タグ

2011年10月27日のブックマーク (5件)

  • やくしまるえつこ特集の雑誌「ユリイカ」に豪華な面々が寄稿

    × 227 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 65 29 19 シェア 今号ではやくしまるによる書き下ろし短編や、マンガ家・いがらしみきおとやくしまるによる絵日記交換、アニメ「輪るピングドラム」監督・幾原邦彦とやくしまるによる絵手紙交換、「やくしまるえつこ画廊」と名付けられたカラーイラストページなどを掲載。「やくしまるえつこへの質問状」では、松岡正剛、坂龍一、秋田昌美(MERZBOW)、宮沢章夫、茂木健一郎、新房昭之らからの質問にやくしまるが答えている。 また、Bose(スチャダラパー)、zAk、大塚英志、湯浅学、原田郁子(クラムボン)、渋谷慶一郎、吉田アミらによる寄稿や、各種論考を通じて、多角的にやくしまるえつこを分析。同誌ではこれまで坂龍一、大友良英、菊地成孔、はっぴいえんど、マドンナ、ビョークなどの特集が掲載されてい

    やくしまるえつこ特集の雑誌「ユリイカ」に豪華な面々が寄稿
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船 29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【動画あり】フジテレビでコメンテーターブチ切れwwwwwwwww : ラビット速報

    bqob9po124
    bqob9po124 2011/10/27
    説明超わかりやすい!/あの態度は計算なのか、天然なのか、どっちだろうw
  • 司法修習生の労働者性 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    uncorrelatedさんの「ニュースの社会科学的な裏側」ブログが、司法修習生への給費制を貸与制に変える問題について、世の議論とはひと味違った角度から論じています。 http://www.anlyznews.com/2011/10/blog-post_4269.html >司法修習生への給費制を貸与制に移行する事で、法曹界では反対が根強い。しかし、その必要性は法曹界のアピール不足で明確ではないように感じる。法曹界は、(1)経済的負担、(2)人材の多様性の確保、(3)公共心や強い使命感の醸成、(4)兼職禁止や守秘義務等の代償と、過少供給問題の防止で給費制の必要性を主張しているのだが、実際に共感ができるのは、法曹界が主張しない司法修習生の労働者性を理由にした必要性だからだ。 特定の職業に就くために、かなり長期にわたるしかも他に代替性の極めて乏しい教育訓練を受けなければならない場合に、その教育

    司法修習生の労働者性 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    bqob9po124
    bqob9po124 2011/10/27
    そもそもの問題は、「司法修習生が一体何をしてるか」が研修医に比しても一般に全然伝わってないところにあると思う。/労働者⇒非エリートという発想を法曹関係者はしないはず。
  • ホテルで服を買う人たち - 漂流する身体。

    20才の頃、お金も無く、良くてユニクロ、下手するとジャスコで服を買ってた。いや、ジャスコでは正確には買っていない。帰省した時に、親が僕の服装のみすぼらしさを不憫がって、近くのジャスコに夕ご飯の買い物に行ったついでに、安売りの服を買って恵んでくれてただけだ。当時、今で言う「リア充」は、わざわざバイトして、そのお金で好きな服を丸井や伊勢丹で買って、お洒落少年をやっていた。リア充爆発しろ、とはこのことだ。当時の僕は、バイトしてまで服を買う程ファッションに興味が無かったし、そんなお金が有ったら、少しでも出たてほやほやの初代Pentiumマシンのメモリを増やしたかった。 25才の頃は社会人3年目。デパートにはバーゲンなるものが有り、その時期だと安くお洒落な服を買える事をやっと発見した僕は、なけなしのボーナスを手に、デパートで服を買う様になった。しかし、その頃同世代のリア充は更に先に行っていて、バーニ

    ホテルで服を買う人たち - 漂流する身体。