ブックマーク / docs.komagata.org (3)

  • Herokuアプリの移行先問題 - komagataのブログ

    HerokuのNew Pricingが発表されて実質無料で使い続けることは難しくなりました。このブログも例外ではありません。 「どうせその時がきたら誰かがいい感じの移行先を見つけるだろう。」 「Herokuの大体サービスみたいのが出てくるだろう。」 と思ってましたがそういう気配があまり無い。 社内ツールは基全部Heroku上に作ってるし(意図せずMicroserviceになってる)、数も沢山あるので頼れる移行先が見つかるまではHerokuお金を払い、見つかったら移行。ずっと見つからない雰囲気であればDigitalOceanに全部を移行という感じかなと思っています。 できれば無料がいいし、Herokuみたいにgit pushしたらデプロイがいいなと思います(capistranoは糞ダルイ)。 DigitalOceanにHerokuっぽいツールを入れる? 皆さんはどうしようと思っている雰囲

    bouzuya
    bouzuya 2015/05/26
    普段使いのものには普通に支払うことになるだろうな。
  • 何故S3(オブジェクトストレージ)を使わなければいけないのか - komagataのブログ

    怖話を作っていてインフラを含めた設計で迷っている箇所がいくつか溜まってきたのですが、もしいい方法があったら教えて欲しいという点をブログに書いていきたいと思います。 前提 エンジニアは僕一人だけなので極力手間を減らしたい怖話は広告モデルなのでアクセス辺りの収益が低い。なるべく安く(できれば無料に)したいデザイナーやインターンの人も開発するので複雑にしたくない(例えば怖話をローカルで開発する環境を作るのにredisとかfluentdとかいろんなサーバープロセスを立てないと画面が確認できないとか) 画像の置き場所に困る怖話はアクセス負荷的にappサーバーの2台目が必要かな?ぐらいの状態にあります。 appサーバーが複数台になると画像などのアップロードされるファイルの置き場を共通にする必要が出る。 一度はappサーバー2台でS3 + CloudFrontにしましたが、転送料が高いからappサーバー

    bouzuya
    bouzuya 2014/11/30
    ブコメによるとさくらVPS派が居るぽい。AWS 転送量高いよね。
  • privateなorganizationでのPRフロー - komagataのブログ

    githubでprivateなorganizationリポジトリ(仕事のとかね)は同リポジトリ内に別ブランチを作って、そこからmasterにPRを送るという運用をしてました。 というかそういうとこが多いと思う。 同一リポジトリのbranchからmasterにpull requestする - komagata @milkcocoa「privateなorganizationなreposからforkしたやつは無料のままprivateでつかえますよ。」 しばらくは"見"に回ってたんですが、自分のrepos(komagata/kowabanaとか)からPRする方式を試しています。どういうのが普通なのかわからないので自分のやり方を晒します。 forkしてきたkomagata/kowabanaをoriginにし、organizationの大をupstreamというremote名で登録する。 origi

    bouzuya
    bouzuya 2014/08/03
    うちはユーザー名で remote つくるの推奨しているね。あと write は奪って事故防止。
  • 1