タグ

2021年3月14日のブックマーク (6件)

  • 【ファクトチェック】一見優しい…の魚拓で語られた出来事の時系列等

    [3/14 22:25 追記] この記事からY氏のnoteに流入が増えても嬉しくないと思うので、今更だけどリンクは切っておきます。魚拓も含め。配慮が足りなかったです。 魚拓のほうも動きが止まってきたので、しばらくしたらこちらの記事も消そうと思います。 何の話か2021年3月14日15:00 現在、はてブ総合トップに上がっている下記の増田記事の魚拓と、 ttps://megalodon.jp/2021-0312-1252-48/https://anond.hatelabo.jp:443/20210312043044 その言及先と思われる下記note記事執筆者のY氏について、分かる範囲で魚拓内容の真偽性を探っていきたい。 ttps://note.com/yasuharakenta/n/ne19f1e86e899 最初に結論ネットに公開されている情報だけで魚拓増田の真偽を判定することはできなかっ

    【ファクトチェック】一見優しい…の魚拓で語られた出来事の時系列等
    brightsoda
    brightsoda 2021/03/14
    Note筆者の下心と手法は分けて考えるべき。言葉を変えると、筆者の有害性と真似した人の有害性は分けて考えるべき
  • ツイッターのオタクとちょくちょくオフ会するようになって分かったこと

    どうやら俺はオタクが好きなのではなく、社会不適合者が好きだということ。 オタクの皮を被った実質ただの人間関係野郎と会った時には鼻で笑い、関わる価値のない存在だと思った。 しかしそれ以上に、アニメもラノベも漫画もたくさん消費していて、それでいて人間関係も性関係もきちんとやっていっている人間に遭遇した時には、言いようのない殺意を覚えた。 彼の話すオタクトークは分かりやすく、確かに面白かった。しかし、彼が健常者であるというだけで、それは聞くに値しないものに感じられてしまった。 彼は俺よりもオタクとして深くやっていっているのは理解できた。それなら敬意を払ってこそ然るべきだと頭では分かっていても、生理的な嫌悪が拭えなかった。 そして俺は最初に書いたように理解したのだ。 これまではオタクと会うのが楽しいと思っていたのだが、それは単にオタクと社会不適合者はかなりの程度重なり合う集合であり、 俺がそれまで

    ツイッターのオタクとちょくちょくオフ会するようになって分かったこと
    brightsoda
    brightsoda 2021/03/14
    >htnmiki 増田「下のやつを見下すのが楽しいだけかも」 お前「増田は下のやつを見下すのが楽しいだけだろ」  もうちょっと読んでからコメントするといいやで/いいんやで
  • 社会人の最強の勉強は読書とか英語ではなく「わからないことをキチンと調べること」

    わび @Japanese_hare 意外と知られてないけど、社会人の最強の勉強って読書とか英語ではなく、「わからないことをキチンと調べること」だよ。仕事をしてると忙しさのあまり、わからないことをそのままにしがち。でも、わからないことをその都度しっかり調べて自分の知識にすることこそ、いちばん効率的で実用的なんですよ。 わび @Japanese_hare 私自身、公務員から航空業界という未経験の分野へ転職して2年目です。今も「わからないことをキチンと調べる」を実践しています。始めは面倒ですが、習慣になると当に最強です。新たに社会人になる方、勉強や仕事で伸び悩んでいる方、転職を考えている方の一助となれば幸いです。

    社会人の最強の勉強は読書とか英語ではなく「わからないことをキチンと調べること」
    brightsoda
    brightsoda 2021/03/14
    一昔前はわからないことを調べる=読書だったわね (人に聞く、もあるけど多分聞かれた側は本読んでる
  • 猫好きにおすすめのSF

    夏への扉なんかより断然の地球儀を推す。 っつーか夏への扉でなんかほとんど出てこねーし。詐欺レベル。

    猫好きにおすすめのSF
    brightsoda
    brightsoda 2021/03/14
    シュレーディンガーの猫
  • 市内の小中学校にiPad版ボーカロイドを一斉導入 愛知県岡崎市が音楽教育に活用 

    愛知県岡崎市は3月12日、市内の全市立小中学校にヤマハが提供する音楽制作アプリ「ボーカロイド教育版II for iPad」を導入したことを明らかにした。「歌や演奏が苦手な子供でも、音楽の授業に前向きに取り組んでもらえるよう導入した」(同市)という。一部の学校ではすでに教材として活用しており、2021年度から格的な利用を進める。 岡崎市は、文部科学省が“子供1人にPC1台”を目標に進める「GIGAスクール構想」を受け、教育のICT化を目指す独自の施策「岡崎版GIGAスクール構想」を推進している。2020年8月から12月にかけて市立校に通う全小中学生(約3万4000人)にiPadを配布した他、市内の全市立小中学校(小学校47校、 中学校20校)のネットワーク環境を整備した。 すでにボーカロイド教育版II for iPadを活用している岡崎市立南中学校では、俳句にメロディをつけて作曲する授業な

    市内の小中学校にiPad版ボーカロイドを一斉導入 愛知県岡崎市が音楽教育に活用 
    brightsoda
    brightsoda 2021/03/14
    利口ダーとかケンハモみたいに唾で汚れなくていいわね
  • 中絶に「配偶者の同意」求めず 婚姻関係破綻なら 厚労省方針 | 毎日新聞

    中絶手術を受ける際の同意書モデル。配偶者がサインする欄がある。未婚女性の場合、パートナーや相手の男性のサイン欄を設けている医療機関もある 女性が人工妊娠中絶する際、母体保護法の規定で必要とされる「配偶者の同意」について、厚生労働省は、ドメスティックバイオレンス(DV)などで婚姻関係が事実上破綻し、同意を得ることが困難な場合に限って不要とする運用指針を作成した。女性が中絶を望んでも配偶者の同意が得られず、複数の医療機関をたらい回しにされたり、望まぬ出産に追い込まれたりするケースが相次いでおり、支援団体が見直しを求めていた。 母体保護法では、中絶手術をする際、医師は女性人とその配偶者から同意を得る必要があると定めている。女性が未婚であっても、子の父にあたる男性との訴訟リスクやトラブルを恐れ、男性の同意を求める医療機関が多い。 内閣府の2017年の調査によると、異性から無理やり性交された経験の

    中絶に「配偶者の同意」求めず 婚姻関係破綻なら 厚労省方針 | 毎日新聞
    brightsoda
    brightsoda 2021/03/14
    馬鹿無責任女が適当にセックスして妊娠しておろしたがったときのことを考えてるんだろうけど、それならむしろおろさせたほうがいいよね…