タグ

2021年2月21日のブックマーク (7件)

  • メフィスト惨歌(SF短編)

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    メフィスト惨歌(SF短編)
    brightsoda
    brightsoda 2021/02/21
    あー臓器移植臓器移植と思ったら臓器移植だった訴訟
  • 主人公サイドに差別主義者いなすぎ問題

    というより、差別発言をした瞬間に扱いが敵サイドになるというべきか メチャメチャな人種差別主義者で最悪だけど、主人公と目的はバッチリ同じだし、すげー協力的で優しくもある、みたいなキャラ造形はないのかな とくに映画、「味方キャラは全員リベラル、非リベラルなやつはクズで敵と内通していてやがて裏切る」みたいなパターン多すぎる 発言によってそのキャラの立ち位置をスッと見抜けちゃうの、ちょっとつまんないんだよな FE風花雪月のイングリットちゃんはその点よかったな 被差別部族みたいなのが登場して、歴史的経緯から「○○人は卑劣なカスばっか、腹の底で何を考えてるかわからない」みたいなことを言われてるんだけど、イングリットちゃんはがっつり味方キャラなのにも関わらずそっち側の発言を結構する 他のキャラたちが「○○人だからって性格を決めつけるのは良くないよ!」みたいなよくあるタイプの発言をする中、イングリットちゃ

    主人公サイドに差別主義者いなすぎ問題
    brightsoda
    brightsoda 2021/02/21
    “差別主義者で最悪だけど、主人公と目的はバッチリ同じ” 主人公の目的が限られる。例えば世界の全員を救うのが目的の主人公とは合いそうにないからな。恋愛とか復讐とかが目的ならわかる
  • 目でゲーム?視線入力でゲーム機を操作できるアプリ3選 - 上虎(うえとら)寝たきりゲーム研究所(Uetora Netakiri Game Kenkyusyo)【ツイッター:@ue_tora】

    こんにちは。 寝たきりで指先が少しだけ動く 「寝たきり障害者ゲーマー」の上虎(うえとら) と申します。 【ツイッター:@ue_tora】 ユーチューブ note インスタ 2021/02現在、 目の動きによる入力(視線入力)だけで、ゲーム機を操作してゲームを遊べるようになるWindows用アプリ が、いくつか発売されています。 ※Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PS4、PS5等 目の動きによる入力(視線入力)だけでゲームを遊べるという事は、手が不自由で普通のゲームコントローラーを持てなかったり押せなかったりして今までゲームを諦めていた、障害があるお子さんや大人がゲームを遊べる可能性があるという事なんですよね。 このページでは、「視線入力でゲーム」の入口となるページになる事を目指して、必要なデバイスやアプリの紹介をしていきたいと考えています。 ※2022/01現在、自

    目でゲーム?視線入力でゲーム機を操作できるアプリ3選 - 上虎(うえとら)寝たきりゲーム研究所(Uetora Netakiri Game Kenkyusyo)【ツイッター:@ue_tora】
    brightsoda
    brightsoda 2021/02/21
    右目で見て左目の視線で操作しよう
  • 三大エッチなドラクエキャラ

    3男商人、トルネコ、サンチョ、ハッサン、ヤンガス、ロウあと1人は?

    三大エッチなドラクエキャラ
    brightsoda
    brightsoda 2021/02/21
     エッチなと聞いて当然若い女キャラが出てくると思うのはもちろんバイアスだお
  • パトレイバー2に第二小隊を殺された

    パトレイバー2が4DXで劇場公開してる。めでたい。コロナじゃなかったら行ってたなって思って、アマプラでパトレイバー2を見た。 私は押井守が嫌いだ。 詳しいわけではない。 なんで嫌いなのか忘れていた。 パトレイバー2で、第二小隊の息の根を止めたから大嫌いだったんだと思い出した。 押井守は私が大好きだったキャラクターたちを殺した。 テレビ版が好きだった。子供の頃に、毎週土曜日の朝BSで再放送を見ていた。衛星アニメ劇場とかだったと思う。 楽しかった。キャラクターたちがいきいきして、楽しそうだった。みんな笑っていて、いい加減なところがあっても、出動がかかればビシッと警察官なところを見せてくれていた。 大人になってから、劇場版作品が3つもあると知った。 勇んで見た。楽しみだった。またあのキャラクターたちの活劇を見せてもらえると思っていた。 劇場版パトレイバー。第一印象は「キャラクターが不細工」押井作

    パトレイバー2に第二小隊を殺された
    brightsoda
    brightsoda 2021/02/21
    エルフの森に故郷の村を焼かれた
  • 特定のキャラクターが神聖化されたり作者が肩入れし過ぎてる作品苦手 明日..

    特定のキャラクターが神聖化されたり作者が肩入れし過ぎてる作品苦手 明日カノの雪とかそれ

    特定のキャラクターが神聖化されたり作者が肩入れし過ぎてる作品苦手 明日..
    brightsoda
    brightsoda 2021/02/21
    ロゼヒガナヌエコってやつか
  • マックで飲み物をこぼした子供、見ていたおれ、助けたおばちゃん

    マクドナルドの二階、階段から一番近い席で、おれはポテトをパクつきながらスマホをいじっていた。 その奧、壁際の席ではおばさんが二人、向かい合って談笑している。 そこへ一人の少年がトレイを持って階段を上がってきた。 おれの席からはその姿が嫌でも目に入る。 階段を上り切るその瞬間、少年は最後の一段につまづいてバランスを崩し、飲み物をトレイから落としてしまった。 床に広がっていくコーラ、直立不動で固まる少年、少年を見つめるおれ。 少年と目が合い、数秒間見つめ合う。 「え、こぼした。飲み物めっちゃこぼれてる。え、助けた方がいいのか、何してんのトレイを一旦横の回収棚かテーブルにでも置けばいいんだ、助けるっていっても出来ることないよな、外国の子かな、ナプキン余ってるから拭いてやるか、こっち見てる、二枚じゃたいして吸えない、いやそこまですることないだろ、なに固まってるんだ、棚に置いて店員呼びにいけばいいの

    マックで飲み物をこぼした子供、見ていたおれ、助けたおばちゃん
    brightsoda
    brightsoda 2021/02/21
    “なんて問題を医者になる予定もないおれがうんうん考えてる暇があったら、もっと現実的な問題に目を向けろ。” 灯台は足元を照らさないけれども街灯より劣るわけではない。