タグ

2006年1月23日のブックマーク (3件)

  • suggest.js - 入力補完ライブラリ

    Japanese / English JavaScriptで入力補完を手軽に行うためのライブラリです。 (【お知らせ】ver2.0からprototype.jsを必要としなくなりました) 下記のような機能を持っています。 入力内容をもとに検索を行い、補完候補を表示します。(Google Suggestぽく) Ajaxでは無く、初回画面表示時のみデータの読み込みを行い、それ以降は、クライアント側で対象データから検索します。したがって、入力内容に変化があってもサーバ側にアクセスすることはありません。 検索は、前方一致/部分一致、大文字と小文字の区別あり/なしといったように、オプションで簡単に指定できます。また、その他にも様々なオプションが指定可能です。 検索結果の表示上限を指定できます。(デフォルト上限20件) 補完候補はキーボードの上下と、マウスにて選択できます。また、キーボードで選択中にES

  • ぼくはまちちゃん!

    はてなダイアリー (メインブログです!) → ぼくはまちちゃん! (Hatena) はまちや2のツイッターです! 気軽にフォローしてみてくださいね! → Twitter / はまちや2 はてなブックマーク → Hamachiya2のブックマーク タンブラーです! かわいい絵をあつめたりしています! → [tumblr] hmcy ゲームの動画をあげて、ぼくもモテモテユーチューバーになるつもりです! → はまちや2(Hamachiya2)のYouTube (以下は過去の記事など) きみのライフを可視化するよ! → [JavaScript] ライフカウンター 空から女の子が…! → 空から女の子が降ってくる AIRアプリの簡単な作り方 → [AIR][JavaScript] JavaScriptでかんたんAIRアプリに挑戦 つくってみました! → ドリームメーカー : ブラウザで簡単にノベルゲ

    brain-box
    brain-box 2006/01/23
    ブックマークレットとか
  • 携帯専用のメール転送サービス「Mail on Plus」

    データプラスとインシーズは、Yahoo!コンテンツストアで携帯電話専用のメール転送サービス「Mail on Plus」の提供を開始した。利用料は月額210円。 「Mail on Plus」は、ユーザーに独自のメールアドレスを発行し、そのアドレス宛に届いたメールを携帯電話宛に転送するというサービス。両社では、番号ポータビリティ制度(MNP)に向けたサービスと位置付けており、「電話番号はMNPで、メールアドレスはサービスを利用することで、キャリアを変更しても友人などに変更通知する必要がなくなる」としている。 同サービスでは、キャリアごとに絵文字や、仕様が異なる添付画像を自動的に変換する機能が用意される。また、WordやPDFが添付されていた場合は、文字数制限が設けられるものの、テキストに変換して閲覧できるようになっている。このほか、CADデータも画像に変換される。 ■ URL サービス概要

    brain-box
    brain-box 2006/01/23
    メールアドレスに関するサービスが出始めてきた