしい騒動が起きたりしたばかりですが、今度はニコニコ動画に絡んだ問題ですよ。 騒動は今月頭からみたいですけど、騒ぎが大きくなったのは昨日みたい。俺はこの件ではネット見てなかったので今日気がつきましたよ。とっくに2ちゃんねるのニュース速報+などではスレッドが乱立して祭り状態になってます。出遅れてすいません。 とりあえずわかっているのは、クリプトンの社長と「ニコニコ動画」を運営しているニワンゴの親会社であるドワンゴが、「契約した・しない」「オリジナル曲作者に使用許可をもらうのはどちらだ」「ドワンゴは、勝手に初音ミクをJASRACにアーティスト登録するな」みたいなことで揉めているということです。 この事件、論点が多岐にわたって結

  • ユニークな笛と音色たち :: デイリーポータルZ

    楽器のひとつも演奏できればなあ…と毎年この時期になると思う芸術の秋です。 先日、友人づてで、「色々な笛を持っている人がいる!」と聞き、面白い笛を見せてもらえないか&聞かせてもらえないかと、その方が出演するライブ会場にお邪魔してきました! 秋というより、すでに冬の気配をひしひしと感じる札幌から、さまざまな笛の音色を紹介します。 (text by 加藤 和美) ■笛、ぞくぞく登場 今回、色々な笛を見せてくださったのは、マルチインストゥルメンタリストの扇柳(おおぎやなぎ)トールさん。 扇柳さんは、笛の演奏に関して22年ものキャリアを持ち、ライブ活動やCDのリリースなどを行っているが、笛以外の楽器も何でも弾けてしまうという、なんとも多才なミュージシャンなのです。 そんなたくさんの楽器を扱う扇柳さんですが、今は笛のウエイトが重いのだとか。 そんな扇柳さんに、ユニークな笛を見せてきていただきました。

    boteneko-b
    boteneko-b 2007/11/12
    北欧の笛
  • 大砲カンタービレ :: デイリーポータルZ

    クラシック音楽にあまり縁のない人生を送ってきている。しかし、ロックやクラブミュージックにはない「スケールの大きさ」は昔から気になる存在だった。もし自分がプロレスラーになり、リングに上がるならば入場曲はクラシックが似合う男になりたい。『ワルキューレの騎行』で入場する藤原嘉明のように。まぁこの歳でレスラーは目指しませんが。 先日、ちょいちょいネット上で捜し物をしてたら、スケールの大きさにもほどがあるクラシックコンサートの開催の告知を発見した。「物の大砲」を使って演奏する曲があり、自衛隊の主催でその曲を実際に演奏するイベントを開催するのだとか。そんな世界一豪快なコンサートに行ってきました。大砲よ、歌うように撃て! (大坪ケムタ) 戦争はヤだけど戦車は見たいのが男子ごころ 大砲&コンサートというのも魅力なんですが、会場の陸上自衛隊朝霞訓練場に行ける!というのも心躍るものがありまして。 子供のころ

  • エキサイト イズム サービス終了のお知らせ

    平素は「エキサイト イズム」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 「エキサイト イズム」はサービスを終了させていただきました。 これまでご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。 エキサイト株式会社

    エキサイト イズム サービス終了のお知らせ
  • Last.fmにiTunesもiPodも叩き込む - Vox

    ↑さーてどうだろう。ちゃんと見られるかな?当はこうゆうのは→のサイドバーに張れると一番なんだろうけど。まぁVoxの中のひと過労死させる訳にもいかないんで(どうせ見慣れれば邪魔になるだけという説も(それを言うな))。 んな訳で前々から気になってたものを有り余る時間使って試してみようシリーズ。ミュージックソーシャルサイト?の Last.fmを試してみました。 とは言いつつも実はここまで来るのに、結構なトライ&エラーを繰り返してしまいました。そもそもLast.fm云々以前に、なかなかiTunes自体が安定稼働しませんでしたし。 で、まずはサイトの説明に従いアカウント取ってからLast.fm for Apple Mac OS Xをダウンロードしてインストールして・・・・・で試してみたんですけど。 言い過ぎかもしれんが公式ツール使い物にならねぇぇぇぇ。 Last.fm for Apple Mac

  • ソニー、曲に合わせて踊る音楽プレーヤー「Rolly」正式発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    boteneko-b
    boteneko-b 2007/09/10
    フラワーロック高級版。
  • 林檎の歌 アップルが「文化庁は著作権行政から手を引け」と主張

    の多くのマスコミは、再販制度や著作権などにより多くの利益を得ている為か、JASRACなどの権利者団体側の主張ばかり載せたがるので、首相官邸ホームページの知的財産推進計画2007の策定に3月に行われた「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集に提出されたアップルジャパンの意見が載っていますので紹介したいと思います。 以下引用 4 アップルジャパン(株) 知的財産戦略部 「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集への応募 P102 (4)私的使用複製について結論を得る に関する意見 [結論] 科学的且つ客観的証拠に基づかない理由に依る私的録音録画補償金制度は即時 撤廃すべきである。 理由1 そもそも、著作物の私的複製により著作権者団体は常日頃、文化庁審議会の場等 で私的複製により権利侵害を被っている旨を主張しているが、その論には科学的且 つ客観的証拠は存在していない。

  • 1