タグ

2021年12月10日のブックマーク (2件)

  • 所有 (言語学) - Wikipedia

    所有物が譲渡可能か不可能か(譲渡可能性、英: alienability)によって異なる所有表現を用いる言語がある。 譲渡可能 (alienable) とは、所有者が所有物を自分から離し別の誰かに移転しうることである。譲渡不可能な所有物には親族や身体部位が通常含まれ、その他言語によっては家畜、カヌー、マチェーテなどが譲渡不可能な所有物として扱われることもある (Payne 1997:105)。 たとえば "John's big nose"(ジョンの大きな鼻)は普通、譲渡不可能であって、多くの言語ではこの区別があるが、英語には特にない。英語で "I have my dad's big nose." という言い方がある(日語にはこの言い方はない)が、これは「父の大きな鼻」という遺伝的性質のことをいっており、「私は父譲りで鼻が大きい」という意味になる。もしこれが譲渡可能であれば、「父の鼻を移植し

    所有 (言語学) - Wikipedia
    browneyes
    browneyes 2021/12/10
    譲渡可能性所有格
  • IT業界は、なんで中途採用者を厚遇し、ずっといる人を冷遇するの? - orangeitems’s diary

    今日は、待遇のお話です。最近はTwitterの方もアクセスが増えまして、誠にありがとうございます。 IT業界はさ、年収350万→500万は、どの会社ももう機械的にやったほうがいいと思うんだよね。なんで、みんな転職しあって実現してるん? 500→800とかも実感としてやれって感じ。 800→1100も感じる。 率直に言って、転職サービスに業界で金払ってるだけになってない?マジで。 — orangeitems🍊 (@orangeitems_) December 8, 2021 多少、怒りもはらんでいるのですが、実際無力感を感じる場面も多いんですよね。 最近はIT業界全体は明らかに人手不足で、自社に残り続けるよりも他社に行ったほうが待遇が上がる、しかも格上の企業がどんどん募集しているという場面をよく見かけます。一方で人材が抜けているだけでは厳しいので、採用も積極的で、条件も非常に良い場合が多い

    IT業界は、なんで中途採用者を厚遇し、ずっといる人を冷遇するの? - orangeitems’s diary
    browneyes
    browneyes 2021/12/10
    まさにこないだ某所で話題になったネタのニポン的終身雇用マインドの話だったので、ブクマもついてるっぽいからブコメの反応を参考にしたいわ、って思ったけどブクマ数はある割に誰もコメントつけてなかった。