タグ

2023年9月30日のブックマーク (4件)

  • 旧統一教会の解散命令請求、10月12日にも審議会に 政府 - 日本経済新聞

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡り、文化庁が早ければ10月12日にも宗教法人審議会(文部科学相の諮問機関)を開き、解散命令請求について諮る方向で調整していることが30日、政府関係者への取材で分かった。政府は審議会の意見を踏まえ、教団に対する解散命令請求について決定する方針。宗教法人法は「法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為をした場合」に裁判所が解散を命じること

    旧統一教会の解散命令請求、10月12日にも審議会に 政府 - 日本経済新聞
    brain-box
    brain-box 2023/09/30
    それを利用して結果が決まる前に増税メガネが解散総選挙とか企まないか心配。
  • 「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈」使えない問題脚光...エージェント語る7年半

    「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈」使えない問題脚光...エージェント語る7年半 ジャニーズ事務所の創業者、ジャニー喜多川氏=2019年に87歳で死去=による性加害問題を機に、タレントの人権問題が焦点になりつつある。 そんな中で、改めて注目が集まっているのが俳優の「のん」さん(30)をめぐる問題だ。のんさんは、名の「能年玲奈」としてNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13年)でブレークしたが、所属していた事務所「レプロエンタテインメント」との間で独立トラブルが起こり、16年に改名。ほとんど仕事がない時期もあり、「芸能界の圧力」が原因だという指摘もあった。 それでも活躍を続けるのんさんは、いかにして独自の路線を切り開いてきたのか。ジャニーズ事務所をめぐる今回の事態は、のんさんにどのような影響を与えるのか。そして、芸能界は変わるのか。のんさんのエージ

    「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈」使えない問題脚光...エージェント語る7年半
    brain-box
    brain-box 2023/09/30
    のん(本名:能年玲奈)という表記が一時期定番だったけど、もはや最近では「のん」だけで通じるブランドにまでなっている感。当初のも、本名の説明なら阻害されないだろうという保険だったと思うが。
  • インボイス導入、混乱の源流 「禍根残す」といわれた35年前の妥協:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    インボイス導入、混乱の源流 「禍根残す」といわれた35年前の妥協:朝日新聞デジタル
    brain-box
    brain-box 2023/09/30
    やっぱりきっかけは自民党になるじゃん。
  • 英検、31年ぶりに級を新設 準2級と2級の間 25年度から導入(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    英語検定協会は29日、英検の「準2級」と「2級」の間に級を新設すると発表した。2025年度から導入する予定。級の新設は1994年に新設された準2級以来31年ぶりで、同協会は「準2級と2級のギャップを埋めることで、学習者に身近な目標を提供する」としている。 【図解】英語の勉強、「好き」の秘訣は 英検はこれまで、高校1年生で準2級、高校卒業時に2級の取得を目標レベルに設定していた。ただ、教諭や生徒から「準2級と2級の間には、高い壁がある」といった声が寄せられていた。 同協会による合格者のデータ分析でも、5級から準2級までは、次の級の合格までの期間が約1年だったが、準2級から2級は約2年だったこともあり、新たな級の導入を決めたという。 同協会は新たな級について「高校2年生にふさわしい英語力レベルを客観的に示したうえで、小さな成功体験の機会を提供し、学習者のモチベーションの維持を図りたい」とし

    英検、31年ぶりに級を新設 準2級と2級の間 25年度から導入(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    brain-box
    brain-box 2023/09/30
    レベルでもボリュームゾーンでも中高生狙い撃ち。生徒減による減収対策でしかないと思う。レベルギャップの問題とかは二の次。現在の公開会場だと2級が8400円、準2級が7900円、だとその間ね。学校会場だと、安くなる。