タグ

2015年4月17日のブックマーク (6件)

  • 夕景と水島コンビナートの工場夜景クルージング、スタート!

    瀬戸大橋や水島コンビナートの工場夜景などが90分のクルージングで楽しめる「工場夜景クルージング」が岡山県倉敷市でスタート。出発は児島観光港から。 岡山県倉敷市にて、瀬戸内海に沈む夕陽と水島コンビナートの工場夜景が楽しめるクルージングが、2017年も4月からスタートしています。 このクルージングでは、夜景100選にも選ばれた水島コンビナートの夜景を含んだ、瀬戸内海の美しい景色を堪能できます。クルージングコースは以下の通り。 児島観光港 ⇒ 瀬戸大橋の夕景 ⇒ 瀬戸大橋 ⇒ 象岩(六口島) ⇒ 水島コンビナート夜景 ⇒ 瀬戸大橋ライトアップ ⇒ 児島観光港に戻る 児島観光港(倉敷市児島駅前3-23)からスタートし、上記の順番で瀬戸内海を巡るクルージング。空がオレンジ色に染まる風景から、橋のライトアップやコンビナートに明かりがともり夜景に変わっていく様子などが楽しめます。 秋まで楽しめる!「瀬戸

    夕景と水島コンビナートの工場夜景クルージング、スタート!
  • おすすめAndroidアプリ54個まとめ(2015年3月) - ラブグアバ

    先日記事にしたとおり、Nexus6を購入しました。 Nexus6を購入しました!iPhone6 PlusやNexus5との比較&使用感をレビュー | ラブグアバ そのときにアプリの再インストールなんかもやったんですが、そういや最近アプリのまとめってやってないなーと。 そこで、読者の方からもリクエストがあったのでAndroidアプリまとめを久しぶりにやりたいと思います。 実は以前もやってるのですが結構間隔があいたので、最新版をお届けしたいと思います。 Androidユーザーならこれは入れとけ!私が使用しているおすすめアプリ46個まとめ!(2013年10月) | ラブグアバ 普段私がよく使うアプリ(あまり使わないのもありますが)を中心にまとめているので、どれもおすすめですよ!

    おすすめAndroidアプリ54個まとめ(2015年3月) - ラブグアバ
  • 「保険はできるだけ入らない」が世界の常識

    「社会人になったら保険の1ぐらいは入っておこう」 「結婚したら愛情の証として、子供が生まれたら親の責任として保険を契約しよう」 これが平均的な日人の保険の入り方です。 でも、このように考えているのは、おそらく世界中で日人だけです。こうした保険の入り方は、欧米諸国の人たちにはとても理解のできない、日特有のものなのです。 それでは、世界一の保険大国・米国では、どのような場合に保険に入るのでしょうか。 まずもっとも利用されるのは、住宅ローンを組んだ時です。死亡によりローンが返済できなくなった場合の担保として保険が必要となります。次は、相続対策として生命保険が必要な場合です(主に金持ちの人たちです)。どちらもスキームの中に保険が組み込まれているケースです。その他の場合、米国人は特に生命保険に入ろうとは考えません。 絶対に必要な保険にまで入らない米国人 社会人になったからとか、結婚したからと

    「保険はできるだけ入らない」が世界の常識
  • お金や貯金、投資などについて学んだ本11冊 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    お金貯金投資などについて学びたいと思って、このところそういった関連のを読んでいました。 あまり知らないことを知るということで、なかなか勉強になりました。 というわけで、読んだをまとめておこうと思います。 年収200万円からの貯金生活宣言 年収200万円からの貯金生活宣言 作者: 横山光昭 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/10/18 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 貯金生活ということで、貯金するためのステップなどについて書かれています。 今度こそ、お金を貯める8つのステップ『年収200万円からの貯金生活宣言』【書評・感想】 まずは、やはり貯金でしょう。 どうやって貯金するか。 貯金が苦手、なかなか貯金ができない。こういう人が読んでみると、貯金のステップがわかるので、良いと思います。 「幸せをお金で買う」5つの授業 「幸

    お金や貯金、投資などについて学んだ本11冊 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 「チョークを作り続けて82年、このたび廃業することになりました」:日経ビジネスオンライン

    羽衣文具はチョークを作り続けて82年になりますが、このたび自主廃業することになりました。10月に廃業の発表をしたところ、大きな反響を頂きました。ツイッターでも話題になっていて、びっくりしています。 品切れ前に買いだめしたいというお客様も多く、ファクスや電話が鳴りやまず、注文に追いつけません。そのため、一部の商品については受注を停止しています。当初は2015年2月末で生産をやめて廃業する予定でしたが、社員とも話し合って、計画よりも延長し、3月まで生産を続けることにしました。それから後片付けをしようと思っています。 ありがたいことに、私どものチョークを愛用していただいている先生がたくさんおられます。全国の小中学校や高校のほか、河合塾や代々木ゼミナールなど大手予備校の先生方にも使っていただいています。「今でしょ」の決めぜりふで有名になられた林修先生も愛用していただいていると伺っています。 私ども

    「チョークを作り続けて82年、このたび廃業することになりました」:日経ビジネスオンライン
  • 消防デジタル無線が本格運用 | 中国新聞アルファ

    brink004
    brink004 2015/04/17
    どんどん進むなあ