タグ

2011年7月7日のブックマーク (2件)

  • 飛行機の棚の上からポトポト…恐怖に凍りつく乗客 : らばQ

    飛行機の棚の上からポトポト…恐怖に凍りつく乗客 飛行機が遅れる理由にはいろいろありますが、アメリカ・アトランタ空港でちょっと変わった理由で遅延したというニュースがありました。 飛行機で恐ろしい目にあうとなると普通は命の危険に直結しそうなものですが、ちょっと別の意味で恐怖を感じたため、全員が飛行機を降りることになったのです。 なんと機内の荷物棚の上からポトポトと落ちてきたのはウジ虫。 当然機内の乗客はパニックとなり、乗務員が完全に除去をするため乗客を全員降ろすことになりました。 ウジ虫が発生した原因は、乗客の一人が持ちこんだ腐った肉だったそうです。 乗客女性のドナさんによると、最初はハエが1、2匹飛んでいるのに気づいたと言い、さらに離陸直前の滑走路を移動中に、後方の乗客が座席につくのを拒否する騒ぎが始まったそうです。 そして会話の中に「ウジ虫」という言葉が聞こえると、ぞっとしたと言い、落ち着

    飛行機の棚の上からポトポト…恐怖に凍りつく乗客 : らばQ
    brimley3
    brimley3 2011/07/07
    映画『サスペリア』を思い出したw
  • 願い事はまだ間に合う?たなばたと読むのはなぜ?「七夕」の雑学集 - はてなニュース

    日7月7日は「七夕」。最近ではTwitterを使って願い事をつぶやくのが恒例になるなど、以前とはまた違った形で多くの人に親しまれています。ところで、七夕と書いてなぜ“たなばた”と読むのか疑問に思ったことはありませんか?今回はその名前の由来や歴史など、「七夕の雑学」を集めてみました ■七夕の由来は? そもそも七夕の行事は、いつ、どんなきっかけで始まったのでしょうか? ▽http://www.astroarts.co.jp/special/tanabata/index-j.shtml ▽http://allabout.co.jp/contents/sp_starfestival_c/1481/72020/index/ 七夕の由来といえば、やはり「織姫と彦星」にまつわるあのエピソード。日の七夕は、奈良時代に中国から伝わったこの伝説と、同じ時期に日の農村で行われていたお盆の行事が組み合わさっ

    願い事はまだ間に合う?たなばたと読むのはなぜ?「七夕」の雑学集 - はてなニュース
    brimley3
    brimley3 2011/07/07
    なるほろぉ~