タグ

2017年12月24日のブックマーク (6件)

  • マニアには見えない『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の真実【ネタバレ】 - ディズニー特集 -ウレぴあ総研

    『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』には、マニアには見えにくい真実があり、ニュートラルな評論を試みれば傑作ーー。“誠実でリアリティのある” まったく新しいスター・ウォーズに貫徹されている3つのテーマを、『ウレぴあ総研 ディズニー特集』ディレクターが徹底解説。 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』には、マニアには見えにくい真実があり、ニュートラルな評論を試みれば傑作ーー。 二度観て、1回目と2回目では、まったく異なる印象を受けた経験から、『ウレぴあ総研 ディズニー特集』ディレクターが徹底解説。 ※以下、ネタバレに配慮していない内容となります。ご注意ください あなたが厨二病かどうかで評価は変わる 結論から入りましょう。あなたが、厨二病とどのように付き合っているかによって、エピソード8『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の印象は、180度変わります。 いや、SFファンタジーなのですから、厨二病だ

    マニアには見えない『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の真実【ネタバレ】 - ディズニー特集 -ウレぴあ総研
    boxmanx99
    boxmanx99 2017/12/24
    やりたいことは良く分かったし「あとは若いお二人で」になるのも良いんだけど、それを表現するためのストーリーがとにかく雑すぎたよ…… カイロ・レン関連以外は全部取って付けたシーンなんだもの
  • やってよかった時間移動系ゲームまとめ(タイムトラベル・タイムリープ) - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 みなさんはどんなジャンルのゲームが好きですか? 私が好きなのは、タイムトラベルしたり、時間を巻き戻したり、とにかく「時間」がテーマの作品です(これをジャンルと言っていいのかはよくわかりません)。 ということで、今まで私がプレイしたゲームの中から、タイムトラベルや時間移動系の要素のある作品をまとめました! 作品によってはネタバレを多少含むのでご注意ください(特に古いもの)。 どういう分類で順に並べるか迷いましたが、時間移動がゲームシステムにどの程度結びついているかで分けました。後半にいくほど結び付きが強く、マニアックな傾向になります。 ストーリーに時間移動が登場 クロノ・トリガー テイルズオブファンタジア ドラゴンクエスト7 ドラゴンクエスト11 アナザーエデン シュタインズ・ゲート レイトン教授と最後の時間旅行 ゴーストトリック ゲームシステムに時間移動が絡む

    やってよかった時間移動系ゲームまとめ(タイムトラベル・タイムリープ) - 夜中に前へ
    boxmanx99
    boxmanx99 2017/12/24
    このカテゴリでBraidが入ってくるとは思わず嬉しい驚き。なるほど。Braidはいいよね
  • お寺の住職が仏花で再現した極楽の宝樹が完全にアレにしか見えなくて一同爆笑「気のせいだと思います」

    松崎智海(非売品僧侶)@『「鬼滅の刃」で学ぶ はじめての仏教』発売中 @matsuzakichikai 仏典によると阿弥陀仏のおられる極楽浄土には金、銀、瑠璃、玻璃、珊瑚、瑪瑙、硨磲の7つの宝でできてる宝樹があるんだそうです。それが七重に並んでるのだとか。素晴らしいですねぇ(^^) ちなみに極楽の宝樹を仏花で再現してみたものがこちらです。 #あくまで個人の想像です pic.twitter.com/O1cXsARzEe 2017-12-21 18:03:13

    お寺の住職が仏花で再現した極楽の宝樹が完全にアレにしか見えなくて一同爆笑「気のせいだと思います」
  • vlxst1224さん

    お誕生日おめでとう。今年もまた可憐なアイコンですね。一人だろうけど頑張って生きて。

    vlxst1224さん
  • 映画オールタイムベストテン2017:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    10月31日から12月17日まで募集した「映画オールタイムベストテン2017」には多数の投票をいただきまして、まことにありがとうございました。 総計119名のみなさんにご参加いただき、723に及ぶ映画がリストアップされました。 今回も破壊屋さんのヘルプをいただき(というか、集計作業はほとんど破壊屋さん任せでした)、集計が完了いたしましたので、では結果を発表いたします。 1位:マッドマックス 怒りのデス・ロード 168.5点 得票数25 マッドマックス 怒りのデス・ロード [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2016/04/20メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (19件) を見る 2位:この世界の片隅に 114点 得票数18 この世界の片隅に [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 201

    映画オールタイムベストテン2017:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 | THE RIVER

    【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 ©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfilm Ltd. 写真:ゼータ イメージ けじめをつけよう。スター・ウォーズはリセットされた。カイロ・レンの望み通り、過去は葬られ、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017)は新たなスター・ウォーズを立ち上げた。これぞ新世代のスター・ウォーズだ、と評価する声に納得することはできる。しかし、このスペース・オペラを心の支えとして生きてきた筆者は、『最後のジェダイ』二度目の鑑賞を終えて静かに確信したのだ。スター・ウォーズは死んだのだと。(以後ネタバレを含みます) ©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfil

    【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 | THE RIVER
    boxmanx99
    boxmanx99 2017/12/24
    「あとは若い二人で」となるのは全然良いと思うが、それ以外、全部ぶっ壊してあとに残ったものが無かったな。とりあえずSW商法を止めよう