タグ

2024年2月13日のブックマーク (1件)

  • 株価 一時1000円以上値上がり3万8000円台 1990年1月以来の水準 | NHK

    3連休明けの13日の東京株式市場、日経平均株価は、1000円以上値上がりし、一時、3万8000円台をつけました。取り引き時間中としてはバブル期の1990年1月以来34年ぶりの水準です。 ▽日経平均株価、13日の終値は先週金曜日の終値より1066円55銭高い3万7963円97銭。 ▽東証株価指数=トピックスは54.15上がって2612.03。 ▽一日の出来高は21億4573万株でした。 終値として一日で1000円以上値上がりするのは2020年の6月以来です。 13日の日経平均株価は、一時、3万8000円を超え、取り引き時間中としてはバブル期の1990年1月以来34年ぶりの水準となりました。 要因の1つはアメリカの株高が日にも波及したためです。 12日のニューヨーク市場では、先週末にかけて発表されたアメリカの経済指標が相次いで市場の予想を上回り、景気の底堅さを示したと受け止められたことから、

    株価 一時1000円以上値上がり3万8000円台 1990年1月以来の水準 | NHK
    brothert
    brothert 2024/02/13
    もしかしたらバブル時の最高値を超えるかもしれませんがこういった時期こそ慎重に行きたいところです。 http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/88092750.html