2013年10月18日のブックマーク (3件)

  • 【公務員】4分の3はコネ・世襲採用で既得権益化 「まさに中世の身分制社会構造」

    では政界、官界、財界のトップ人事から、これから格化する学生の就職活動戦線まで、日社会ではあらゆる場面に「コネ」という“見えざる力”が働いている。 そして、国家公務員でも「グレーゾーン」の採用がまかり通っている。人事院の内部資料によると、2011年度に国家公務員に採用されたのは1万6808人。 そのうちキャリアと呼ばれるl種を始めとした試験合格組は4281人に過ぎない。 残りの1万2527人、全体の70%超は「選考採用」と呼ばれる試験によらない面接などで採用されているのだ。これは学力試験などではないから、当然コネがものをいうことは容易に想像できる。 地方行政でも同様だ。橋下徹・市長のお膝元である大阪市では、昨年3月に提出された報告書において、コネ採用の実態が詳らかにされた。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.news-postseven.c

    brighthelmer
    brighthelmer 2013/10/18
    「70%超は「選考採用」と呼ばれる試験によらない面接」→「4分の3はコネ」いくらなんでも誇張が過ぎるだろう。
  • 産経新聞驚愕スクープ「河野談話の従軍慰安婦報告を虚構と断定」〜産経が主張する徹底的な事実検証を断固支持する - 木走日記

    16日付け産経新聞紙面にて、一面トップでスクープ記事を掲載、内容は産経が独自に「『河野洋平官房長官談話』の根拠となった、韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査報告書を入手」、精査すると「証言の事実関係はあいまいで別の機会での発言とのい違いも目立つほか、氏名や生年すら不正確な例もあり、歴史資料としては通用しない内容」であり、「軍や官憲による強制連行を示す政府資料は一切見つかっておらず、決め手の元慰安婦への聞き取り調査もずさんだったと判明」、「河野談話の正当性は根底から崩れたといえる」と強い口調で断じています。 トップ記事だけでなく3面全部や社説検証面すべてなど約3ページに及ぶ関連記事の膨大な掲載に驚きを禁じえません。 石原元官房副長官インタビューや16人の聞き取り調査概要を氏名を伏せつつ個別に表にしてまとめていたり河野談話全文をそのまま掲載、また件に関する日の主要メディアの報道姿勢に関し

    産経新聞驚愕スクープ「河野談話の従軍慰安婦報告を虚構と断定」〜産経が主張する徹底的な事実検証を断固支持する - 木走日記
    brighthelmer
    brighthelmer 2013/10/18
    この人、産経新聞しか読んでないのかなあ。あ、最後は読売か。
  • ドイツ人「助けて!貧しい移民がたくさん来て困ってるの!」

    ドイツで「貧民の移住」と呼ばれる問題が深刻になりつつある。欧州連合(EU)加盟国のルーマニアやブルガリアから貧しい移民が仕事を求めて移り住んだドイツの一部の大都市で、住民とのあつれきが強まっている。**手当などの支払い負担が増える地元自治体も悲鳴を上げており、欧州統合の成果であるはずの「移動の自由」を制限するべきだとの議論も出ている。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381949113/ ソース:http://www.asahi.com/international/articles/TKY201310160478.html ■特派員リポート 松井健(ベルリン支局長) ドイツで「貧民の移住」と呼ばれる問題が深刻になりつつある。欧州連合(EU)加盟国のルーマニアやブルガリアから貧しい移民が仕事を求めて移り住んだドイツの一部の大都

    ドイツ人「助けて!貧しい移民がたくさん来て困ってるの!」
    brighthelmer
    brighthelmer 2013/10/18
    EU内移民に関して言うと、移民に支払う社会保障支出より移民が払う税金のほうが多く、受け入れ国の経済にはプラスだという調査もあるんだよね。移民の失業は誇張されているとか。/http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-24517983