タグ

2012年5月16日のブックマーク (3件)

  • UIWebView がクラッシュするのを防ぐ方法-3 – Zero4Racer PRO Developer's Blog

    追記2012/5/26 AdBannerViewでクラッシュする例も追加しました。TweetOverview のクラッシュ対策について | Zero4Racer PRO Developer’s Blog 追記2012/5/14 これでほぼクラッシュしない様になって来ているのですが、まだ、クラッシュすることがあります。最小構成を作成してみたところ、その構成では落ちないようです。メモリが少ない場合など、条件が重なって発生するようです。引き続き調査を続けます。 追記 2012/05/21: 落ちなくなったコードを共有します。 UIWebView がクラッシュするのを防ぐ方法−2 | Zero4Racer PRO Developer’s Blog iOS5 で UIWebView を使用しているときはご注意-予期せぬクラッシュを防ぐ方法 | Zero4Racer PRO Developer’s B

  • 実はできたMac OS XのFinderでのファイルのカット&ペースト

    デスクトップはちらかりまくり、片付けられない男、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog)です。 Windowsで頻用するファイルのカット&ペースト操作 WindowsのExplorerでは、ファイルをフォルダAからフォルダBに移動するときに、フォルダAでCtrl+Xでファイルをカットした後、移動先のフォルダBのウインドウを開いてCtrl+Vでペースト、といった風な操作を頻繁にやります。 キーボードだけで操作ができるので、面倒なドラッグ&ドロップをせずに済み簡単です。 ここで言うカット&ペーストは、コピー&ペーストと対峙するファイル操作です。 ファイルの複製を作るのでなく、ファイルの場所を移動しようというわけです。 Mac OS Xではファイルのカット&ペーストができないという認識 Mac OS XのFinderでは、キーボード主体でファイルの移動をする場合は、フォルダAでC

    実はできたMac OS XのFinderでのファイルのカット&ペースト
    bricklife
    bricklife 2012/05/16
    知らなかった!
  • QuincyKit | lamb.

    クラッシュレポートをどう回収するか、というのは悩ましい問題で、Appleの提供するクラッシュレポートは遅く、TestFlightも番では使えない、crashlyticsは登録してみたけれど、招待待ち。 そんな状況なので、クラッシュレポートを送信してくれる"QuincyKit"を試してみました。 watch数700超えのプロジェクトだったので、まぁこれでいいかと思い、特に比較検証はしていません。 構成 サーバー側 : PHP5.0 , MySQL クライアント側(iOS&Mac) : Objective-C どこでも動く構成なので、面倒なことはありません。 SQLを実行して、PHPを置くだけ。 ロリポップでも動きます。 クライアント側も2行だけ。 動作 たぶん、期待通りに動作しています。 ただ、Timeout on Launch を検出する方法が分かりませんでした。 これは

    bricklife
    bricklife 2012/05/16
    クラッシュレポート回収フレームワーク。導入が簡単で便利そう