タグ

2013年5月21日のブックマーク (7件)

  • 乙武氏入店拒否事件に対してカルフォルニアから

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian 銀座レベルでこの余裕のなさ。飲業はブラックという話を裏付けるね。これくらいの対応できる余裕もないことが異常だと認識するべき / “乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される - To…” http://t.co/Bq8MDKLLLd 2013-05-19 12:13:08

    乙武氏入店拒否事件に対してカルフォルニアから
    brimley3
    brimley3 2013/05/21
    どーでもいいけどこの話まだ続くの?「乙武、店名出して批判して赤っ恥」でいいんじゃないの。乙武さん可哀想だよ・・
  • 「このままではミクシィは生き残れない」朝倉・次期社長が独白 - 日本経済新聞

    交流サイト(SNS)大手ミクシィが15日、突然のトップ交代を発表した。創業者で最大株主の笠原健治社長(37)が6月25日付で会長に退き、新社長に30歳の朝倉祐介執行役員が就く。ネット業界の中でも異例の速さで世代交代を図る狙いは、停滞する同社がもう一度ベンチャー精神を取り戻し、次の成長に向けて前進するため。ネット起業家の当たり年とされた76世代(1976年前後の生まれ)の笠原氏から、次の当たり年とされる82世代(1982年前後の生まれ)の朝倉氏へ――。新社長が舵取りするミクシィはどこへ向かうのか。社長交代の舞台裏や、10年後の会社の姿、今後手掛ける大胆改革の中身など、朝倉氏がインタビューで語った。

    「このままではミクシィは生き残れない」朝倉・次期社長が独白 - 日本経済新聞
    brimley3
    brimley3 2013/05/21
    もう終わっても良いんじゃないの?お疲れしたw
  • 猫とアヒルが力を合わせすぎて巨大毛玉に変貌 : カラパイア

    総勢18匹の子ちゃん。そこに生後1日のアヒルのヒナが加わって、わさわさ動くもんだから、合体して別のクリーチャーと化したみたいだ。全部まとめて顔つっこんでずこぉおおおと吸い上げてモフモフしたい。

    猫とアヒルが力を合わせすぎて巨大毛玉に変貌 : カラパイア
    brimley3
    brimley3 2013/05/21
    ヤヴァイくらいに可愛い
  • 谷本真由美の金玉発言 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    めいろまさんの件でやや論理が飛躍するブログを書いてしまいました。 先ほどの内容は削除しました。 代わりにめいろまさんの気になった発言を3つ。 日曜の朝方このつぶやきを見て驚いた。 店敗訴っていうより営業妨害じゃないのかと。 障碍者差別だと騒いでいる方が、 金玉はあるんでしょうか?って日では犯罪レベルの暴言ですが、 差別意識のない、人権意識の高いめいろまさんにおいては、 このような発言を平然とできる感覚がすごいです。 イギリスで裁判したらどうなりますかね?この発言。 私がもしめいろまさんに対して、同じような発言をしたら、 セクハラで大バッシングだと思いますが。 「身内に障碍者の方はいますか?」 と公然とネット上で聞くプライバシー意識のなさも、 高尚なイギリス流なのでしょうか。 自分のことではない身内の人が、 障碍者であるとかそうでないとか、 平然と聞けるプライバシー意識のなさが信じられない

    谷本真由美の金玉発言 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    brimley3
    brimley3 2013/05/21
    「金玉はあるんですか?」にフイタwなんだよコイツ・・
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    brimley3
    brimley3 2013/05/21
    ふむふむ。読み応えのある・・やはりまとめサイトは鉄板ということでおっけー?
  • 警視庁の防犯アカウントで「本職」のほっこりツイート復活 運用ポリシーも公開

    警視庁の防犯アカウントで、「職」によるほっこりツイートが復活した。副総監の決裁を受けたという運用ポリシーも公開している。 「警視庁の懐の深さを改めて認識いたしました」――防犯情報を知らせる警視庁の犯罪抑止対策部アカウント@MPD_yokushiで、担当者の個人的なつぶやきが一時休止し、4日後に復活した。「皆様からのご声援並びにご支持」が原動力となり、「上司の強力なサポート」を得て復活。副総監の決裁を受けた運用ポリシーを定め、ネットで公開している。 同アカウントは昨年11月にスタート。普段は「オレオレ詐欺入電中」といった振り込め詐欺情報などをツイートしているが、「職」こと更新担当者が時折つぶやく「(パソコンが占領されていてもつぶやけるように改良いたしました。これで職の天下です。日のお茶はミックスベリーティーです。いい香りとほめられました…)」といったゆるいツイートが、フォロワーをほ

    警視庁の防犯アカウントで「本職」のほっこりツイート復活 運用ポリシーも公開
    brimley3
    brimley3 2013/05/21
    ほっこりツイートかぁ。仕事を疎かにしないでね。
  • 5秒でわかる! 危険なtwitterユーザーの見分け方! - 今日も得る物なしZ

    ※この判断方法はあくまで「おかしなことを言ってるアカウント」に対する判断方法です。 変なのに絡まれた場合にお使いください。 すぐできるよ! 1.フォロー数が4桁(1000〜)を超えている以上 2.フォロー数がフォロワー数より多い 3.フォロー数とフォロワー数の差が3桁(100〜)を超えている以上 この3項目をチェックするだけ! ではこの項目が簡単にどういうことか説明するよ。 まず、フォローが4桁超えてるような奴は情報の取捨選択ができてない可能性が高い。 リストなどで分けている可能性もあるけど、それにしたって多すぎます。 ただ相互フォローに対する強迫観念がある可能性もあるので、これだけでは一概に危険とは言えません。 押しが弱い人かもしれないしね。 では次。 フォロー数がフォロワー数より多い人間は相互フォローすらされてない人間だということがわかります。 もちろんフォローしてこない相手(企業アカ

    5秒でわかる! 危険なtwitterユーザーの見分け方! - 今日も得る物なしZ
    brimley3
    brimley3 2013/05/21
    なるほどね。