2021年4月29日のブックマーク (5件)

  • 無職だった友人に「飯は驕った」けれど「タバコ代は貸さなかった」話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    随分と前の話だ。 私が社会人になって何年も経っていなかった頃だと思う。 高校の同級生だった友人仕事を辞めた。 メンタルをやってしまい精神科に通っていたらしい。 とりあえずは実家に戻ったので生活はできていたみたいだけど、 お金に困っているらしく外するととにかく「一番安いもの」を頼む。 ファミレスに入って私は普通にランチをするのに、 昼をべていない友人はドリンクバーとポテトだけだったりした。 見かねた私は「今日は出すから飯いなよ」といって飯を奢った。 そういうことが何度かあっただろうか。 行く当てもなくぶらりとしながら、 「世界の正体」やら「人間の質」について語り合う。 その友人は生きている日数よりも多くの冊数のを読む「読書家」だったから、 「世界の底」が見えてしまい絶望していたのかもしれない。 妙に厭世的なペシミストだった。 事に興味はないくせにタバコだけはやめられない。 会う

    無職だった友人に「飯は驕った」けれど「タバコ代は貸さなかった」話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    bran91482
    bran91482 2021/04/29
    私は子供の時は梅干しと、みかん、中学時代は牛乳、ここ15年はコーヒーが辞められませんでした。  辞められないものとして、攻める気にはなりません。
  • 私がmineoを選んだ3つの理由 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    格安SIM こんにちは。マキモノです。 毎月の固定費の中で一番納得いかなかった携帯の通信費。 毎月7,000円くらい払っていました。(機種代支払い済み) 高いですよねー。通話もほぼしないし7GBなんて使わないし。3GBあれば十分だし。 ということで早速格安SIMに変更しました。 私が選んだのは『mineo』 選んだ理由は 顧客満足度NO.1 シンプルな料金設定 契約後もお得なシステム Softbankからmineoへの乗り換えです。 SoftbankにMNP予約番号を取得するために電話したら、なんだかんだ言ってきてかなり引き止められたのですが、なんとか振り切りました… オペレーターの方も大変ですね。 結果、毎月5,000円ほど安くなりました! 年間60,000円!これは大きいですね。 しかも、夫婦共々mineoへ乗り換えたので120,000円ですよ奥さん!(笑) Aプラン(au回線)にした

    私がmineoを選んだ3つの理由 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    bran91482
    bran91482 2021/04/29
    7ギガで大して使わないのに7000円位の通信費は痛かったですね。
  • ジャンガリアンハムスターのハウスとかじり木 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 前回ハムスターがお家に来た記事を書きました。 www.makimonolife.com 数日間、ハムスターハウスはチップスターの箱(すまん!)だったのですが、夜中に中をカリカリカサカサする音がうるさくて ハムスターハウスを購入しました。 これです。 ホームセンターのペット商品売り場で、子供に選んでもらいました。 お布団代わりに綿を与えてみたら、さっそく巣作りをし始めて… ハウスの屋根を開けると綿にくるまって寝ています。 か、かわいい! そしてハムスターを購入するときにペットショップのお姉さんに、「ハムスターは歯が伸び続けるので、かじり木が必要です」 と言われたので、かじり木を買って置いてみたのですが。。。 全く無関心です(笑) ハウスもかじっていいように木のハウスにしたのに無傷です! 歯が伸びすぎて怖いことになりませんように… 次はトイレとお風呂?を買ってあげよ

    ジャンガリアンハムスターのハウスとかじり木 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    bran91482
    bran91482 2021/04/29
    私は寝てる時歯ぎしりして、歯がすり減ってます。  ハムスター母が伸び続けるので、かじり木が必要なのですね。
  • ハムスターの口からたくさん出てきてビックリしたものとは… - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 今日のハムレポですが… 事中の方は申し訳無い内容になってしまいます… いや、でも当にビックリしたのでレポートさせていただきます! うちのジャンガリアンハムスターが… 口から… ウンチ… したんです… しかも大量に…… その様子はこちら↓ ハムスターが口からウン○した! ウソやろ… pic.twitter.com/GovnY741og— まきもの|幸せ自分デザイン (@makimono12) 2019年4月27日 え、何?ハムスターって口からウンチするの?え?べたの?何、病気??え? とプチパニックに。 しばらくして、また出してたので検索してみました。↓ ハムスターが口からウンチを吐き出します。。。。。。 - ジャンガリアン... - Yahoo!知恵袋 ということで、普通の事らしいです。 た、べるんや… んでまた出して… またべて… エンドレスやん…

    ハムスターの口からたくさん出てきてビックリしたものとは… - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    bran91482
    bran91482 2021/04/29
    世の中表あれば裏もあります。 ハムスターは沢山食べるそうですね。 だから沢山排泄なさるのでしょうね。
  • 【ジュニアNISA】廃止決定したからこそ開設するメリット!【投資初心者】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 お久しぶりでございます。 3度目の緊急事態宣言、いかがお過ごしでしょうか? GWも旅行に行けず、実家にも帰れず…… これから3年くらいは、海外はおろか国内旅行もまともに行けないんだろうなーと覚悟しています。 もしかしてこの先数年出歩かけないなら、その余剰金を積み立てれば資産が増やせるのでは? と思いましたが、私のNISA枠はいっぱいいっぱい。 夫は一旦はつみたてNISAに興味を持ったものの、なかなか重い腰を上げず。。。 あまり強く勧めるのはやめました。 そこでふと思い出したのがジュニアNISA。 調べてみたら、令和2年の税制改正により、令和5年(2023年)末で制度が廃止されることが決まったんですね。 それでも今ジュニアNISAを活用しようという動きが活発らしいんです。 ジュニアNISA ジュニアNISAとはまずはジュニアNISAの概要はこちら↓ 金融庁ホームペ

    【ジュニアNISA】廃止決定したからこそ開設するメリット!【投資初心者】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    bran91482
    bran91482 2021/04/29
    ジュニアニーサの事は初めて知りました.