タグ

情報に関するbraitomのブックマーク (3)

  • 情報過多時代に必要な知識の整理を始めよう

    情報をもつことに意味はない 20 年くらい前だと情報を手に入れることすら敷居がありましたし、「情報を持っている」だけでも価値がありました。Web が広く使われるようになる前の時代に生きていた方であれば、情報を見つけることの苦労は分かると思います。 今はどうでしょうか。 もはや RSS リーダーとかを使って情報が集まる場所を作る手間すら必要ありません。 Twitter や Facebook を立ち上げるだけで波のように情報が押し寄せてきます。毎分 570 web サイトが公開されるくらいのスピードで情報が増えているわけですから、「情報を持っている」ことに大きな価値がある時代ではありません。今持っていなかったとしても、検索すればたくさん出てきます。 もちろん、web で流れている情報がすべて質の良いものではないですが、それでも良い情報はたくさん見つけることができます。Web から離れて書籍を読

    情報過多時代に必要な知識の整理を始めよう
    braitom
    braitom 2020/08/19
    情報を集めるだけでは意味が無く、それをつなぎ合わせることで知識となるという話。
  • Progressive Disclosure と Progressive Reduction | Accessible & Usable

    公開日 : 2014年5月21日 (2014年6月4日 更新) カテゴリー : ユーザビリティ / 情報設計 (IA) Web サイト上に提示される情報は、「シンプル」であるに越したことはありません。ユーザーの目的達成に関係しない情報ノイズは、極力、無いのがよいと言えるでしょう。 そして、その情報が不要なノイズかどうかは、ユーザーの目的の大小や粒度、ユーザー自身の当該分野に対するリテラシー (理解の度合い)、ユーザーの利用コンテキスト、などによって異なります。 この記事では、ユーザーに合わせて情報ノイズを排除する考えかたとして、「Progressive Disclosure」と「Progressive Reduction」について考えてみたいと思います。 Progressive Disclosure (プログレッシブ ディスクロージャー) 「Progressive Disclosure」と

    Progressive Disclosure と Progressive Reduction | Accessible & Usable
  • 結局、大事な情報は人が持ってくる - シロクマの屑籠

    今年は、googleの検索結果が「まとめサイト」や「キュレーターサイト」に占められて使い物にならない、みたいな話をたくさん聞いた。そういえば私自身も、google検索が完全には頼りにならない、いや、検索するのが面倒になったと最近感じていた。 p-shirokuma.hatenadiary.com 2013年の頃、私は「google検索は、検索する人間の能力に応じて、熟練者には森羅万象を、ビギナーにはありきたりなものをみせる」と書いていた。だが、うまい検索ワードを思いつく能力が落ちてきたのか、ここ一年ほどは役に立たない記事を拾うことが増えて、自分のgoogle検索の腕前の衰えを嘆いていた。 だが、それだけではなかったらしい。google検索が「まとめサイト」や「キュレーターサイト」に“汚染”されていた部分もあったかもしれない。 そうしたなか、私がインターネット上の情報源として当に頼りにして

    結局、大事な情報は人が持ってくる - シロクマの屑籠
    braitom
    braitom 2016/12/16
    これはすごく分かる気がするぞ。“インターネットでは、情報を探すより、人を探したほうが手っ取り早いのかもしれない。”
  • 1