2014年8月3日のブックマーク (6件)

  • SONYはなぜGoProを作れなかったか?

    ビデオカメラが売れなくなってしまったのは、スマートフォンが普及したからではない。顧客が諦めていることを理解し、それを解決しようとする努力を怠っていたからだ。 ゴープロ(GoPro)をご存知だろうか。名前を聞いたことがなくても、テレビのバラエティー番組でバンジージャンプをするタレントの恐怖の表情を撮影するために、ヘルメットにアームで取り付けられた小さなビデオカメラを目にしたことがあるかもしれない。あるいは空中からの映像やカメラマンが居ないはずの狭い車内などの映像をどうやって撮影したのだろうと思うことがあったかもしれない。いまやそれらの新しい映像のほとんどがゴープロ社というアメリカのベンチャー企業が開発したゴープロシリーズのビデオカメラで撮影されたものだ。 このゴープロ社は2014年6月26日、米ナスダック市場でのIPO(新規株公開)を果たした。申請時に公開された資料によって11年が114万台

    SONYはなぜGoProを作れなかったか?
    bouzuya
    bouzuya 2014/08/03
    足し算のデザインって言いたいだけ
  • 「スプーン1杯で1TB」液体による情報保存技術

    bouzuya
    bouzuya 2014/08/03
  • JAL公式サイトの2段階認証がZAL : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    JAL公式サイトの2段階認証がZAL : 市況かぶ全力2階建
    bouzuya
    bouzuya 2014/08/03
    今日いちばん笑ったわ。これは確かにザル。
  • 人はなぜ不運を自分の能力の欠如だと思うのだろうか?: 極東ブログ

    世の中には、そしてもちろんネットにも、名言集というのがある。覚えておくと便利だったり勇気づけられたり、あるいは手短で洒落た皮肉な言い回しに人生の真実を感じさせたりといったものだ。ツイッターの投稿などにも、これは名言だなというのもある。 で、例えば……という一例の名言をここに書くかというと、その前にだ、私は名言集というのが好きではなかったという話を書く。中学生のころその手の類をいろいろ読んで、たまたま学校にもっていって読んでいたら、友人がそれ貸せというので貸したところ、友人から友人へという連鎖で読まれていった。彼ら、なにやら名言集に感得しているのである。その様子を見ながら、自分もああいう読者の一人だったんだと妙に醒めた思いがした。以来、その手のを読むのをやめた。概ね。 名言集の名言というのがきらいになった。格言、アフォリズムといったものは、知性の軽薄なありかたにすぎないと思っていた。「結婚

    bouzuya
    bouzuya 2014/08/03
    がんばるのは後悔しないためで、うまくいくかは別問題。
  • privateなorganizationでのPRフロー - komagataのブログ

    githubでprivateなorganizationリポジトリ(仕事のとかね)は同リポジトリ内に別ブランチを作って、そこからmasterにPRを送るという運用をしてました。 というかそういうとこが多いと思う。 同一リポジトリのbranchからmasterにpull requestする - komagata @milkcocoa「privateなorganizationなreposからforkしたやつは無料のままprivateでつかえますよ。」 しばらくは"見"に回ってたんですが、自分のrepos(komagata/kowabanaとか)からPRする方式を試しています。どういうのが普通なのかわからないので自分のやり方を晒します。 forkしてきたkomagata/kowabanaをoriginにし、organizationの大をupstreamというremote名で登録する。 origi

    bouzuya
    bouzuya 2014/08/03
    うちはユーザー名で remote つくるの推奨しているね。あと write は奪って事故防止。
  • 危険ドラッグ!全然ダメだ! : 2chコピペ保存道場

    bouzuya
    bouzuya 2014/08/03
    危険残業かあ