ブックマーク / www.ryoanna.com (16)

  • iPhoneと素敵な壁紙たち - RyoAnna

    Tweet 壁紙は楽しい。好きな服を着ると気分が良くなるのと同じで、お気に入りの壁紙にするとiPhoneが楽しくなる。 Hansvetical. Helveticaフォントのシンプルなカレンダー。カラーは黒・白・赤・黄・灰・茶。iPadデスクトップ用もあり。 Mantia デザイナーLouie Mantiaのポップなイラスト。スーパーマリオ、LEGO、バットマンなどなど。iPadデスクトップ用もあり。 Simple Desktops Simple Desktopsのポップな壁紙をiPhone用にトリミング。Simple Desktopsには、センスのいい壁紙がたくさんある。 X-Ray Wallpapers iFixitの基盤が透けて見える壁紙。iPhone以外にも、iPadやiMacの基盤もある。 iOS 5.1 Wallpaper 次期iOS5.1のベータ版から見つかった壁紙。種類

    iPhoneと素敵な壁紙たち - RyoAnna
    brembow
    brembow 2012/01/26
    /"iPhoneと素敵な壁紙たち #RyoAnnaBlog"
  • モスバーガーとマクドナルドで「ソフトバンクWi-Fiスポット」の速度を比較した - RyoAnna

    Tweet 今月からモスバーガーでもソフトバンクの公衆無線LANが利用できるようになった。実際にiPhoneで使ってみたが、SafariやApp Storeの画面がサクサク切り替わって快適だった。 以前から新幹線やマクドナルドでソフトバンクのWi-Fiスポットを利用していたが、モスバーガーのほうが通信スピードが速い気がする。これがモスクオリティか。 速い気がするだけでは説得力がないので、実際にマックとモスで通信速度を計測してみた。使ったのはSpeedtestという無料アプリ。 マクドナルド(mobilepoint) モスバーガー(0001softbank) おかしい。マックのほうが速い。これでは記事にならないので、別の店にも行った。 マクドナルド(2件目) モスバーガー(2件目) ふむ。マックもモスも安定していないようだ。それにしても「金のテリヤキ」は最高だ。ハンバーグのソースが強烈に美味

    モスバーガーとマクドナルドで「ソフトバンクWi-Fiスポット」の速度を比較した - RyoAnna
    brembow
    brembow 2012/01/23
    /"【共同研究】モスバーガーとマクドナルドで「ソフトバンクWi-Fiスポット」の速度を比較した iPhone 研究室(iPadもね)"
  • iTunesがアプリや映画の「クイックルック」に対応 - RYOSUKE HAGIHARA

    Tweet iTunesが「クイックルック」のような表示に対応していた。 「クイックルック」とは Mac OS X の標準機能で、アプリを起動しなくてもファイルの内容を確認できる機能だ。ファイルのアイコンを選択してスペースキーを押すと、ポップアップで中身がプレビューされる。 iTunesのアプリの場合は、アイコン右下の「i」ボタンをクリックすると、説明やスクリーンショットがポップアップで表示される。 映画は「▶」ボタンでトレーラームービーが、音楽アルバムは「i」ボタンで曲リストが表示され、試聴もできる。 画面を遷移させることなく、最小限のアクションで必要な情報をチェックできる。 気持ちのいいユーザーインターフェイスだ。 [via Cult of Mac] ▶ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 ビートルズとアップルの素敵なプレゼント交換 - #RyoAnnaBlog 世界のアップル

    iTunesがアプリや映画の「クイックルック」に対応 - RYOSUKE HAGIHARA
    brembow
    brembow 2012/01/15
    /"iTunesがアプリや映画の「クイックルック」に対応 #RyoAnnaBlog"
  • iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog

    Tweet iPhoneiPadの新しいOS "iOS5" がリリースされ、数日が経つ。 各所で新しい機能や使い方が紹介されている。 今回は、その中でも盲点となるようなTipsを紹介したい。 発見して記事にした方々に感謝。 1. リマインダーで場所設定 iOS5のリマインダーで自由に通知場所を設定しよう。 / あなたのスイッチを押すブログ 2. 通知センターで降水確率 [iOS 5] 通知センターで「一週間の天気」と「降水確率」をさくっと確認! 3. ホームボタンを画面で操作 【iOS5】大手は記事にしない玄人機能AssistiveTouchを解説するよー! - iPhone APPを探すならアップス!!! 4. Newsstandの隠し方 削除できない!iOS5のNewsstand(ニューススタンド)をフォルダに入れて隠す方法 | dyzology 5. ロック画面の通知をスライド i

    iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog
    brembow
    brembow 2011/10/16
  • iOS5の通知はロック画面でスライドできる - RyoAnna

    Tweet きっかけはこのスクリーンショット。 前々回の記事で紹介した "Slide To Do" のスクショだ。ロック画面でタスクリストをスライドさせている。こんな事ができるのだろうか。騙されているのではないか。そんな疑いを持ちつつ、アプリを購入してみた... iOS5の通知はロック画面でスライドさせる事ができた。 通知が来た時の流れを説明しよう。 ロック画面で通知が来ると、画面中央にポップアップが表示される。下のスライドバーが「ロック解除」から「表示」に切り替わる。 この状態で放置するとスライドバーは「表示」のままだが、スリープボタンを押すか、新たな通知が来ると「ロック解除」に切り替わる。そして、通知がバナー表示になり、アプリのアイコンがスライドできるようになる。 これにより、ロック画面から通知ごとに直接アプリを起動させる事ができる。アプリによって、スライドバーの表示が「返信」や「読む

    iOS5の通知はロック画面でスライドできる - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/10/16
  • iPhoneの弱いケーブルを保護するMySaver - RyoAnna

    Tweet これはiPhone3G時代のDockコネクタケーブルだ。 3Gを使い始めて1年でこの状態になり、近所のソフトバンクで交換してもらった。 充電の時に毎回抜き差ししていたので、負荷がかかっていたのは確かだが、それにしても弱かった。 同じ症状を訴える人も多かったが、3GSでも4でもケーブルの形状は変わらなかった。 iPhone4でも標準のケーブルを1年使っているが、今のところ被覆剥けはない。 強度は増したのかもしれないが、頑なに形を変えないところが、なんともAppleらしい。 今回紹介するのは、そんな脆いDockコネクタケーブルを保護するMySaverだ。 MySaverは、DockコネクタとUSBコネクタにケースを被せ、ケーブルを保護する。 iPhoneだけではなく、iPadやiPodのケーブルにも対応している。 コネクタの材質はアルミニウム、その下のカバーはシリコンでできている。

    iPhoneの弱いケーブルを保護するMySaver - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/08/10
  • Mac OS Lionのモッサリ感を解消する方法 - RyoAnna

    Tweet Mac OSをLionにしてから、動作が遅くなった。 使用している機種はMacBook Air 2008 Earlyで、CPUはIntel Core 2 Duo、メモリは2GB。現行のMacと比べるとスペックは低い。 それでも、LeopardからSnow Leopardにした時は速くなった。古いハードにとってOSのバージョンアップは諸刃の剣だが、Snow Leopardはインストールした直後からキビキビ動いた。 Lionは違った。 使っているうちに、全体の動作がモッサリしてくる。レインボーマークが回り続けてフリーズする事もある。リリースされたばかりのOSで調整が甘いのだろう。使っているハードのスペックも低い。そう諦めていた。 だが、ある設定を変更しただけでモッサリ感が解消された。 それは、Macの手書き説明書で紹介されていた、再開機能を無効にする設定だ。 冒頭のスクリーンショッ

    Mac OS Lionのモッサリ感を解消する方法 - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/07/30
  • iOS5で採用して欲しいMobileNotifierの通知システム - RyoAnna

    Tweet via iPhone Download Blog MobileNotifierはJailBreakしたiPhoneで使える通知システムだ。 私のiPhoneは脱獄していないので試すことはできないが、スクリーンショットを見る限り、とても洗練されているので紹介したい。 現行システムと大きく違うのは、通知が画面上部に表示される点だ。 現行の通知はその場ですぐに確認する必要があるが、MobileNotifierは後から履歴を確認できる。別のアプリで作業していても、現行の通知のように邪魔される事がない。 現行のOSではホームボタンを2回押すとアプリの切り替え画面になる。MobileNotifierの通知履歴は、その上部に表示される。 ロック画面では通知の内容をリストで確認できる。ただ、ロック画面ではすべて隠したいという意見もあるかもしれない。 MobileNotifierの通知システムは

    iOS5で採用して欲しいMobileNotifierの通知システム - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/05/29
  • iPhoneのアラームでスヌーズを継続させる方法

    朝の弱い人にとってアラームのスヌーズを継続させるか止めるかは死活問題だ。 10数年前に携帯電話を初めて持った時から、目覚ましはケータイに頼ってきた。iPhoneにしてからもアラームを目覚まし時計として利用している。 私はとにかく朝が弱い。このようにアラームを3個用意している。起きるべき時間は6:30だが、6:20は二度寝するためのアラーム、6:40は寝坊を防ぐためのアラームだ。 さらに全てをスヌーズにしている。英語でsnoozeとは「居眠り」を意味する。動詞なら「うとうとする」という意味だ。そこから二度寝を防ぐ機能として「スヌーズ」という言葉が使われ出したようだが、この機能を使う時、重要なのは止める方法と継続する方法を理解しておく事だ。 iPhoneを使い始めて2年が経とうとしているが、恥かしながら今日まで止める方法と継続するする方法を理解していなかった。いつも寝ぼけながらスリープボタンや

    iPhoneのアラームでスヌーズを継続させる方法
    brembow
    brembow 2011/05/28
  • iPhoneがもっと楽しくなる小技・裏技・Tips集 - RyoAnna

    Tweet Amazing Hipstamatic iPhone Photos iPhoneを使い始めて3年が経とうとしている。 今まで数々のTipsに出会い、何度も驚かされて来た。 「少し工夫するだけで、こんなにも快適にiPhoneを使える」 パソコンにもTipsは多くあるが、いつも持ち歩いているiPhoneだからこそ恩恵も大きい。 今回は私が知っている小技・裏技・寝技を紹介したい。 どれもiPhoneの標準機能でできるTipsだ。 発見して記事にしてくれた方々に感謝。 いろいろ 1. マップで乗り換え案内デフォルトの地図アプリが実は凄い - 春友日記 〜なまらiPhone〜 2. フォルダの名前に絵文字を使うiPhone:iOS 4 フォルダ分けの極私的ルール×3 - b2log/p 3. SMSの履歴を画面いっぱいに広げるiPhone の 「MMS/SMS」でメッセージが見にくいとお

    iPhoneがもっと楽しくなる小技・裏技・Tips集 - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/05/28
  • iPhone史上最高のユーザーインターフェイス "TweetDeck" - RyoAnna

    Tweet iPhoneを使い始めて3年になるが、これほど機能美を感じたアプリはなかった。タッチパネルの特性を極限まで引き上げたUI。センスある心地よい演出。使い込む事で気づく開発者の思惑。 是非あなたにも感じて欲しい、このアプリの艶かしさを。 TweetDeck v2.0(AppStore Free) カラムの概念 TweetDeckの基構造はカラムだ。タイムライン、メンション、リスト、検索ワードなど、それぞれが独立したカラムになっており、左右にスワイプして切り替える。メイン画面という概念は存在しない。スワイプで切り替えた画面一つ一つがメインなのだ。 カラムはカスタムする事ができる。例えば、メインアカウントとサブアカウントのメンションを混合したり、TwitterのタイムラインとFacebookのニュースフィードを一つにする事も可能だ。 画面左上の+ボタンや、随所に現れる右上の青い+ボタ

    iPhone史上最高のユーザーインターフェイス "TweetDeck" - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/05/15
  • 美しさが機能するRSS Reader "feedly for iPhone" - RyoAnna

    Tweet feedly(AppStore Free) App Storeには無数のアプリがあるが、デザインの良さと機能の美しさが共存しているアプリは少ない。 前々回の記事でSlide Readerの素晴らしさを説明したが、その直後にもっと素晴らしいアプリに出会った。 好きな子と付き合い始めてすぐに、別の素敵な子と出会ってしまった気分だ。 名前はfeedly。 feedlyのメニュー表示は独特だ。通常のアプリは画面を遷移させるが、Feedlyはメニューを「オーバーレイ」させる。これが慣れると気持ちいい。 画面左下のボタンをタップするとメニューが表示される。 home 最新の未読記事 latest 記事の未読一覧 saved for later Google Reader Star、Instapaper、Read it later essentials feedlyが選んだサイトの記事 lo

    美しさが機能するRSS Reader "feedly for iPhone" - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/05/04
  • Reederを凌ぐRSS Reader "Slide Reader for iPhone" - RyoAnna

    Tweet Slide Reader (App Store Free) [http://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/20110430/1304178311:title=前々回の記事]で紹介した "Slide Reader" RSS Readerで最も人気のあるReederを超えるなら、 "Slide Reader" しかないと言っても過言ではない。同期の速さ、デザイン、機能、どれもReederに引けを取らない素晴らしいアプリだ。 残念だったのはGoogle Readerの共有機能がなかった点だ。共有機能がないと、Twitterの投稿時によく使われているGoogle2Tweetが利用できない。 Google Shared Itemを活用して更なる理想環境を作る | 普通のサラリーマンのiPhone日記 だが、"Slide Reader" のメニューを見ていたら "Googl

    Reederを凌ぐRSS Reader "Slide Reader for iPhone" - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/05/03
  • iPhoneのタブーに挑んだ天気アプリ "Celsius" - RyoAnna

    Tweet 気温11℃。この発想は今までなかった。 iPhoneのアイコンは絵柄が固定されている。時計は常に10時15分を指しているし、地図はいつもアップル社を示している。 唯一変化を許されているのがカレンダーで、他のアプリは皆、ダルマが転ばない限り動かない。 そんなiPhoneの常識を覆したのが、今回紹介する天気アプリ "Celsius" だ。 Celsius - Weather & Temperature on your Home Screen (App Store 115円) Celsiusはアイコンのバッジを利用して気温を表す。 日の都市を設定する事もできる。都市名をタップして、バッジで表示する地域を選ぶ。 ウェザーニュースタッチの週間天気と比較したところ、予報にほとんど違いはなかった。 今日の天気をタップすると、雲の動きを確認したり、ツイッターに天気を投稿したりできる。 iP

    iPhoneのタブーに挑んだ天気アプリ "Celsius" - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/04/19
  • TweetListに恋をした9つの理由 - RyoAnna

    Tweet Tweetieの時代から愛してやまなかったTwitter for iPhoneだが、今回のアップデートは受け入れる事ができなかった。 タイムラインの表示が絶対時間から相対時間になり、文字入力時に@ユーザー名と#ハッシュタグがアシスト入力されるようになった。 相対時間(1日前など)は直感的に日時を把握する事ができないし、アシスト入力は画面が狭くなって煩わしい。 (Twitter for iPhone) 心を受け入れると書いて「愛」と呼ぶのであれば、私はTwitter for iPhoneを愛しきる事ができなかったようだ。 そして新たなパートナーを探す旅にでる。 (比較したアプリ) 「人が人を好きになるのに論理的思考は存在しない」と名探偵コナンの工藤新一は言う。 それでも私は恋をした理由を説明する。 少しでも多くの人に、新しい恋人の素晴らしさを知って欲しいからだ。 私はTweetL

    TweetListに恋をした9つの理由 - RyoAnna
    brembow
    brembow 2011/04/02
  • iPhoneアプリ "Page Capture" はスクショの域を超えていた - RyoAnna

    Tweet 敬愛するサイト "Singer Song iPhone" で、iPhoneアプリ "Page Capture" がレビューされていた。 Page Capture(App Store 230円) "Page Capture" はWEBページを丸ごとキャプチャできるiPhoneアプリだ。iPhoneに最適化されたページなら、鮮明な文字で綺麗なキャプチャ画像が撮れる。 私は、このアプリで撮影されたキャプチャを初めて見た時、違和感を覚えた。最初は縦に長いからだろうと思ったのだが、真の原因は違った。ページ全体をキャプチャできる事に違和感があったのだ。 通常、記事を引用する時は文章や画像の一部をコピーする。全文だと長くなるという理由もあるし、単に引用したい箇所が一部だからという理由もある。だが、実は無意識のうちに全文コピーをタブーだと思っているのかもしれない。全文を引用したら、一つの記事と

    brembow
    brembow 2011/03/01
  • 1