タグ

2016年8月9日のブックマーク (8件)

  • 84円切手で送れる封筒はこれ!定形郵便の料金についてまとめてみたい - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、実家まで郵便で書類を送る必要があり、封筒と切手を買ってきました。定形郵便の料金なんて、社会人としての一般教養なのかもしれませんが、案外『この書類を送りたい時って、どの封筒にいくらの切手を貼れば良いんだろう?』って良くわからない気がします。 確か、84円の切手を貼れば送ってくれるところまでは覚えていますが、どの封筒なら84円で送れるのか?って理解出来ていない気がします。そこで、個人的な備忘録も兼ねてまとめておきたいと思います。 ※なお料金等は全て2017年10月14日現在のものになります。消費税の増税に伴い、2019年以降は84円となりますのでご注意ください。増税後は下記をご参照ください。 www.yutorism.jp 郵便料金の仕組み さて題に入る前に、簡単に『郵便の種類』について復習しておきたいと思います。 まずざっと、郵便でものを送る時の分類に

    84円切手で送れる封筒はこれ!定形郵便の料金についてまとめてみたい - ゆとりずむ
    brimley3
    brimley3 2016/08/09
    A4サイズは10センチB5だったら8.7センチを鉛筆でちょっと印を付けて折り曲げると3当分できるよ。
  • もし私がナルトだったら多重影分身の術で仕事をこなせるのにとか考えだしたら末期 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 激務というのは実在するのです。 忙殺というのは当に行われているのです。 つい2~3ヶ月前の私には別世界の出来事だったのに。 愛しいとの会話も一日1時間程度になってしまいました。 事務所で仮眠ということもよくあります。 こんなに忙しいのは世界中でも私くらいなんじゃないかと思います。 毎日のブログ更新に割ける時間も減ってきています。 「ブログ書ける余裕があるだけマシだよ坂津さん」 違います。 余裕は「ある」んじゃなくて「作ってる」んです。 公的な時間はなかなか削れないですが、それでも効率化を目指し、例え1分でも時短出来る方法があればそれを採用します。 私的な時間は削り放題です。 まずは睡眠時間。 私は1日8時間は寝ないと、特殊メイクかと疑われるようなくまが発生します。 しかし今は繁忙期。 睡眠時間は3~4時間に短縮です。 さらに朝は通勤中に、昼は移動時間に済ませます

    もし私がナルトだったら多重影分身の術で仕事をこなせるのにとか考えだしたら末期 - 『かなり』
    brimley3
    brimley3 2016/08/09
    コラボってやつか・・
  • オリンピック応援禁止令?--ツイート禁止通知と「アンブッシュ」規制法の足音

    アスリート達が怒っている。いや、ドーピング以外で。 何かといえば、米国オリンピック委員会(USOC)の通達をめぐる対立の報道だ。「#RIO2016」でのツイートなど、いよいよ開幕のリオ五輪をめぐる企業のソーシャルメディア投稿を禁止したと報じられた。 一部選手のスポンサー企業などに宛てた通知では、ゲームの結果をつぶやいたり、IOCなどの公式アカウントの発言をリツイートしたりシェアすることも禁じたという。実際、すでにオリンピックなどの用語はもちろん、こうしたハッシュタグもUSOCが米国で商標登録している。「Tokyo2020」も、もちろん取っている。 選手を応援するツイートなどをすると、最悪ではメダルはく奪もある、とBBC。これに選手の一部が猛反発。有名選手の批判ツイートなども飛びかった。 「自分のスポンサーから『グッド・ラック』って言われただけで失格するかもしれなくて、薬物使用はOKな訳?」

    オリンピック応援禁止令?--ツイート禁止通知と「アンブッシュ」規制法の足音
    brimley3
    brimley3 2016/08/09
    こんな言いたいことも言えぬ世の中じゃ ぽいずん♪
  • さすが天皇陛下

    の象徴。 はっきりモノを言わない。 しかし今は2016年。 「私が生前退位すべき3つの理由」ぐらい言わないと伝わらないよ。

    さすが天皇陛下
    brimley3
    brimley3 2016/08/09
    察してやれよ。大人気ないなぁ。
  • 天皇が生前退位を否定していると主張する連中がいて驚いたので小学生でもわかるような文章にしてみた - 今日も得る物なしZ

    どう読んだらそうなるのかと思ったんだが、 天皇の高齢化に伴う対処の仕方が、国事行為や、その象徴としての行為を限りなく縮小していくことには、無理があろうと思われます。また、天皇が未成年であったり、重病などによりその機能を果たし得なくなった場合には、天皇の行為を代行する摂政を置くことも考えられます。しかし、この場合も、天皇が十分にその立場に求められる務めを果たせぬまま、生涯の終わりに至るまで天皇であり続けることに変わりはありません。 この部分を「自分は生涯の終わりに至るまで天皇であり続けることに変わりはありません」と解釈してるらしい。 全文を読まないからそういうとんでもない勘違いをするんだと思うが、最近の日人は長文を読むのが苦手なのか? ちょっと小学生でも理解できるように俺なりに書き直してみる。 俺なりに。 戦後70年を過ぎて、もうすぐ平成も30年になるね。 自分も80歳超えて体力とか結構き

    天皇が生前退位を否定していると主張する連中がいて驚いたので小学生でもわかるような文章にしてみた - 今日も得る物なしZ
    brimley3
    brimley3 2016/08/09
    わかってくれるといいな。
  • シン・ゴジラ見てきたから面白くなさそうに語る

    四の五の語ってる人が多すぎるから「話の種に」と見に行ったが…私に言わせれば はいはい、庵野庵野。 以上でも以下でもなんだよ!! それが正しい解釈ですよ、そうですとも!! よくも悪くも「エヴァの面白さがそのまま実写になった」だけあの映画を見て大喜びしてる人達に水を差すようで悪いが、僕は敢えて冷ややかに言いたい。 「オタクって、戦闘機とか、高層ビルとかの下に明朝体でムダに長い名前を書いとけば、喜ぶよね〜」 「まだ、おっさん達は新ヱヴァンゲリオン序のヤシマ作戦引きずってるの?」 「最近の邦画が駄目すぎて、進歩がなさすぎて、ヱヴァの序をほとんどそのまま当てはめたら、最近の邦画が裸足で逃げ出すクオリティになっちゃっただけじゃないか!」 庵野作品らしい(引用)ネタが出てくれば、なんでもよさげ人らにキレたい。 映画自体は面白かったよ? でも、もう似たようなことをしてるアニメを死ぬほど見た僕としては 「2

    シン・ゴジラ見てきたから面白くなさそうに語る
    brimley3
    brimley3 2016/08/09
    庵野って巨神兵といいエヴァといい大きいものが好きだよね。
  • 天皇陛下、「お気持ち」をビデオメッセージで表明

    天皇陛下は8日、象徴天皇のあり方や公務について、今の「お気持ち」をビデオメッセージで国民に向けて表明されました。 ビデオメッセージの収録は7日、陛下のお住まいである御所で行われ、皇后さまも立ち会われました。陛下はこのなかで、立場上、現行の皇室制度に触れるのは控えるとし、高齢となった天皇のあり方について陛下が個人として考えてきたことを述べられました。具体的に「生前退位」については触れませんでしたが、公務を減らしたり摂政を置いたりしても天皇が十分な務めを果たせていないことに変わりがないこと、代替わりに伴う一連の行事について行事に関わる人やご家族の負担を心配されていることなどを話され、退位の意向を強くにじませたものでした。宮内庁の風岡典之長官は「お気持ち」の表明を受け、「陛下のご心労の大きさを痛感した。お気持ちが広く国民に理解されることを願っている」と述べました。 天皇陛下の学友・明石元紹氏:「

    天皇陛下、「お気持ち」をビデオメッセージで表明
    brimley3
    brimley3 2016/08/09
    某NHKで解説者が「平成の玉音放送だ」と言っていた。
  • 「パンくずリスト」は結構いいぞ。 - そんなことより僕と踊りませんか?

    staff.hatenablog.com ほー。 dabunmaker.hatenablog.com まぁ、いつものように「今更感」ありますけどね。はてブロってブログ後発組であるにもかかわらずトラバ機能ないわ「続きを読む」の折りたたみもやっと出来たわで。 ほんでもって。「パンくずリストはSEOに良い」とまことしやかに囁かれとりますが。はてなSEO最強なんであんまり気にすることないかと。それよりも良い記事をたくさん書いてみんなから認めてもらうのが重要かと。SEOって早い話が「検索エンジンのトップページに載って集客しまくろうぜ」なんで相手あっての物種だしね(確かに1番目に載るのと50番目に載るのとはpv違うが)。 「パンくずリスト」を試してみたけどこれって右サイドに貼ってある公式ブログパーツ「カテゴリー」と大して変わらん。つかまんま。でも便利。なにがいいのかというと。 一番上じゃないけど見や

    「パンくずリスト」は結構いいぞ。 - そんなことより僕と踊りませんか?
    brimley3
    brimley3 2016/08/09
    記事タイトル羅列してあっても人間の脳はパッと見で3つしか把握できないそうです。音羽さん、見苦しくってよ(違)。